ベリリウム銅の板(精密計測材料)第2報
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
第1報で種々の性質を検討したBe-Cu合金の顕微鏡組織を詳しくしらべた.2% Be-0.2% Co-Cu合金に微量のSn又はFeを加えるとγ相の析出はよくおさえられることを検証した.これは第1報で述べた結果と一致する.同一の合金に微量のAl又はSi又はZrを加えても特にγ相の析出を促進するということはないということもわかった.これも第1報の結果と一致する.非金属介在物でBe-Cu合金だけに見られるものとして2種類のものがあることがわかった.一つはやや黒味を帯びた青色のかど張った粒子であり,他の一つはCoを含むBe-Cu合金だけで見られるもので球状又は楕円体状の青い色をしていて,約500倍以上の倍率で見ないと形と色とがはっきりわからないものであって, EntwisleとWynnとがBeCoなる化合物らしいと称したものと恐らく同じものであると考えられる.これらの合金の他に4% Be-Cuなる合金をしらべ,それのβ相を詳しく研究した.
- 宇宙航空研究開発機構の論文
著者
関連論文
- ベリリウム銅の板(精密計測材料)第3報
- ベリリウム銅の板(精密計測材料)第2報
- りん青銅,洋白および18-8ステンレスの圧延板のたわみの塑性
- プラズマの温度とイオン密度の測定法
- ベリリウム銅の板 : 精密計測材料)
- プラズマの温度と電子密度の測定法 第2報
- 材料から見たエネルギー開発
- 合金設計の現状と将来
- 原子炉の燃料と材料
- 原子炉構造材料の現況概観
- プラズマの温度と電子密度の測定法
- 洋白板および純銅板における低温焼鈍効果
- りん青銅の圧延板における低温焼鈍効果
- バイカロイの磁気的性質
- テンション・アニーリングをほどこした洋白板の弾性的性質
- 発表した論文のリストと簡単な説明(退官記念)
- 熔接機電極用材料クローム銅
- ステンレス17-7PHの圧延板における低温焼鈍効果
- ステンレス板における低温焼鈍効果 : 第3報 17-7PHステンレス
- ステンレス板における低温焼鈍効果(第2報)
- ステンレス鋼板における低温焼鈍効果