実地盤上の模型基礎・建物の振動実験 : その2・実験結果-振幅及び共振曲線
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1978-08-20
著者
-
可児 長英
大成建設(株)設計本部
-
可児 長英
(社)日本免震構造協会
-
萩尾 堅治
大成建設(株)技術研究所
-
久野 雅祥
大成建設(株)
-
河村 壮一
大成建設(株)技術研究所
-
北沢 巧次
大成建設(株)耐震研究室
-
可児 長英
大成建設(株)建築本部建築技術部
-
萩尾 堅治
大成建設技術研究所
-
北沢 巧次
大成建設(株)技術研究所
-
河村 壮一
大成建設(株)
-
八田 富夫
大成建設(株)大阪支店建築部
関連論文
- 21102 鉄筋コンクリート造建築物の新しい静的耐震設計法 : (その6)連層耐震壁フレームの柱の動的応力割増
- 21101 鉄筋コンクリート造建築物の新しい静的耐震設計法 : (その5)耐震壁の保証設計応用力
- 21100 鉄筋コンクリート造建築物の新しい静的耐震設計法 : (その4)柱の動的応力割り増し係数
- 21147 免震化超微細加工・製造施設の生産機能維持性能 : (その2)FPD製造装置の振動台実験(免震微振動解析,構造II)
- 22546 丸ノ内ビルヂング(旧丸ビル)の構造調査報告 : その3 振動特性調査
- 2210 関東平野における地震動振幅の空間分布特性 : 地震観測記録に基づく検討
- 2292 摩擦力制御型すべり支承を用いたセミアクティブ制振に関する研究 : その5 実大支承の動加力試験
- 2695 核燃料施設への免震構法適用研究 : その12 高減衰弾性すべり支承の振動台試験のシミュレーション解析
- 2493 減衰増幅装置を用いた構造物の応答制御に関する研究 : その1. 装置概要・実験
- 2512 核燃料施設への免震構法適用研究 : その2. すべりタイプのフェイルセーフ装置、振動台試験及び解析
- 21581 極低降伏点鋼を用いたせん断降伏型制振部材の低サイクル疲労実験 : その2 実験結果の検討
- 21580 極低降伏点鋼を用いたせん断降伏型制振部材の低サイクル疲労実験 : その1 実験概要
- 極低降伏点鋼材の履歴減衰による制振システム(構造)(関東支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 2522 高層建物の制振効果に関する考察
- 2513 極低降伏点鋼材の履歴減衰により制振システム
- 5 極低降伏点鋼材の履歴減衰による制振システム(構造)
- 学会の規準、仕様書のあり方(総合研究協議会II)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- P.W.R(3ループ)型原子炉建屋の振動実験 : (その2)内部コンクリート : 構造
- P.W.R(3ループ)型原子炉建屋の振動実験 : (その1)外部しゃへい建屋 : 構造
- 2413 すべり支承を用いた免震構法 : その5 適用例の検討
- 2409 すべり支承を用いた免震構法 : その1 構法の概要
- 23372 ピロティーを有する壁式プレキャスト構造物の強制振動実験
- 21146 免震化超微細加工・製造施設の生産機能維持性能 : (その1)装置設置床の地震応答解析(免震微振動解析,構造II)
- 2684 核燃料施設への免震構法適用研究 : その11. 1990年5月3日鹿島灘地震の観測記録
- 2516 核燃料施設への免震構法適用研究 : その6. 免震構造モデルの地震観測
- 平面形状の大きな免震建物の地震時の捩れ振動を伴う挙動, 島崎和司, 77
- 2412 すべり支承を用いた免震構法 : その4 免震建屋模型の振動台実験
