人工妊娠中絶術後に発症した心筋梗塞の2例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1992-07-20
著者
-
山中 修
国際親善総合病院循環器内科
-
羽里 信種
越谷市立病院循環器内科
-
山口 洋
順天堂大循環器内科
-
羽里 信種
越谷市立病院循環器科
-
中村 泰
順天堂大学循環器内科
-
藤原 康昌
順天堂大学練馬病院循環器内科
-
中村 泰
順天堂大学医学部循環器内科
-
横井 尚
順天堂大学医学部循環器内科
-
山中 修
国際親善病院
-
山中 修
国際親善総合病院
-
藤原 康昌
国際親善総合病院循環器内科
-
中村 泰
国際親善総合病院循環器内科
-
中里 祐二
越谷市立病院内科
-
中島 大和
越谷市立病院内科
-
横井 尚
順天堂大循環器内科
関連論文
- 総合討論
- 199. 著明な丘疹を初発症状として発症した, 急性骨髄性単球性白血病の一例(第41群 : 総合(骨・軟部), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 結節性動脈周囲炎にみられた心臓病変の臨床病理学的研究 : 第53回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 梅毒性大動脈炎により急激に発症した大動脈弁閉鎖不全症の1治験例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 4.2F Sones 型カテーテルによる経橈骨動脈冠動脈造影の試み
- 冠動脈疾患責任病変部における石灰化の意義
- 他の心奇形を伴わない, いわゆる単独型大動脈弓離断症の1成人例
- 心エコー図上左室びまん性壁運動異常を示した心筋疾患2例 : 冠状動脈石灰化に注目して
- Prolymphocytie lenkemia(PLL)の直接浸潤により心破裂をきたした1剖検例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 193. 腹水中に多数の腫瘍性多核巨細胞の出現をみた膵癌の一例(総合6:体液,髄液2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 1)高度房室ブロックを認めたAcromegaly Heartの1剖検例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- P293 冠血行再建術を施行した糖尿病患者の予後の検討 : PTCAとCABGの比較も含めて
- 特異なMRI所見を呈し, 病理組織学的に Gamna-Gandy 結節様病変を伴った粘液腫の1症例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 慢性透析患者に合併した冠動脈疾患の特徴と長期予後
- 22) 左内耳障害を契機に発見された心アミロイドーシスの一例
- 37)巨大陰性T波を呈した肥大心の1剖検例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 長期間経過を観察しえた, 心筋炎の関与が考えられる肥大型心筋症の1剖検例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- ステント後再狭窄と生活習慣の改善 : SMT(Super Medical Therapy) : NCEP(National Cholesterol Educational Program)とAHA(American Heart Association)に基づいた食事療法と運動療法によるダイエットは日本人の虚血性心疾患における血中脂質を改善し, 再狭窄率を減少させる
- 29) たこつぼ様心筋障害の2例 : 右室造影と心筋生検像
- 14)心タンポナーデで発症した悪性リンパ腫の一例
- A 67-Year-Old Man With Progressive Shortness of Breath
- 急性心筋梗塞症における経皮的冠動脈形成術バックアップ下での低用量改変型組織型プラスミノーゲン活性化因子先行投与の有用性
- 49) 腹腔動脈ステント内挿術を施行した腹部アンギーナの一例
- P319 ステント植え込み後再狭窄におけるクラミジア感染の影響
- 0998 急性動脈閉塞症の血行再建術後に続発する再灌流障害(MNMA)発症予測と血漿交換療法の適応に関する検討
- 血清クラミジア抗体価と冠動脈硬化症との関連
- 48) 急性冠症候群を発症した特発性血小板減少性紫斑病症例に対しステント治療が成功した1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 急性大動脈解離例における冠動脈疾患の合併頻度と重症度:腹部大動脈瘤および閉塞性動脈硬化症例との比較
- 86) 家族内発症をみた多発性粘液腫の1家系
- 203) 失神発作を初発症状としたcardiac papillary fibroelastomaの1治験例
- 0836 急性心筋梗塞(AMI)における経静脈的血栓溶解療法(IVCT)とrescue or immediate PTCAの再評価
- 56)急性心筋梗塞により左室内圧較差が消失したHOCMの1治験例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 61)巨大陰性T波を伴う肥大型心筋症を合併した汎発性黒子症の1例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 78)心筋生検で典型的な組織所見を認めたアレルギー性肉芽腫性血管炎の一例
- 急性心筋梗塞に対する再灌流療法の進歩と初期治療成績に関する検討
- 85)品胎妊娠晩期に発症した肺血栓塞栓症に下大静脈フィルターを留置した一例
- 1216 高齢者(70才以上)のPTCAとCABGの成績 : 術後3年間のQOLを参考として
- 10) 双生児を出産後に発症し、長期臥床で有効な心機能改善が得られた分娩後心筋症の1症例
- 洞不全症候群, 部分的羊皮紙様右室, 事故による心房破裂を合併した慢性心筋炎の1剖検例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 65) くり返した冠閉塞にもかかわらずPTCR, PTCAにて心筋虚血を軽減せしめた1症例 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- 0446 アポEフェノタイプと冠動脈疾患及び各動脈硬化危険因子との関連について
- 血行再建の程度からみた経皮的冠動脈形成術の遠隔成績: 完全血行再建は長期予後を改善させるか
- 0815 完全血行再建は遠隔予後を改善させるか? : PTCAの遠隔成績からの検討
- 28)1年の経過で巨大陰性T波が出現した心尖部肥大型心筋症の一症例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 41)心室中隔に限局した急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 無症状に経過した肺動脈狭窄を伴う二大血管右室起始症の1成人例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 冠動脈造影(CAG)上正常あるいは軽度狭窄病変を伴う左主幹部(LMT)の血管内エコー法(IVUS)所見 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心室中隔欠損症, 肺動脈流出路狭窄を合併した高齢者修正大血管転位症の1例 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 内科的治療により消失した左心室内球状血栓を有する心筋炎後心拡大症の1治験例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- ヒス束心電図により興味ある所見を得たWPW症候群の1例 : 第65回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 0834 施設間における再疎通時間の差からみたmonteplase投与の有用性
- 0095 PTCAバックアップ下での低用量mutant-tPA投与の有用性についての検討
- von Recklinghausen病に合併した肺動脈分枝狭窄症の病理所見 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 治療法の変遷に伴って高齢者心筋梗塞患者の急性期予後は改善しているか?
