平面型ディスプレイを用いた他覚的瞳孔視野計測技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Conventional visual field tests for the early detection of visual loss lack reliability because fatigue or lack of attention leads to false results. To overcome such defects, several methods have been proposed. The method utilizing pupillary light reflex is a promising candidate. However, sufficient clinical sensitivity has not yet been achieved because of inflexible and rough light stimulus. The authors have developed a new flexible experimental pupillographic perimetry method which enables detailed light stimulus by using a flat panel display in addition to simultaneously measuring pupillary diameter in real-time with an infrared CCD camera. Preliminary evaluation experiments for a healthy normal individual demonstrated a decline in pupillary response at Mariotte blind spot where no retinal cells exist. This result indicates that the method can be a useful tool for the early detection of visual loss due to diseases such as glaucoma.
- 2005-03-10
著者
-
田淵 昭雄
川崎医療福祉大学
-
可児 一孝
川崎医療福祉大学
-
田淵 昭雄
川崎医療福祉大学医療技術学部感覚矯正学科
-
前田 史篤
川崎医療福祉大学 医療技術学部 感覚矯正学科
-
前田 史篤
川崎医療福祉大学医療技術学部感覚矯正学科
-
田舎片 悟
松下電工(株)先行・融合技術研究所
-
村上 宗司
松下電工(株)先行・融合技術研究所
-
福島 省吾
松下電工(株)先行・融合技術研究所
-
福永 秀雄
松下電工(株)電子材料分社
-
福島 省吾
松下電工 (株)
-
田舎片 悟
松下電工
-
福島 省吾
松下電工(株)ウェル・ラボ
関連論文
- P-15 2色覚者の混同色軌跡方向の色分類と実効輝度(ポスター発表,第41回全国大会要旨集)
- ボツリヌストキシンの使い方
- 第16回国際神経眼科学会印象記
- 文字に色がつく共感覚者の視覚情報処理に関する脳波分析(川崎医療福祉学会第37回研究集会)
- 富士登山による眼圧の変化
- メディテスタVOGと瞳孔視野計--臨床検査空間構築に向けた仮想視空間と眼球画像計測の同時実現システムの開発 (特集:医療と画像処理)
- 平面型ディスプレイを用いた他覚的瞳孔視野計測技術
- 我が国における視神経炎の頻度と治療の現況について
- Visual Display Terminal(VDT)作業による瞬目回数・涙液量の変化と屈折矯正方法との関連
- 視機能低下者用QOL評価票 (QOL assessment for visually impaired) の作成 : 信頼性, 妥当性の証明
- 眼鏡とコンタクトレンズによる視力の検討 : 恒常法を用いて
- "富士山登山における心拍数,SpO_2および自覚症状スコアの変化"
- 2色覚者の混同色軌跡方向の色分類と実効輝度
- 重度視覚障害の健康関連QOL
- 重度視覚障害における健康関連QOLへの影響(川崎医療福祉学会第33回研究集会)
- TriIRIS C9000における正常値の検討
- TriIRIS C9000を用いた正常値の検討(川崎医療福祉学会第31回研究集会)
- 乳幼児視野測定装置の開発(川崎医療福祉学会第29回研究集会)
- 定位反射を利用した乳幼児視野測定装置の開発 (特集 第29回日本小児眼科学会(2))
- 携帯型瞳孔視野計の開発(川崎医療福祉学会第33回研究集会)
- 縦書き・横書き文章における読書時の眼球運動の比較 (特集 第59回日本臨床眼科学会講演集(5))
- 局所視野刺激に対する対光反射の分析(川崎医療福祉学会第29回研究集会)
- 視能矯正学実習教育における筆記、実技および口答試験の相関について
- 乳幼児の視野
- スペクトラルドメインOCTによる網膜神経線維層厚と黄斑部網膜内層厚の視野障害との相関
- 視覚刺激スクリーン内蔵型ビデオ眼振計の開発
- 高視野角映像提示機能付き軽量型眼球運動計測機器の開発
- 多発性後極部網膜色素上皮症を合併した再発性多発軟骨炎の1例
- 事象関連電位(ERP)による小児の視覚発達の検討 : 字ひとつおよび字づまりランドルト環視標
- ボツリヌス毒素療法 : 麻痺性斜視への応用
- 川崎医科大学附属病院眼科における斜視手術後眼位の検討
- ボツリヌス毒素療法
- 心因性視覚障害に対する事象関連電位とバウムテストの検討
- 視能訓練士における大学教育の自己点検と評価
