本州における森林の連続性と陸生哺乳類の分布(平成11年度 日本造園学会研究発表論文集(17))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
森林の連続性を評価するための指数CONを定義し,国土数値情報3次メッシュ(約1km^2)を単位とした既存の植生データを用いて,本州における森林の連続性を評価した。指数CONによる森林連続性と陸生哺乳類13種の分布とのオーバーレイをおこない,CONと分布の対応関係を把握した。指数CONに対する各動物の分布の反応を類型化したところ,1)奥山的な動物群,2)準奥山的な動物群,3)里山的な動物群,4)生息特性との関係があまりみられなかった動物群,の4群に分けられた。1),2),3)の動物群に関しては,一般に知られている分布特性とほぼ一致しており,森林連続性の評価の妥当性が示された。
- 1999-03-30
著者
関連論文
- モンゴル草原における干ばつ実験 : その生態気候学的意義
- D368 干ばつ実験とその生態気候学における意義(相互作用)
- 個体数が減少したオガサワラオオコウモリ保全のための緊急提言
- メトロマニラにおける人口密度分布の動態と緑地分布
- 崖線上の落葉樹林における埋土種子の発芽特性
- アジアの新しい砂漠化地図と陸域気候学への利用
- 砂漠化指標の開発(3) : 純一次生産力における水分ストレスの役割
- 砂漠化指標の開発(2) : アジア全域の砂漠化地図の作成
- 高温期における再生紙マルチの利用がミズナの生育, アスコルビン酸含量および硝酸イオン濃度に及ぼす影響
- 千葉県手賀沼流域におけるサシバの生息地の土地環境条件
- バイオエネルギー利用を展望する
- IR3Sによるサステイナビリティ学の創生とグローバル・メタネットワークの形成
- 持続可能な地域づくりと都市農業の役割
- 谷津環境におけるカエル類の個体数密度と環境要因の関係(平成11年度 日本造園学会研究発表論文集(17))
- 14-4 モンゴル国ステップにおける干ばつに伴う表層土壌の理化学性の変化および表層再堆積物の効果(14.土地分類利用・景域評価,2007年度東京大会)
- 高温期におけるミズナ栽培への再生紙マルチの利用
- ドイツにおける農村集落計画と生態系の保全・創造
- 衛星画像解析による2000年噴火後の三宅島の植生被害状況の把握と鳥類分布状況の推定
- 衛星リモートセンシングによる伊豆諸島三宅島2000年噴火の植生被害の把握(平成15年度日本造園学会全国大会 研究発表論文集(21))
- 中国内蒙古農村における干ばつが農民生活に及ぼす影響と干ばつに対する農民の対応
- 総合討論
- 自然と文化に立脚した都市持続性の構築に向けて(持続可能なランドスケープの保全と再生)
- イタリアの地方分権下における国と州政府と県と基礎自治体の風景保全プランニング体系に関する研究 : カンパーニア州政府の広域方針、ナポリ県の風景計画、ポッツォーリ市のマスタープランの整合性
- 東京23区における街路樹ハナミズキの植栽環境と生育状況(平成19年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(25))
- 大都市圏の耕作放棄水田における水田雑草群落復元に向けた継続的な耕起と代かきの効果(平成19年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(25))
- 丘陵地谷底水田に接する下部谷壁斜面下端の刈り取り草原における植物種組成と環境要因との対応(平成17年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(23))
- 丘陵地の谷津田に接する下部谷壁斜面下端の草本植生の種組成と種の豊かさ(平成16年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(22))
- 多摩丘陵におけるコナラ二次林および林縁の草本層種構成と微地形との対応(平成15年度日本造園学会全国大会 研究発表論文集(21))
- 中山間地域等直接支払制度交付金の支出傾向の解明 : 平成13年度収支報告書の分析による新潟県十日町市の事例研究
- マニラ首都圏都市農村混在地域における盛土を伴う水田の宅地転用と洪水特性変化
- タイ国南東部におけるホームガーデンの景観構造と土地生産力の比較(平成11年度 日本造園学会研究発表論文集(17))
- 半島タイにおける地形・土壌カテナに沿った土地生産力の評価(平成10年度 日本造園学会研究発表論文集(16))
- シカと牧草 : 保全生態学的な意味について
- ツキノワグマの食性 : 総説
- 関東地方平野部におけるススキを主体とした二次草地の過去と現在の種組成の比較(平成19年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(25))
- 中国四川省の農村における土地被覆変化と生物資源利用
- 中国四川省の農村における土地被覆変化と生物資源利用
- 谷津環境におけるサシバの行動と生息条件
- P365 カザフステップにおける植物生育期間の蒸発散に寄与する土壌水分メモリー
- 砂漠化指標の開発(1) : 世界砂漠化評価の方法論
- カザフステップにおける植物生長と気侯環境の季節進行
- 西ドイツ・イギリスにおける都市緑化制度の枠組み--住宅市街地を主な対象として
- 市街地縁辺部における住民意識からみた農地の緑地学的評価
- 首都圏各市区における緑化政策の実施状況に関する考察(昭和62年度日本造園学会研究発表論文集(5))