- 血漿交換療法により救命し得たMyonephropathic Metabolic Syndromeの1症例
- 66)チクロピジンによると考えられる血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)に急性心筋梗塞(AMI)を合併した1例
- 26)17歳まで生存した原発性心内膜線維弾性症の1剖検例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 68)緊急手術により救命し得た血管べーチェット病による腹部大動脈瘤破裂の1症例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 11)心房停止を呈したEmery-Dreifuss症候群の1剖検例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 総合討論
- 左室瘤壁在血栓への新生血管が10年経過後に消失した心筋梗塞の1例
- 右房起源の三心房心の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- LDL亜分画と冠動脈疾患及び各動脈硬化危険因子との関連について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 8) 冠動脈疾患のスクリーニングとしての心透視,ヘリカルCTの有用性の検討 : 冠動脈石灰化に注目して
- 55) バージャー病にて経過観察中に急性心筋梗塞を発症した1例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- P109 冠動脈石灰化の意義
- 完全房室ブロックを合併した顔面, 肩甲, 上腕型筋ジストロフィー症の1例
- 26)当院における慢性心不全患者に対するCarvedilolの使用経験
- P262 心臓透視による早期冠動脈硬化性心疾患スクリーニング : 冠動脈石灰化に注目して
- ラット心臓の再酸素化障害における-酸化窒素とプロスタサイクリンの関与
- P535 虚血-再灌流障害における一酸化窒素(NO)の役割
- 冠スパズムによる虚血を呈した姉妹の症例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 人工妊娠中絶術後に発症した心筋梗塞の2例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- Twiddler's Syndromeの2症例 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- 高頻度心房刺激停止により誘発可能であった徐脈依存性房室ブロックの1症例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 心不全症状を呈した結節性硬化症の1成人例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 54) 心不全で発症し生検で著明な心内膜心筋線維症を示した1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 解離性大動脈瘤に合併した洞房・房室ブロックの臨床病理学的研究 : 第69回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心血管系結合織異常と酸性ムコ多糖類(aMPS) : 特に消化酵素を用いた組織化学的検討
- 肥大心の形態学的研究 : 特に左室中層筋の態度について
- 強力超音波照射の心筋に及ぼす影響(第二報)
- 33)Arrhythmogenic right ventricular dysplasia(ARVD)類似の所見を呈した心筋炎後遺症の3症例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 39) 心筋虚血が証明された,左主幹部無冠洞に起始する冠動脈奇形の一例
- 11) 左房粘液腫の1治験例 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 原発性肺高血圧症の臨床的検討 : 自験7例を中心にして
- 胃癌の術後2年目に心タンポナーデを発症し心転移による再発が確認された1例
- 33. 急性心筋梗塞の患者に対する入浴許可の限界について(呼吸循環障害)(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 108. 競輪選手の心電図所見について 第2報 : 循環
- 19. 急性心筋梗塞患者の退院後の運動負荷所見について(心臓・リスク管理)(第13回日本リハビリテーション医学会総会)
- 心筋梗塞症例の運動処方について : 第29回日本体力医学会総会 : シンポジウムII. 呼吸循環機能からみた運動処方
- Pilsicainide 単回投与により著明な洞除脈, 心室内伝導障害およびQT延長をきたした1例
- P368 一過性房室ブロックにおけるブロックの誘発に関する検討
- 心筋梗塞患者の運動負荷試験 (循環器--生理検査)
- 肺動脈弁閉鎖不全を伴ったマルファン症候群の一症例 : 第66回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 多彩なアレルギー症状を呈したレフラー壁心内膜炎の一治験例 : 第64回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 組織科学的にみた大動脈硬化と酸性ムコ多糖類(aMPS)との関係について : シンポジウムIV.動脈壁の代謝
- 皮フ筋炎および強皮症の心臓病変の臨床病理学的研究 : 第55回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 内科的立場から (マルファン症候群)
- 左心室カテーテル操作により, 左脚ブロックが誘発された3症例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- Harfan症候群(検査と疾患--その動きと考え方-76-) (循環器--生理検査)