B23 Tight-skin(TSK)マウスに対するインターロイキン12発現プラスミドDNA筋注の影響
スポンサーリンク
概要
著者
-
服部 俊治
(株)ニッピバイオマトリックス研究所
-
飯島 克昌
ニッピバイオマトリックス研究所
-
中沢 正年
横浜市立大学寄生虫学
-
中嶋 弘
横浜市立大学
-
服部 俊治
ニッピバイオマトリックス研究所
-
飯島 克昌
株式会社ニッピバイオマトリックス研究所
-
中嶋 弘
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター 皮膚科
-
服部 俊治
愛知学院大学 歯学部歯科矯正学講座
-
奥田 研爾
横浜市大 医 分子生体防御学
-
中沢 正年
横浜市大・寄生虫
-
奥田 研爾
横浜市立大学大学院分子生体防御学教室
-
中沢 正年
横浜市立大学大学院免疫学
-
奥田 研爾
横浜市大・医・細菌
-
中嶋 弘
横浜市大・医・皮膚科
-
辻 淳子
横浜市大・医・皮膚
-
佐々木 哲雄
横浜市大・医・皮膚
-
佐々木 哲雄
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター 皮膚科
-
服部 俊治
ニッピバイオマトリックス研
-
飯島 克昌
ニッピバイオマトリックス研
-
中嶋 弘
横浜市大 医 皮膚科
-
辻 淳子
横浜市立大学医学部皮膚科学教室
関連論文
- 南極における紫外線カット素材のコラーゲン人工皮膚への防御効果
- コラーゲン人工皮膚を用いた紫外線カット素材の紫外線防御評価
- SF22-4 大腸癌浸潤・転移におけるマトリックス関連接着分子の臨床的意義
- II-201 大腸癌浸潤・転移における分子機構の解析と臨床応用の意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- 272 OVA反復吸入感作におけるインフルエンザAウイルス感染の影響とMHC class II抗原の関与
- エテンザミドによる多発性の固定薬疹小児例
- インテグリンα3β1によるTリンパ球の機能調節
- 横浜市医師会員並びに大学医学部付属病院診療科におけるハンセン病患者の診療に関するアンケート結果
- 横浜市大皮膚科に於ける乾癬治療の最近5年間の変遷
- 皮膚科領域に対するritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- FAST (Fluorescence Allergosorbent Test : 蛍光酵素免疫測定法) による総IgEおよび特異IgE抗体の測定
- 尋常性〓瘡に対するアクアチム^【○!R】クリームとイオウ製剤との併用療法
- 血管炎および水疱形成を伴った非定型的環状紅斑を呈したシェーグレン症候群の1例
- B28 若年性硝子化線維腫症由来細胞で見られるI型コラーゲン沈着不全(第36回日本結合組織学会学術大会)
- 第101回 日本眼科学会総会 宿題報告 III : 眼の細胞生物学 ぶどう膜炎の細胞生物学
- 12P-7-66 ジンクピリチオンローションの製剤化
- MS10-7 小児気管支喘息急性増悪時における喀痰中のマスト細胞由来Amphiregulin濃度の増加(小児喘息,ミニシンポジウム10,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 16-1 中性のピロリン酸Na溶液で抽出可能なPEON様物質の蓄積様式の推定(16. 畑地土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 皮膚科領域におけるpazufloxacinの後期臨床第II相試験成績
- 蛍光標識ゼラチンを用いた高感度リバースザイモグラフィーの臨床研究への応用
- P-549 外用剤中の副腎皮質ステロイド簡易検出法 : 薄層クロマトグラフィーと各種呈色反応の併用法(11.新薬・剤形の開発,'薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 動物由来線維分子コラーゲンの性質と応用
- Persistent actinic epidermolytic hyperkeratosisの1例
- 皮膚科領域におけるgatifloxacinの基礎的・臨床的検討
- 大腸癌肝転移の doubling time と局所免疫反応との関係(全般14, 第60回日本消化器外科学会総会)
- W152 ワクチンが含むアルミニウムアジュバントは経口投与された抗原に対しての抗体を誘導する
- 199 インフルエンザAウイルス感染のOVA吸入感作モデルにおける吸入感作の時期とIFN-γの関与
- 154 アレルギー性結膜疾患の結膜擦過物中サイトカイン産生T細胞の解析
- アトピー性皮膚炎におけるタイプ2ヘルパーT細胞の検討
- ベーチェット病におけるCD4陽性T細胞サブセットの解析
- 190 アトピー性皮膚炎患者におけるTh1およびTh2サイトカイン産生T細胞サブセットのFACScanによる解析
- Primary Cutaneous CD 30 Positive Large T-cell Lymphoma
- 悪性黒色腫に対するDAC-Tam(DACa-Tam)療法の治療例
- 全身性強皮症とシェーグレン症候群の合併例に生じた悪性血管内皮細胞腫
- 横浜市立大学皮膚科におけるII, III期悪性黒色腫リンパ節郭清の有用性の検討
- 51. メルカプト酢酸ソーダによるサルワルサン疹の治験(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 酵素処理によるゼラチンのアレルゲン性低下
- STMで観て触って調べたOIコラーゲンの分子構造的特徴