- 広域環境モニタリングの現状と将来 (特集 生物多様性をどう保全するか)
- ボストン・オルムステッド・ハーバード : アメリカ・ハーバード大学(ランドスケープ教育の風景)
- 多摩丘陵の湿性休耕田における農的粗放管理について(生態系のレストレーション))
- 放棄水田における刈り取り, 耕起, 代かきが植生に及ぼす影響
- 緑地の持つ環境保全機能の評価と解析支援システムに関する研究
- 近自然小河川における抽水植物の浄化機能に関する研究
- 高解像度緑被モニタリングによる都市内小規模緑被の分布把握とチョウ類を指標とした生態系ネットワーク機能の評価
- 日本とイタリアにおける発掘庭園の特性に関する比較検討(平成19年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(25))
- 低層住宅市街地における建物用途と緑被構造(昭和63年度日本造園学会研究発表論文集(6))
- 住民による環境評価の経時的変化とその要因
- 自然保護および環境保全のための生態学的方法
- 多摩丘陵鶴見川流域におけるGISを用いた里山の植生変化
- 里地保全に関連する市町村条例の類型化に関する考察(平成18年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(24))
- 東京圏における里地保全に関連する条例の規定内容の把握(平成17年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(23))
- 湿潤熱帯における持続可能な地域生態系の再構築(地球環境問題とランドスケープ)
- 岩手県におけるニホンジカの保護管理の現状と課題
- IMC9のへそ曲がり印象記 : 国際化夢想
- 現行のシカ対策における決定要因と「個体数」の扱いについて
- シカの食性と採食行動
- 中国北東部クルチン砂地における地下水位が砂漠化に及ぼす影響(平成11年度 日本造園学会研究発表論文集(17))
- 本州における森林の連続性と陸生哺乳類の分布(平成11年度 日本造園学会研究発表論文集(17))
- 中国内蒙古・砂地草原における土地的要因が流動砂丘の拡大に及ぼす影響(平成10年度 日本造園学会研究発表論文集(16))
- 中国四川盆地小流域におけるUSLEを用いた土地利用評価
- 中国内蒙古自治区奈曼旗における土地条件と砂漠化面積変動の関連性
- 環境特性に基づくアジア地域の土地分類と耕作強度・土壌荒廃パターンとの関連性
- 多機能貯留池の創出と既存樹林の保全による東京大学柏キャンパスのランドスケープ整備
- 環境情報システムの現状と課題
- 山梨県郡内地域における土地利用と生物資源利用の変遷(平成15年度日本造園学会全国大会 研究発表論文集(21))
- 管理放棄後樹林化したススキ型草地における埋土種子による草原生植物の回復可能性
- 年二回の草刈によって成立する道路沿い林縁部刈取草地における草原生植物の生育状況
- 立地条件の異なるススキ型二次草地における埋土種子相と地上植生の比較
- 八王子市における条例による市街地内樹林地の保全及び管理に関する研究
- 長野県佐久市を事例とした地域循環型の生物資源利用システムに関する研究(平成16年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(22))
- 中山間地域等直接支払制度における集落協定の規模と農地の立地条件による類型化 : 新潟県旧十日町市における事例研究
- 農地の傾斜条件による中山間地域の指定基準の検証
- 中山間地域等直接支払制度が集落レベルの多面的機能の維持増進に及ぼす効果 : 新潟県十日町市における事例研究
- 中国天津市環城4区における土地利用変化とその要因
- バンコク郊外住宅地域における分譲住宅団地内緑地の整備実態
- アジア巨大都市における都市農村循環社会の構築
- 人工衛星がとらえた三宅島噴火後の植生変動(よみがえれ、三宅島の自然)
- a7. Analysis of Population Density and Spatial Movement in Jabotabek, Indonesia
- 野生動物の生態研究におけるGPSの利用可能性 : 金華山島のニホンジカ (Cervus nippon) を事例として
- 日本列島における森林連続性の地域的差異
- 日本列島における森林連続性の地域的差異
- 日本・韓国・台湾におけるゴルフ場開発と環境アセスメント制度(平成2年度日本造園学会研究発表論文集(8))
- 多摩川中流域における環境基礎情報の整備と環境構造の把握(平成元年度日本造園学会研究発表論文集(7))
- 家畜化ゾウに関する国際会議に参加して
- 西ジャワ農村地域における地形条件と土地利用
- 東京都練馬区における樹林地保全制度と樹林地所有者の意識傾向に関する基礎的研究(平成11年度 日本造園学会研究発表論文集(17))
- 東北地方における常緑広葉樹の植栽分布とそれにかかわる気候要因(昭和62年度日本造園学会研究発表論文集(5))
- 自然環境保全のための環境評価システムと意思決定
- Land use evaluation using the universal soil loss equation in a small drainage basin in Sichuan Province, China
- 植生の観測
- 衛星リモ-トセンシングによる植生の解析
- 住宅市街地における地域緑化手法に関する考察(昭和62年度日本造園学会研究発表論文集(5))
- 千葉県手賀沼流域におけるサシバの生息地の土地環境条件