光造形法による微細スキャフォールドの作製
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In a living body, cells are organized in complex three-dimensional arrangements where individual cells cooperate to perform the functions required of organs. In order to artificially reproduce the cell morphology of a living body, technology is required to control cell adhesion and extension, as well as alignment and orientation. Here, we propose and demonstrate the use of a photofabrication technique to produce unique structures that can be used as cell growth substrates. Photocurable gelatin, consisting of styrene-derivative gelatin and comphaquinone (a photoinitiator), was used to create the biocompatible structures. Near-infrared laser irradiation was focused on the gelatin and two-photon absorption occurred at the focus, inducing spatially localized polymerization and solidification of the gelatin structure with high resolution. The photofabrication technique also allows the production of three-dimensional cell scaffolding. Due to the localization of polymerization combined with scanning the position of the laser focus, it is possible to create arbitrary three-dimensional gelatin structures. After photo-induced solidification, non-solidified parts of the gelatin (i.e. the non-irradiated regions) were washed out by rinsing with deionized water. In the experiments described here, a mode-locked Ti : sapphire laser (780 nm, 82 MHz, 80 fs) was used as the irradiation source, and a grid-like structure of micron-order resolution was fabricated by scanning the laser beam and exposing regions of gelatin on a cover glass. Rat cardiomyocytes were then cultured on the fabricated structure. Seventy percent of the cardiomyocytes on the gelatin structure showed cell extension parallel to the structure, and cell extension was observed to occur predominantly along the edges of the gelatin regions. In contrast, cardiomyocytes cultured on dishes without any structure showed disordered extension and did not align parallel to each other.
- 社団法人日本生体医工学会の論文
- 2004-12-10
著者
-
松田 武久
九州大学医用工学
-
藤田 克昌
大阪大学
-
松田 武久
九州大学大学院医学研究院医用工学分野
-
松田 武久
九州大学大学院 医学研究院 医用工学分野
-
藤田 克昌
大阪大学大学院 工学研究科精密科学・応用物理学専攻
-
松田 武久
九大 大学院医学研究院 医用工学分野
-
中村 牧
阪大・院工・応用物理
-
藤田 晶子
大阪大学大学院生命機能研究科
-
中村 収
大阪大学大学院生命機能研究科
-
松田 武久
九州大学大学院医学系研究院医用工学分野
-
中村 収
大阪大学大学院工学研究科応用物理学専攻
-
藤田 克昌
大阪大学大学院工学研究科 精密科学・応用物理学専攻
-
藤田 克昌
大阪大学大学院 工学研究科
関連論文
- ラマン分光法による細胞内分子の無標識イメージング
- 飽和励起(SAX)顕微鏡による超解像蛍光イメージング
- 59)ブタ内頸動脈切断モデルによる新しい外科用止血シーラントとフィブリン糊の比較止血実験(第99回日本循環器学会九州地方会)
- ラマン散乱を用いた無標識分子イメージング
- メカニカルストレス応答による細胞機能制御 : 創薬と再生臓器開発への応用
- カテーテルを使った薬剤・遺伝子の局所送達によるPTCA後再狭窄予防
- 生体分子のマイクロ/ナノ分光イメージング (一分子・一細胞解析技術の進展)
- 3P304 金属微粒子の生細胞内導入における表面増強ラマンスペクトル測定(バイオイメージング、生命の起源・進化,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P302 レーザー走査ラマン顕微鏡による細胞動態の観察(バイオイメージング,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 回折限界を突破したレーザー顕微鏡--線形現象に現れる非線形応答の利用 (特集 進化する観察技術--顕微鏡を中心に)
- 高機能カバードステントの開発 : 微細加工化と薬物徐放機能
- OP-3-138 進行膵癌切除後の局所再発防止のための新しい治療戦略(膵8)
- PS-060-1 人工基材表面におけるバイオフィルムの形成過程 : 長期開存胆管ステントの開発を目指して
