2-11 宇宙ステーションにおけるCCDカメラの経時変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
White defects on CCD determine the lifetime of TV camera on a space station. CCD is sensitive to cosmic ray compared with other semiconductor devices. However, the results of fight experiment and ground irradiation experiment did noto coincide with each other to generate any defects. The camera had been withdrawn from the space station due to the increasing white defects after 5 years' operation. We will report on the possibility of the long-term use of broadcasting equipment on manned on manned space station MIR.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1997-07-29
著者
関連論文
- 10 円偏光紫外線およびβ線によるアミノ酸の分解とホモキラリティの起源(一般講演,第35回学術講演会講演要旨集)
- 28 アミノ酸およびアミノ酸錯体の円偏光紫外線・β線照射(一般講演,第34回学術講演会講演要旨集)
- 炭酸ガスによる高分子固体飛跡検出器の増感効果
- 高エネルギー粒子線および光子による模擬星間物質からのアミノ酸前駆体の合成
- 8 模擬原始大気および模擬星間物質からの種々の放射線によるアミノ酸のエネルギー収率
- 原始地球上での生体分子および原始触媒の生成と生命の起源
- 星間塵環境下での生体有機化合物のエナジェティックス
- シンクロトロン放射光および放射線による模擬原始大気からのアミノ酸の合成
- 地球型模擬原始大気へのX線照射による生体有機物の生成機構
- 放射光励起反応を用いたアミノ酸前駆体生成
- 模擬原始惑星環境下での生体関連分子の無生物的合成
- スペース・フォトン・ラボによる圏外生物学実験
- 宇宙ステーション曝露部における無生物的な生体有機物生成の検証実験
- 生物圏の広がりを見よう. 辺境の生物の検出とその技術的問題点
- 陽子線照射による二酸化炭素・一酸化炭素・窒素・水混合気体からの有機物の生成
- 宇宙線および紫外線による星間塵環境下での生体有機物生成の検証
- 宇宙空間での生体有機物の無生物的生成の検証(3)地上予備実験
- 『宇宙検疫』に関する各国の最近の動向とその対策
- 宇宙空間での生体有機物の無生物的生成の検証(2)装置概念設計
- 宇宙空間での生体有機物の無生物的生成の検証 (1)実験概念
- 宇宙船ミールからの紫外線・放射線耐性菌の単離
- 生体分子の非対称性の起原
- 3a-AF-5 原子核乾板を用いたMass Spectrography
- Performance of a Digital Video Camcorder for the Autonomous Biological System Experiment onboard Space Station Mir
- ミニ閉鎖生態系の宇宙実験 3回のフライトを終えて(4) 宇宙ステーションミールでのミニエコシステム実験に使われたデジタルビデオカメラの動作特性
- 宇宙環境下での閉鎖生態系の動態 -STS77実験-
- 10-9 宇宙ステーションにおけるCCD素子の劣化
- 有人宇宙ステーションにおけるCCD劣化
- 2-11 宇宙ステーションにおけるCCDカメラの経時変化
- "ミール"ステーションにおける放送機器の使用実績
- ロシア宇宙船ミール船内より採取した微生物の放射線耐性-その後-
- 4)新CMバンクと送出システム(放送現業技術研究会)
- 新CMバンクと送出システム : D-2コンポジットディジタルVTRによる大容量カートシステム : 放送現業技術
- ロシア宇宙船『ミール』から採取した試料の微生物生態および放射線耐性に関する研究のまとめ
- 高エネルギー・一次宇宙線重粒子の観測 : MICS プロトタイプによる測定結果
- 星間塵環境における有機物生成の定量的検討
- 彗星および星間塵環境下での有機物の生成III.アミノ酸前駆体生成率の推定
- 原始地球および火星上の有機物とその検出法
- 火星上での生体有機化合物の生成とその検出
- 彗星および星間塵環境下での有機物の生成 II
- 宇宙空間での有機物の生成 : 宇宙ステーション上での圏外生物学実験のための基礎研究
- 火星上での有機物生成とその検出法
- ロシア宇宙船ミール船内より採取した微生物の放射線耐性
- 生体構成分子の生成とその非対称性の起源 (地球の進化・生命の進化) -- (生命の起源から細胞の誕生まで)
- A Conceptual Design for Cosmo-biology Experiments in Earth's Orbit
- 海底電磁波環境観測システム
- 火星生命探査のストラテジー(火星生命存在の可能性)
- 火星生命探査計画
- Mini Miniシンポジウム『宇宙船ミール船内より採取した試料の分析結果』 試料採取の経過および実験目的
- 原始地球及び惑星大気における宇宙線による生体有機物の生成
- 10-8 異なる照射によるCCDダメージ効果
- 星間塵環境における有機物生成の定量的検討
- P28 ロシア宇宙船ミール船内より採取された微生物 : 顕微蛍光法による細胞の観察、測定(ポスター講演)
- 502 高エネルギー粒子線による二酸化炭素・一酸化炭素・窒素・水混合気体からのアミノ酸・核酸塩基の生成(セッション5)
- 112 原始地球大気からのアミノ酸生成メカニズム(セッションII)
- P27 ロシア宇宙船ミール船内より採取した微生物試料の検討(ポスター講演)
- 305 ロシア宇宙船ミール船内より採取した放射線耐性微生物の検討(セッション3)
- 307 火星上の有機物 : その生成と検出法(セッション3)
- 902 模擬原始地球型惑星大気実験により生成した有機物のキャラクタリゼーション(セッション9)
- P434 顕微蛍光法による火星生命探査法の開発(セッション4-B(ポスター))
- P114 紫外線照射による原始大気及び星間塵環境下での生体有機化合物の無生物的生成(ポスターセッション口頭1)
- 307 惑星および星間塵での有機物生成のエナジェティックス(セッション3)
- 901 模擬星間塵中での放射線・紫外線による有機物の生成(セッション9)