- 2512 岩盤上の模型基礎の振動試験 : (その4)接地圧測定結果
- 21499 ドーム屋根の減衰定数
- 2373 免震プール棟の地震動観測 : その2 1990年2月20日伊豆大島地震の記録とシミュレーション解析
- 2372 免震プール棟の地震動観測 : その1 1989年伊豆群発地震の記録
- 21461 免震建築物の高次振動モード評価に関する研究 : (その1)パラメータスタディによる高次モードの影響評価(免震高次モード,構造II)
- 21478 免震化超微細加工・製造施設の生産機能維持性能 : (その4)水平動・上下動の影響評価(免震改修ほか,構造II)
- 21477 免震化超微細加工・製造施設の生産機能維持性能 : (その3)半導体製造装置の振動台実験(免震改修ほか,構造II)
- 21130 建屋地階の地震観測記録に基づく表層地盤構造の推定
- 21244 地震波の入力方向が建物の応答に及ぼす影響 : その2 せん断力、変動軸力の重合性
- 21243 地震波の入力方向が建物の応答に及ぼす影響 : その1 解析方法と応答特性
- 21154 微地形効果を考慮した地盤増幅特性評価法の開発
- 多様化する免震構造 (特集 地震に強い地域づくり)
- 21377 スプリングとダンパーを用いた建物防振構法 : その6 滑り免震を併用した防振住宅の地震応答性状
- 21301 横浜ランドマークタワーの風・地震観測 : その10 地震動の鉛直成分の応答特性
- 21260 1995年兵庫県南部地震における被害建物の応答解析 : その2 地下階による建物の応答への影響
- 21259 1995年兵庫県南部地震における被害建物の応答解析 : その1 地下階による建物への入力の検討
- 21141 戸塚、志村、塩浜における関東平野の地震動アレー観測
- 弾性すべり支承と積層ゴム支承を併用する免震耕法の開発 : 構法概要と基本性能の検証
- 21016 三陸はるか沖地震による八戸市庁舎旧館の被害調査
- 原子力発電所の地震動観測とその解析 : (その3) 3次元薄層要素モデルによるシミュレーション
- 超高層建物における地震動観測
- 軟弱地盤に建つプラントタワーの地震動観測 : (その7)実測結果の線形シミュレーション : 構造系
- 埋立地盤に杭支持された鉄筋コンクリート造超高煙突の地震動観測 : (その2)構造物系・構造物・基礎回転の減衰特性 : 構造系
- 軟弱地盤に建つプラントタワーの地震動観測 : その6・地盤の非線形応答解析
- 埋立地盤に抗支持された鉄筋コンクリート造超高煙突の地震動観測 : そのl・観測概要
- 軟弱地盤に建つプラントタワーの地震動観測 その5 : 構造物・杭・地盤連成系モデル : 構造系
- 2025 埋立軟弱地盤に建つプラントタワーび地震動観測 : (その4)観測記録とその解析〔III〕
- 2024 埋立軟弱地盤に建つプラントタワーの地震動観測 : (その3)観測記録とその解析〔II〕
- 埋立軟弱地盤に建つプラントタワーの地震動観測 : (その2) 観測記録とその解析〔I〕 : 構造
- 埋立軟弱地盤に建つ杭支持建物の地震動観測と解析(その3・解析応用例)
- 埋立軟弱地盤に建つ杭支持建物の地震動観測と解析(その2・解析モデル)
- 埋立軟弱地盤に建つ杭支持建物の地震動観測と解析(その1・自然地震動観測)
- 大型プレキャストコンクリートパネルによる高層共同住宅に関する研究 : (その9) 常時微動測定及び自然地震動観測 : 構造
- 20029 現行基準による建築物の耐震性能に関する信頼性評価 : その2 信頼性指標βの算出
- 実地盤上の模型基礎・建物の振動実験 : その1・実験概要
- 21699 線路上空大スパン建物の地盤・基礎・上部構造の連成解析 : その2 解析法および解析結果
