CA連携実現における課題およびその解決方策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
EDI・ECを安全に実現するためには、CAを用いた電子認証が必要となるが、広い取引範囲を扱うためには複数のCA間の相互認証あるいは階層認証によるCA連携が必須となる。しかし、既存のCA連携技術をEDI・ECに適用するにあたっては、アクセス制限により他CAへのアクセスができないといったことや、CRL発行間隔が異なっていることにより公開鍵証明書の有効性確認の信頼性が低下するという問題点があった。また、CA連携技術は、簡易なコミュニケーション系業務だけではなく、EDI・ECにおけるリアルタイム系業務にも適用できなければならない。本稿では、上記課題を解決するとともに、リアルタイム系業務にも適用可能な"CAが公開鍵証明書とともに、更新日時をディレクトリに掲載する"ことを特徴とする方式を提案する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2000-03-21
著者
-
竹内 宏典
NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
村田 祐一
NTT情報通信研究所
-
竹内 宏典
Ntt情報システム本部
-
村田 祐一
Ntt 情報流通プラットフォーム研
-
村田 祐一
日本電信電話株式会社 Ntt情報流通プラットフォーム研究所
-
今枝 直彦
NTT情報流通プラットフォーム研究所
関連論文
- アクセスログの監視方法に関する検討
- 統合ログ監視機能の実現
- EDIのセキュリティ方式に関する一考察
- PCを利用する多重電子決裁プログラムの一構成方法
- 端末ミドルソフトにおけるMMT(Micro-Mainframe Link)機能のモデル化
- CTRON/UNIXインタフェーサにおけるsignalの実現
- CTRON/UNIXインタフェーサにおけるプロセス制御
- 異種プロトコル共存時のプロトコル処理モジュール構成法
- CA連携実現における課題およびその解決方策
- CA連携実現における課題およびその解決方策
- 安全な情報流通社会を支える認証・公証プラットフォーム (特集 情報流通プラットフォームが拓く21世紀のネットワーク化社会 その1)
- A-7-7 属性証明書の取得方法と失効検証方法に関する一考察
- 個人属性の認証を可能とする属性認証局機能
- イントラネット向けCA機能に関する一考察
- 暗号認証プログラムとそのメカニズム (情報セキュリティ)
- 分散システムにおける環境情報記述モデルの検討
- トランザクション処理アプリケーション開発手法に関する検討
- トランザクション環境下でのGUIのソフトウエア構成
- 属性証明書利用における属性証明書と公開鍵証明書のリンクに関する一考察(モバイル環境におけるPerson to Person高信頼性情報流通技術)(情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- 属性証明書利用における属性証明書と公開鍵証明書のリンクに関する一考察(モバイル環境におけるPerson to person高信頼性情報流通技術 : 情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- 属性証明書利用における属性証明書と公開鍵証明書のリンクに関する一考察(モバイル環境におけるPerson to person高信頼性情報流通技術)(情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- 属性証明書利用における属性証明書と公開鍵証明書のリンクに関する一考察(モバイル環境におけるPerson to person高信頼性情報流通技術)(情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- 高信頼認証システム構成技術 (特集 セキュア通信基盤となるCA制御技術)
- 企業利用を想定したCAサ-ビス制御技術 (特集 セキュア通信基盤となるCA制御技術)
- 暗号応用技術の動向 (特集論文2 暗号--応用技術)
- 情報セキュリティ応用技術 (特集 HIKARIビジョンの実現に向けた情報流通プラットフォームの高度化(その2)安心・安全な情報流通を支える情報セキュリティ技術)
- インタークラウド環境におけるリソース割当アルゴリズムの提案(クラウド)
- インタークラウドに向けたシステムアーキテクチャの提案(クラウド)
- A-7-8 CA における複数署名アルゴリズム同時併用の課題と対策
- A-7-9 認証局と属性認証局を同一マシンで構築する方法
- A-7-7 CA における複数署名アルゴリズムの実装に関する一考察
- A-7-15 CA-ディレクトリ連携時の名前照合に関する課題と対策
- PKIにおけるDN照合規則のあり方に関する考察
- PKIにおけるDN照合規則のあり方に関する考察
- B-7-6 インタークラウドシステムアーキテクチャの信頼性と経済性の相関評価(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-5 インタークラウドリソース割当アルゴリズムの性能評価(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- A-7-15 エクストラネット向け証明証有効性確認方式
- CAシステムにおける証明証管理方式
- B-7-10 インタークラウドシステムに適したサービス構成管理方式(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-2 インタークラウド上のWeb三層サービスにおける故障特定手法(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- インタークラウド技術の動向(インターネット計測,ネットワーク監視,ネットワークセキュリティ,トラヒック理論及び一般)
- インタークラウド技術の動向(インターネット計測,ネットワーク監視,ネットワークセキュリティ,トラヒック理論及び一般)
- インタークラウド技術の動向
- BI-4-1 インタークラウドの実現に向けたリソース情報の交換技術(BI-4.高信頼化・省電力化に向けたクラウド連携技術,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- BI-5-3 インタークラウドの実現に向けたリソース情報交換技術のテストベッド評価(BI-5.仮想化ネットワークのテストベッドとその応用,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- BS-2-1 インタークラウドを実現するリソースデータモデルおよび標準化への取組み(BS-2.次世代クラウド実現に向けたネットワーキング技術,シンポジウムセッション)
- B-7-6 複数クラウドシステム間での代替サーバ共有方式(B-7.情報ネットワーク)