- 膵癌の術後局所制御を目的としたNK4遺伝子導入口腔粘膜上皮細胞シート
- 膵癌術後の局所再発・転移防止のための新しい治療戦略 : 光硬化性ゼラチンをMatrixとしたAd-NK4の輸送と徐放システムの開発
- 5.レーザー穿孔コラーゲン膜による組織工学的BMP担体の穿孔孔径依存性
- 組織工学における人工細胞外マトリックス設計: 感温性ヒアルロン酸の合成と構造化
- P233 抗微小管薬ドセタキセルによる新生内膜増殖抑制効果に関する検討 : 単回・低容量局所送達の有効性と安全性
- 金属ナノ粒子を用いた細胞の増強ラマンイメージング
- 4-1 フェムト秒レーザを用いたナノ構造の観察・制御・加工(4.フェムト秒加工・計測(次世代産業基盤を支えるフェムト秒テクノロジーの動向))
- カテキン徐放性ポリマーによるバイオフィルム形成阻害(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 超解像顕微鏡の進展
- 超解像バイオイメージング : マイクロスコピーからナノスコピーヘ
- 回折限界をどう超えるか : 超解像蛍光イメージング
- 超解像レーザ顕微鏡 : 線形現象に現れる非線形応答の利用
- ラマン散乱光を用いた生体分子の顕微観察(C.顕微鏡の基礎・応用と新展開,組織細胞化学イメージングの基礎と最前線;生体内分子局在と機能を探る)
- 血管拡張, 灌流, および薬物送達の機能を有する新しい経皮的冠動脈形成術用多機議バルーンカテーテルの開発
- 新しいPTCA用多機能バルンカテーテルの開発 -プロトタイプデバイスの性能と薬物伝達の検証-
- S2-3 2光子吸収CALIを用いた機能分子の制御(シンポジウム2 特定蛋白分子の機能発現・抑制法,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 2光子顕微鏡を用いた細胞内1分子の機能阻害
- フェムト秒レーザーによる細胞内局所刺激
- 3PD049 灌流心におけるカルシウム波の観察と特性
- 非線形最適化問題の解法とその応用--線形近似からニューラルネットワークまで (特集 科学技術分野における計測技術の基礎--技術者のための科学計測入門)
- 生体分子のマイクロ/ナノ分光イメージング
- 自己化を獲得する人工血管の開発への挑戦
- 次世代のバイオマテリアルリサーチとナノ医療
- 血管留置デバイスの進歩 : ステント工学
- 血管組織工学の工程と行程
- Clemson Award for Applied Biomaterials受賞に寄せて
- 新たなパラダイム ・ シフトを起こす高分子プローブ : 工学, 生物学と医学の融合
- 血管 : エラスチック精密マシン
- 再生医療・組織工学と医科器械 : 総論(再生医療と医科器械)
- 生体に優しい人工臓器
- 臓器工学的手法による再生医療 : 工学、生物学、医学の融合による組織づくり
- 循環器医療と再生医科学 血管壁の組織工学
- 生体力学場を考慮した細胞外環境の整備とハイブリッド組織体形成
- 臓器を創る : -ハイブリッド血管のデザイン-
- 高分子表面の精密微細構造化と細胞機能制御
- 組織工学用機能性人工細胞外マトリックスの開発:感温性ゼラチン
- EL6 臓器工学手法による再生医療
- 生体力学場に感応する骨格基材の加工技術と再生医療 (特集 1.細胞の集積化 2.口腔領域) -- (細胞の集積化と機能制御)
- ティッシュエンジニアリングのためのポリマープロセッシング総論 (特集 バイオマテリアルとティッシュエンジニアリング)
- 光造形法による微細スキャフォールドの作製
- ハイブリッドプロテオグリカンの設計と組織再生への応用 (特集 形態形成を司るプロテオグリカン--組織再生への応用を目指して)
- PDII-2 基礎 2-1 Tissue Engineeringによる小口径血管の構築
- 生体力学場に感応する骨格基材の加工技術と再生医療
- 先端医療を支える高分子材料
- 可視光を用いたデバイスの新しい表面修飾技術の開発
- レーザー光微細加工技術と医療デバイス
- 108 CARS 顕微鏡による分子振動イメージング
- 多光子顕微鏡とナノサージェリー
- 顕微分光の新展開 : 多光子過程と近接場光学 I. 多光子顕微鏡の原理とインストゥルメンテーション
- 近赤外レ-ザ-を用いる計測・制御・加工技術 (近赤外(2))
- レ-ザCT顕微鏡--2次元からの3次元回復 (計測とシステムモデリングにおける逆問題特集号)
- 光CT顕微鏡と3次元観察 (生体を光で探る)
- 近赤外レーザーを用いる顕微計測・制御
- 血管壁の再生
- 生体組織下の3次元細胞内イメージング : 超音波とマルチフォトンの活用(医用光イメージング技術)
- 3P240近赤外超短パルスレーザーを用いたHeLa細胞の刺激によるカルシウム波の発生
- LS3I2 スピニングディスクを利用した非線形光学顕微鏡(スピニングディスクスキャナによるLive Cell Imagingの最前線,ランチョンセミナー,日本生物物理学会第40回年会)
- 今からでも遅くない物理入門(8)回折と結像:顕微鏡の分解能
- リアルタイム非線形光学顕微鏡の開発と生物細胞の動的観察
- 第2高調波顕微鏡による生体観察
- 新しい顕微鏡技術とその生物応用
- 多光子顕微鏡 (特集 新しい顕微鏡)
- S1-02 ラマン散乱を用いた生体分子の無標識イメージング(S1 分子から個体まで:分子機能の可視化,シンポジウム,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 細胞の無標識分子イメージング
- 非線形光学顕微鏡の新展開
- 第2高調波/ラマン散乱による細胞イメージング (特集 組織・個体レベルの最新ライブイメージング技術)
- 「第41回夏期セミナー・分析展出展」報告
- 第2高調波顕微鏡による生体イメージング
- 第二高調波顕微鏡
- 第2高調波を用いたバイオイメージング
- 第40回夏期セミナー報告
- 第2高調波顕微鏡を用いた生体観察
- 非線形光学効果のレーザー顕微鏡への活用
- 超短パルスレーザー光を用いた細胞の刺激と観察
- W3-4 生きた細胞観察のための多光子顕微鏡(生きた細胞の観察技術,ワークショップ3,第42回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- "ラマン顕微鏡"の開発
- ラマン散乱を用いた細胞内分子イメージング
- 微小タグとラマン顕微鏡による小分子イメージング
- 増強ラマン顕微鏡を用いた生体機能の観察
- 「第43回夏期セミナー・分析展出展」報告
- 「第42回夏期セミナー・2006分析展出展」報告
- 細胞のラマン散乱イメージング
- 超解像イメージング
- 化学とバイオイメージング
- 非線形顕微鏡による生体観察
- 化学とバイオイメージング
- 戻り光によるしきい値制御を利用したレーザーフィードバック顕微鏡