- 心的ストレスにより増悪・緩解を繰り返した甲状腺眼症の1例
- 視能訓練士の大学院教育構想 視能矯正・訓練学の学問体系と展開
- 斜視のボツリヌス毒素療法における薬用量と眼位変化の検討
- 両眼性視神経乳頭腫脹を呈した骨髄異形成症候群の1例 (特集 第58回日本臨床眼科学会講演集(8))
- 携帯電話を使用したVisual Display Terminal(VDT)作業前後の高次収差の変化
- 近用・遠近両用眼鏡の処方法
- P-19 白内障患者の色彩基本語における色分類(ポスター発表,第40回全国大会要旨集)
- 自覚的応答困難な乳幼児の他覚的視機能評価--光視覚誘発電位を用いて〔含 質疑応答〕 (特集 第60回日本弱視斜視学会(1))
- 両眼の瞳孔緊張を呈したシェーグレン症候群の1例
- 3-D high definitionを使用した遠隔医療システムの開発及び試用 (JTTA 2007 in OKAYAMA 日本遠隔医療学会学術大会--少子高齢化時代にいのちと健康を護る遠隔医療) -- (一般演題 感覚器系の遠隔医療)
- 小児眼科の発展への提言
- パソコンゲーム使用による水平・垂直眼球運動が視機能に及ぼす影響
- 斜視手術における全身麻酔下眼位
- 1B2-3 仮想視空間と眼球運動計測の同時実現装置の開発とその視覚認知機能評価への応用(1B2 OS:ヒューマンフレンドリーロボット)
- 両眼の小眼球症を合併した Klinefelter 症候群の1例
- 統計解析を用いた視力測定
- 外眼筋遅筋線維の動的粘弾性に関する研究 : 第2報 急速短縮法と周波数 : 張力反応法を用いた家兎外眼筋の動的粘弾性特性の検討
- Visual Display Terminal(VDT)作業による自然視調節機能の低下と眼周囲温熱療法による回復効果
- リドカインテープのボツリヌス毒素注射時における鎮痛効果
- ボツリヌス毒素療法により眼位を改善せしめた先天性外転神経麻痺の1例
- 外眼筋筋電図による読書時の眼球運動の分析 (特集 第59回日本臨床眼科学会講演集(4))
- 川崎医療福祉大学感覚矯正学科視能矯正専攻卒業生の動向 : 1995年〜2004年卒業生について
- 川崎医療福祉大学感覚矯正学科視能矯正専攻学生における入学者選抜方法と入学後の経過 : 1995年〜2004年卒業生について
- 未熟児網膜症の広角デジタル眼底カメラ(RetCam)利用による遠隔管理 (JTTA 2007 in OKAYAMA 日本遠隔医療学会学術大会--少子高齢化時代にいのちと健康を護る遠隔医療) -- (一般演題 感覚器系の遠隔医療)
- 中高年の視覚障害者における福祉情報の認識・利用状況と個人要因 : T市における調査の結果から
- 形態覚(視力)検査 他覚的視力検査 (視路疾患の診かた--検査法からみた視路疾患) -- (機能検査による視路の診かた)
- 液晶ディスプレイを用いた両眼開放視野計の試作 : 偏光フィルター装用における両眼開放下片眼視野測定(川崎医療福祉学会第29回研究集会)
- 視覚障害者の情報の提供に関する調査
- 未熟児網膜症の眼科的管理の変遷
- 川崎医科大学附属病院眼科外来における歩行クリニック
- 日本における視覚障害者の就労状況について
- 岡山県における視覚障害者の実態調査
- 視覚障害者における歩行時の固視運動
- 若年健常成人の黄斑部網膜厚と黄斑部網膜神経線維層厚の部位別検討
- 臨地実習指導者評価と学生の「自己客観的評価」との相関性
- 先天白内障の免疫化学的研究とビギナーズラック
- 心因性視覚障害の診断上の注意点について教えてください
- ロービジョンの考え方
- 眼瞼下垂の手術
- 序論
- 眼科医療従事者が行うロービジョンケア
- 21世紀の神経眼科学
- 眼と頭痛
- 中途視覚障害者に対するロービジョンケア (特集 感覚障害のリハビリテーションの現状)
- 共感覚の視覚情報処理(川崎医療福祉学会第39回研究集会)
- 若年健常成人の黄斑部網膜厚と黄斑部網膜神経線維層厚の部位別検討
- 視覚障害者における読書時の固視運動
- 未熟児網膜症眼科管理対策委員会アンケート調査報告
- 視覚障害者(児)の医療福祉(医療現場と医療福祉)
- The Non-parametric Bootstrap Resampling for Visual Acuity Measurement(川崎医療福祉学会第41回研究集会)
- 船舶業務従事者の自覚的な視機能
- X-2 二色覚者の色分類における照度の影響(色覚,ポスターショートプレゼンテーション,第43回全国大会要旨集)
- プリズム順応が空間知覚に与える影響 : 半側空間無視と健常者の比較
- 光干渉式と超音波眼軸長測定装置による眼球生体計測値の比較検討
- ロービジョンケアにおける歩行訓練の在り方
- 第10回日本ロービジョン学会・特別講演「日本ロービジョン学会10年の歩みと展望」
- 二色覚者の色分類における照度の影響
- ヒトメラノプシン含有網膜神経節細胞の作用による対光反射の変化
- Visual Display Terminal 作業時の眼精疲労に対する調節誘導型モニタの効果
- D-16 遮光眼鏡装用時の色分類 : 若年者を用いた評価(研究発表,第44回全国大会発表論文集)
- P-1 遮光眼鏡装用時の色分類 : 若年者を用いた評価(第2報)(研究発表,第1回秋の大会特別号発表論文集)
- 視能訓練士の臨地実習におけるルーブリック評価導入の試み
- 視能訓練士教育の客観的臨床能力試験における医療面接評価表の妥当性
- 眼精疲労の軽減に向けて眼調節を無自覚に誘発する視覚呈示方法の開発
- D-3 遮光眼鏡装用時の色弁別・色分類特性と羞明感の関係 : 若年者を用いた評価(研究発表,第45回全国大会発表論文集)
- 新しい瞳孔視野指標の考案