第2日(11月1日)午前の部-コンシステンシー : フォールコーン法について : 収縮試験より見た土の工学的性質 : アッターベルグ試験方法による値のバラツキについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1967-02-25
著者
-
東山 勇
生物環境工学研究所
-
東山 勇
山形大学農学部農業工学講座
-
箭内 寛治
山梨大学工学部
-
竹中 肇
東京大学農学部
-
安富 六郎
東京大学農学部
-
須藤 清次
山形大学農学部土壌物理学研究室
-
箭内 寛治
山梨大学工学部土木工学科
-
須藤 清次
山形大学農学部
関連論文
- 農業土木と軟弱地盤対策(その12) :東北地方泥炭地の軟弱地盤対策
- 地盤の常時微動とその基本的解析
- コンクリ-トの耐酸性とCaイオンの挙動
- 酸性雨のコンクリ-トへの影響と劣化試験 (酸性雨)
- 砂ー粘性土混合土の締固めおよび工学的性質に関する研究
- 庄内砂丘砂の締固めおよびCBR特性
- 1346 東北地方における泥炭の分布と理工学性(地域と土質-ローカルな土への招待-)
- 巨礫を含む盛土の転圧と安定化の評価 : ある盛土の崩壊をめぐって
- 共振法による土の粘弾性測定
- 土質工学の将来
- 10年後の土質工学を語る
- 土質工学におけるレオロジー3. 土壌のレオロジー
- 分類、物理化学的性質
- 規程課題(土質試験法) : 土質試験の自動化の必要性 : 土の液性限界測定装置の自動化 : 土の含水比測定装置の自動化
- 有限要素法による三次元応力の弾塑性解析
- パソコンによるキングサイズ問題の有限要素法
- 1880東北地方における泥炭の土質工学的性質(2章 東北地方における土質工学的諸問題)
- 栽培環境の自動計測・制御システムに関する研究自動計測システムの開発
- K_0圧密状態における月山黒ボクの剪断特性
- pFの原理と応用 : 12. 植物と水環境とpF
- 泥炭の3軸非排水試験について
- pFの原理と応用 : 3. pFの基本的意味(その2) : エネルギー指数pFの意義と内容
- pFの原理と応用 : 1. 講座を始めるに当たって
- パソコンによる泥炭地埋設パイプのFEM解析
- 泥炭を含む有機質土の弾塑性解析とレオロジー的考察
- 比抵抗係数による土の毛細管性状の調査
- マイクロコンピュータ利用による埋設という性管の有限要素法解析
- 農村総合整備の今後の方向について:全国664市町村アンケートを中心に
- 学会成立の経緯について
- 電気泳動用希薄サスペンジョンの弱アルカリ域のpHの安定的設定の試みについて
- 13 脱水によるアロフェンの易動度変化(関東支部講演会講演要旨)
- 有機質土の工学的諸問題 : 3.有機質土の物理的および力学的性質(その2)
- 有機質土の工学的諸問題 : 3.有機質土の物理的および力学的性質(その1)
- 587.土の締固めにおける水分の働きについて
- 街路樹の土壌水分消費機構について(予報)
- 甲府市上水道水源としての地下水調査報告 : その 1. 石和町及び富士見村近辺地質調査報告
- 石和地区地下水調査報告 : 上水道水源としての
- 916.干拓地の土質と植生 : 主として八郎潟干拓地について(土と植生)
- pFの原理と応用 : 4. pFの工学的応用(その1)
- pFの原理と応用 : 4. pFの工学的応用(その1)
- 転落型落石の危険度評価法について
- 転落型落石の発生機構に関する基礎的研究
- 西目砂丘水田の二,三の性質について
- フォールコーン(円スイ貫入)法で液性限界を求め得るか
- 920.林地切削による斜面の安定性(土と植生)
- 土の力学的性質および状態量について
- 規程課題(土質試験法) : コーンによる液性限界測定法 : 遠心含水当量試験の問題点 : 収縮常数試験の問題点-とくにねり返しと乾燥速度の影響について
- 土のレオロジカルな構造 : 現代土壌像と土の変形・流動・塑性
- 725.ヘドロの土壌工学的特性とその改良 : 主として八郎潟のヘドロについて
- 土の異常挙動 : 加工硬化・軟化
- 第2日(11月1日)午前の部-コンシステンシー : フォールコーン法について : 収縮試験より見た土の工学的性質 : アッターベルグ試験方法による値のバラツキについて
- 土の強度(自由課題論文概要)
- 土の粘弾性(自由課題論文概要)
- 土壌のコンシステンシー測定
- 土質とレオロジー
- 土壌のレオロジー
- 土のコンシステンシー限界のレオロジー的意義
- 砂漠と緑の国(イランの印象)
- 電気浸透法に関する研究
- 土の電気浸透中の間隙水圧について (宍戸英雄教授退官記念号)
- 農業と大学の周辺 (宍戸英雄教授退官記念号)
- 電気浸透固結法の実験的研究
- 電気相似法の実験的研究
- 高分子電解質土壤改良剤の効果
- 131.データシートの改訂経過について
- pFの原理と応用 : 13. 講座を終わるにあたって
- 黒富士火砕流の土質工学的特性について
- 落石の防護対策について
- 702.物理試験結果の意味と適用限界(土質試験)
- 557.関東ロームのコンシステンシーに関する一斉試験
- 減圧井戸に関する基本的な二, 三の問題について
- 土粒子の比重測定用ピクノメータの改良について
- ペドロジー(土壤学)にのぞむ
- 粘質土の降伏強度と土中水分エネルギの関係
- On the Multipurpose Usage of Sprinkler In the Tea Field:Usage for Protection of Frost Damage and Brine Wind Damage
- レオロジー(Rheology)