臨地実習指導者評価と学生の「自己客観的評価」との相関性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-11-30
著者
-
田淵 昭雄
川崎医療福祉大学
-
田淵 昭雄
川崎医科大学眼科
-
田淵 昭雄
川崎医療福祉大学医療技術学部感覚矯正学科
-
田淵 昭雄
Department Of Sensory Science Faculty Of Health Science And Technology Kawasaki University Of Medica
-
難波 哲子
川崎医療福祉大学医療技術学部感覚矯正学科
-
山下 力
川崎医療福祉大学医療技術学部感覚矯正学科
-
田淵 昭雄
川崎医科大学眼科学教室
-
山下 力
川崎医療福祉大学 医療技術学部 感覚矯正学科
関連論文
- P-15 2色覚者の混同色軌跡方向の色分類と実効輝度(ポスター発表,第41回全国大会要旨集)
- ボツリヌストキシンの使い方
- 第16回国際神経眼科学会印象記
- 文字に色がつく共感覚者の視覚情報処理に関する脳波分析(川崎医療福祉学会第37回研究集会)
- メディテスタVOGと瞳孔視野計--臨床検査空間構築に向けた仮想視空間と眼球画像計測の同時実現システムの開発 (特集:医療と画像処理)
- 平面型ディスプレイを用いた他覚的瞳孔視野計測技術
- 在日ナイジェリア人にみられたロア糸状虫症の1例
- 我が国における視神経炎の頻度と治療の現況について
- Visual Display Terminal(VDT)作業による瞬目回数・涙液量の変化と屈折矯正方法との関連
- シネモード MRI による眼窩吹き抜け骨折例の分析