- 下腿骨折後の装具下に生じた原発性膿皮症様アスペルギルス症
- 乳幼児健診におけるアトピー性皮膚炎
- Diphyllobothrium orcini Hatsushika and Shirouzu,1990のヒト感染の第1例
- 院内製剤ジンクピリチオンローションの調製と物理学的特性
- らい(ハンセン病)外来診療についてのアンケート調査結果について
- 4 亜鉛欠乏食におけるアトピー性皮膚炎のモデルDS-Nhマウスの皮疹悪化の免疫学的解析(動物モデル1,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- A17 FibroblastはI型コラーゲンとテロペプチド除去I型コラーゲンとを識別する
- 加齢に伴う牛皮膚組織コラーゲンの抽出性の変化と得られた標品の生化学的特性
- B-15 加齢に伴う牛皮コラーゲンの架橋形成
- 51.悪性黒色腫の免疫学的検索(抗原抗体反応, 免疫不全, 抗体産生と抑制, 腫瘍, その他)
- アトピー性皮膚炎に対するコメ除去食による臨床効果及びコメ・小麦のRAST, 血清IgE, 末梢血好酸球数の変動について
- 各種皮膚潰瘍に対するベラプロストナトリウム(ドルナー^【○!R】)の治療効果の検討
- 感染性褥瘡および感染性皮膚潰瘍に対するユーパスタコーワ^【○!R】の有用性の検討
- 腸管偽閉塞を併発した全身性強皮症(CREST型)
- B23 Tight-skin(TSK)マウスに対するインターロイキン12発現プラスミドDNA筋注の影響
- 強皮症様皮膚症状と抗リン脂質抗体症候群を伴った慢性GVHD
- 抗核抗体陽性を示した Weber-Christian 病
- 多様な動物種から得られたコラーゲンの生化学,生物学的特徴--ウシ由来コラーゲンとの比較 (特集/ウシ等由来物代替原料の動向)
- 横浜市立大学医学部附属病院皮膚科における入院患者の解析
- JNK経路の上流因子MUKの活性制御蛋白質の構造と機能
- Protein Kinase C(PKC)のMARCKSに対するフォスファチジルセリン依存的・非依存的結合
- BSE(プリオン病)研究の現状と牛等由来原料の安全性について (特集/ウシ等由来物代替原料の動向)
- S3 肝硬変において増加したV型コラーゲンは細胞機能を制御しているか
- 3PA068 I型コラーゲン自己会合の温度に対して不連続な反応性変化
- 52.淋巴腺侵襲と遅延型皮膚反応(III 即時反応及び遅延反応)
- TUNEL法によるBCCにおける apoptosis の検討
- CD 56陽性細胞リンパ腫
- 多菌型ハンセン病の1例
- 高齢発症の多菌型ハンセン病の1例
- ハンセン病新患動向 : 1993年から1997年まで
- ハンセン病(少菌型) : 新たな抗ハンセン病剤, とくに Sparfloxacin の有用性について
- 多菌型ハンセン病患者における、治療によるサイトカインとM. lepraeの動態
- 生体材料としてのコラーゲン / ゼラチン : その利用と安全性
- 蕁麻疹, 湿疹・皮膚炎に対するアステミゾール(ヒスマナール^【○!R】錠)の臨床的検討およびTh 1/Th 2細胞中のサイトカイン産生に与える影響
- D-ペニシラミン投与中に再生不良性貧血を生じた全身性強皮症
- 179 乳児健診におけるアトピー性皮膚炎
- 線状苔癬 : その病理組織学的検討
- HIV感染症に伴う皮膚真菌症
- B11 培養皮膚表皮細胞のI型コラーゲン線維上での特異な挙動-特に細胞接着およびマトリックスメタプロテアーゼ(MMP)産生について
- Venture タイプIVコラーゲンのNC1領域(K35)により誘導される腎炎モデル
- リアルタイムザイモグラフィー:蛍光標識コラーゲンを基質に用いた簡便で,高感度なザイモグラフィーとリバースザイモグラフィー
- Recklinghausen 母斑症患者顔面にみられた有毛性色素沈着性神経線維腫
- 急性腎不全およびびまん性肺出血をきたした抗好中球細胞質抗体 (P-ANCA) 陽性の全身性強皮症
- Restrictive dermopathyの1例
- 乳癌術後瘢痕に生じた Angiolymphoid Hyperplasia with Eosinophilia
- 多彩な臨床像を呈した結核疹
- Duhring 疱疹状皮膚炎 : 血中抗体の検索と基底膜構成蛋白の免疫組織学的検討
- Lipodermatosclerosis
- 水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症の1例
- Venture 尿と血清に於けるNC1(タイプ4コラーゲンNC1領域)と抗NC1抗体の測定
- Venture コラーゲン由来ペプタイドおよびその抗体による癌細胞増殖抑制効果
- コラーゲンα鎖の奇妙な電気泳動度の変化について
- アトピー性皮膚炎患者における診断基準項目, 年齢分布, 重症度, IgE-RAST, 血清IgE値の統計的解析 : 重症アトピー性皮膚炎患者における米アレルギーの果たす役割
- コラ-ゲンの医生物学的安全性 (特集 コラ-ゲンは今)
- 化粧品材料としてのコラ-ゲンの機能と効果 (特集 コラ-ゲンは今)
- 異なる年齢の牛皮膚組織コラーゲンの抽出と性状
- 特別寄稿 ゼラチンアレルギーについて--アレルギー発症のメカニズム解明と安全なゼラチンの開発に向けて
- B35 ゼラチン精製フィブロネクチン画分中のプロテアーゼ活性
- コラーゲン -分子集合とその応用-
- Venture 糸球体腎炎の新しい指標--抗NC1(タイプ4コラーゲンNC1領域)抗体の測定(第2報)
- ゼラチンゼリーの新しい応用(1) (特集 ゼリー材の研究開発動向と多目的利用展開)
- コラーゲンの構造と応用展開