- オフィス環境の耐震対策に関する研究 : その3・モデルオフィスの振動実験 : 実験計画 : 構造系
- 実地盤上の模型基礎・建物の振動実験 : その3・実験結果-減衰及び振動モード
- 実地盤上の模型基礎・建物の振動実験 : その2・実験結果-振幅及び共振曲線
- 大型プレキャストコンクリートパネルによる高層共同住宅に関する研究 : (その8) 強制振動実験 : 構造
- オフィス環境の耐震対策に関する研究 : その2・水平上下2軸振動台による家具単体の実験 : 構造系
- 構造物・地盤連成系のモデル化に関する考察 : その2・簡易モデルの試案 : 構造系
- 2352 免震住宅に関する研究 : (その3) 地震動観測
- 2351 免震住宅に関する研究 : (その2) 強制振動試験
- 2273 東京都新都庁舎振動実験とその解析 : その2 第一本庁舎振動実験
- 国立西洋美術館本館保存免震レトロフィット : 施工の計画と概要 大木典雄,望月茂喜,伊藤昭浩,阿部文昭,小川修,保坂陽之助,秋山稔,持田泰秀 19(評論-2)
- 2326 減衰増幅装置を用いた構造物の応答制御に関する研究 : その3. 実施適用建物の振動実験
- 2320 高層建物の制振効果に関する考察 : その2 建物の曲げ変形を利用した制振装置の実験的検討
- 原子炉建屋(PWR型)の強制振動実験と解析 : その3シミュレーション解析
- 原子炉建屋(PWR型)の強制振動実験と解析 : その2実験の結果
- 原子炉建屋(PWR型)強制振動実験と解析 : その1実験の概要
- 特別寄稿 新潟県所在の免震建築物の調査報告
- 2230 微動と弱震に基づく地盤振動特性の検討
- 愛知県庁本庁舎免震レトロフィット工事における基本設計の概要,西澤崇雄,大野富男,大西稔,福和伸夫(評論)
- 実地盤上の模型基礎・建物の振動実験 : (その4)実験結果-杭歪共振曲線及び最大歪モード : 構造系
- 地盤減衰の高次減少性に関する検討 : 構造系
- 各種規範と構造設計者(構造設計規範の在り方を考える)(構造部門研究協議会)(1993年度日本建築学会大会(関東))
- 経済性からみた可能性(免震構造の可能性)(免震部門パネルディスカッション)
- 免震レトロフィット
- 免震化補強構法 (特集 既存RC造建物の新しい耐震診断と補強) -- (各補強工法の工法概要・設計施工法・コストおよび実施例)
- 免震建物の基本計画 (特集 免震が建築デザインを変える) -- (第2章 免震設計の基本から実践)
- 建築保全のための建築物調査の基礎知識(39)免震建築物に関する知識と維持保全
- 免震建築物の上部構造応答評価に用いる積層ゴム復元力モデルの構築, 嶺脇重雄, 51
- 特別記事 免震構造をめぐる最近の話題
- 214 免震構造用積層ゴムの引張特性に関する実験研究 : (その2)引張試験後の特性変化(建築構造)
- 213 免震構造用積層ゴムの引張特性に関する実験研究 : (その1)試験概要と引張試験(建築構造)
- 免震構造の技術的経緯 (特集 免震構造の最新動向) -- (免震構造の現状)
- 鉛プラグ入り積層ゴム支承の低温下動的性能確認試験に基づく各種依存性の評価に関する一考察, 伊藤昭浩,大沢忠義,徳光宏,人見泰義,中田盛行,山本正文, 37(評論-1)
- 21282 天然ゴム系・高減衰型・鉛プラグ入り積層ゴムのオフセットせん断-引張特性試験 : (その3)基本特性試験による評価
- 21281 天然ゴム系・高減衰型・鉛プラグ入り積層ゴムのオフセットせん断-引張特性試験 : (その2)引張方向の履歴特性
- 21280 天然ゴム系・高減衰型・鉛プラグ入り積層ゴムのオフセットせん断-引張特性試験 : (その1)試験計画の概要
- 構造物・地盤連成系のモデル化に関する考察 : その1・各種連成モデルとその特徴 : 構造系