有機質土の工学的諸問題 : 3.有機質土の物理的および力学的性質(その1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1977-01-25
著者
-
安原 一哉
Professor Ibaraki University Ibaraki 316-8511.
-
安原 一哉
西日本工業大学
-
竹中 肇
Agricultural Land Engineering Laboratory Faculty Of Agriculture University Of Tokyo
-
竹中 肇
東京大学農学部
関連論文
- 16 重粘性土壌の分散性と微細団粒(北海道支部講演会講演要旨)
- SETTLEMENTS IN FINE-GRAINED SOILS UNDER CYCLIC LOADING
- 第17回土質工学研究発表会一般報告 : 圧縮、圧密(第十七回土質工学研究発表会)
- 粘土, 砂, 礫の動的特性に関する国際セミナー報告
- 粘性土の非排水繰返し強度を求めるための全国規模の一斉試験(『地盤工学会論文報告集』Vol.39,No.4 (1999年8月発行)掲載論文の概要)
- CYCLIC UNDRAINED TRIAXIAL STRENGTH OF CLAY BY A ROUND ROBIN TEST
- 動的性質3
- 420 メキシコシティ粘土
- せん断2(第24回土質工学研究発表会総括および一般報告)
- 非排水・部分排水繰返し三軸試験における粘土の挙動の予測(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.4 (1992年12月発行)掲載論文の概要)
- PREDICTION OF CLAY BEHAVIOUR IN UNDRAINED AND PARTIALLY DRAINED CYCLIC TRIAXIAL TESTS
- 粘土の非排水強度と圧縮性に及ぼす繰返し載荷の影響(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.1 (1992年3月発行)掲載論文の概要)
- EFFECTS OF CYCLIC LOADING ON UNDRAINED STRENGTH AND COMPRESSIBILITY OF CLAY
- 未圧密粘土の動的強度(『土質工学会論文報告集』Vol.31,No.4 (1991年12月発行)掲載論文の概要)
- CYCLIC STRENGTH OF UNDERCONSOLIDATED CLAY
- 2103石炭灰による埋立地盤の液状化特性(液状化の予測と対策・最近の傾向II))
- 1941交通荷重を受ける低盛土・基礎地盤中の応力評価のための現地試験と解析
- 重力式構造物の設計のための土の繰返し挙動に関するデータ : 繰返し荷重を受ける基礎の支持力
- 繰返し荷重下における粘土の二次圧密(『土質工学会論文報告集』Vol.27,No.2 (1987年6月発行)掲載論文の概要)
- SECONDARY COMPRESSION OF CLAY UNDER REPEATED LOADING
- 長時間圧密を受けた飽和粘土の非排水せん断特性
- 5C ジオテキスタイルの応用
- 土の物理化学と土質工学への応用 : 7. 土の体積変化
- 飽和粘土の非排水及び排水繰返し三軸試験結果とその解釈
- 1518 過圧密海成粘性土の斜面安定(過圧密粘土の力学特性)
- 地盤補強の理論と実際に関する国際シンポジウム : (IS Kyushu '88)報告
- 火山灰に由来する有機質土の土壌工学的検討
- 土の物理化学と土質工学への応用 : 13. 講座を終わるに当たって
- 土の物理化学と土質工学への応用 : 8. 土の物理化学とせん断
- 粘性土の静止土圧係数に関する一考察
- 飽和粘土の応力・ヒズミ・間ゲキ水圧の挙動
- アロフェン土の収縮と構造
- SHRINKAGE AND STRUCTURE OF ALLOPHANE SOIL
- 節水を考慮した1回の灌漑水量についての再検討--湿潤地域における畑地灌漑用水計画の研究-1-
- 畑地における用水利用と気象との関係--農業用水利用構造に関する実証的研究-7-
- 畑地潅漑における省エネルギの方向 (農業施設の省エネルギ)
- 農村総合整備の今後の方向について:全国664市町村アンケートを中心に
- 学会成立の経緯について
- 畑地用水の量的水準について--農業用水利用構造に関する実証的研究-6-
- ハウス混在地区における水利用の実態とその要因解析について--農業用水利用構造に関する実証的研究-4-
- 農業用水利用構造に関する実証的研究-1-水田・畑混在地区における水利用形態の特徴について
- 電気泳動用希薄サスペンジョンの弱アルカリ域のpHの安定的設定の試みについて
- 干拓地の土質と植生 : 主として八郎潟干拓地について
- 電気泳動易動度からみた脱水に対するアロフェン土壌の感応性について
- 農地の種別による水需要の発生型態と水管理操作の特質について (水管理対策)
- 試験盛土における関東ロ-ムの軟化・硬化現象および収縮特性について
- ヘドロの土壌工学的特性とその改良 : 主として八郎潟のヘドロについて
- 13 脱水によるアロフェンの易動度変化(関東支部講演会講演要旨)
- 有機質土の工学的諸問題 : 3.有機質土の物理的および力学的性質(その2)
- 有機質土の工学的諸問題 : 3.有機質土の物理的および力学的性質(その1)
- 985.二次圧密を考慮した軟弱地盤の圧密沈下計算法(地盤の変形)
- 街路樹の土壌水分消費機構について(予報)
- 916.干拓地の土質と植生 : 主として八郎潟干拓地について(土と植生)
- 第16回土質工学研究発表会一般報告 : 圧縮、圧密(第十六回土質工学研究発表会)
- 圧縮, 圧密[2](第十四回土質工学研究発表会)
- 履歴を考慮した粉粒体の静止土圧係数について
- 静止土圧係数
- 1516 擬似過圧密粘土のせん断特性(過圧密粘土の力学特性)
- 過圧密比
- ダイレンタンシーを考慮した一次元圧密解析
- イリノイ大学シャンペーン・アバナー校土質工学実験室にて(二次圧密)
- 九州における埋立地盤
- 規程課題(土質試験法) : コーンによる液性限界測定法 : 遠心含水当量試験の問題点 : 収縮常数試験の問題点-とくにねり返しと乾燥速度の影響について
- 725.ヘドロの土壌工学的特性とその改良 : 主として八郎潟のヘドロについて
- 土の異常挙動 : 加工硬化・軟化
- 第2日(11月1日)午前の部-コンシステンシー : フォールコーン法について : 収縮試験より見た土の工学的性質 : アッターベルグ試験方法による値のバラツキについて
- いくつかの圧密履歴をうけた飽和粘土のせん断挙動
- 沖積粘土の繰返し圧密特性
- 過圧密飽和粘土の応力-変形-強度特性
- ソーラ層とよばれる高有機質土の土質工学的特性について
- 692.九州の有機質土について(有機質土)
- On the Multipurpose Usage of Sprinkler In the Tea Field:Usage for Protection of Frost Damage and Brine Wind Damage