泥炭性軟弱地盤におけるパイロット盛土工法について(その2) : 観測結果による地盤挙動の検討と地盤改良効果の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
泥炭性軟弱地盤地域における高速道路盛土工事にあたって, 工区をA〜Fに6分割してそれぞれの地盤状態を考慮した改良工法を適用し, パイロット盛土工法により施工した。その概要は既に前報(No.15)で報告したが, 本報では工事中に実施した動態観測結果と施工による土質性状の変化について報告する。盛土による圧密沈下量の実測値はA工区を除いて計算値とよい一致を示した。間隙水圧に関しては初期発生間隙水圧の実測値と理論値とがよい一致を示しているのに対し, 盛土完了後における消散過程の値にかなりのへだたりが認められ理論的な取扱いの困難さを示している。土圧に関しても実測値の分布幅の大きい結果が得られている。盛土による周辺地盤の変位は地盤改良工法によって多少異なった性状が得られた。強度増加率は大略C^U/p=0.1〜0.6の範囲に分布しているが, 全体的にみて泥炭性粘性土の強度増加率が高くなっている。このほか, 盛土前後の土質調査結果によるのり面安定の安全率の比較, 圧密沈下と側方変位の相関性の検討を行っている。
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1980-06-15
著者
関連論文
- 繰返し圧密特性に関する研究(第4報) : 生石灰パイル工法による改良効果について
- 堆積岩地山での立坑掘削に伴うひずみの原位置計測とその数値解析
- 1088 高含水比粘性土を用いた道路盛土工事の施工 : バングラデシュ
- 1735 浅層反射法の地盤調査への適用性検討
- 岩盤試験におけるアコ-スティック・エミッションの適用
- フィルダムにおける堤体の挙動とその解析(その2) : 佐仲ダムの貯水時における観測結果と間隙水圧の解析法について
- 岩石の工学的性状に関する研究-2-一面せん断試験方法と結果の適用について
- 膨張性軟岩の工学的性状について
- フィルダムにおける堤体の挙動とその解析(その1)
- 泥炭性軟弱地盤におけるパイロット盛土工法について(その2) : 観測結果による地盤挙動の検討と地盤改良効果の評価
- 泥炭性軟弱地盤におけるパイロット盛土工法について(その1) : 土質性状からの地盤改良効果の検討
- 岩石ブロック試験による不連続性岩盤の変形特性に関する研究
- 不連続性岩盤における節理調査とその適用例
- 岩の透水性に関する基礎的研究--割れ目の変形と透水性の変化について
- 泥炭性軟弱地盤の特殊性 : 土工事を主とする調査・設計および施工にあたっての要点
- 繰返し圧密特性に関する研究(第3報)
- 繰返し圧密特性に関する研究(第2報)
- 897.土質試験による自動記録・解析システムの一例(土質試験とその自動化)