大阪府立大学工学部電気系システム制御関連研究グループ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- システム制御情報学会の論文
- 1997-10-15
著者
関連論文
- 環状構造を有する弱結合カオス振動子系に生じる同期現象の解析(生命現象,一般)
- 興奮性媒体セルオートマトンモデルに生じる螺旋波のフィードバック制御(非線形制御,一般)
- 周波数非線形伸縮を用いた対数パワースペクトル包絡のモーフィングによる声質変換
- D-14-15 音声対話システムにおける感性情報処理
- 規則的なスケールフリーネットワークにおけるカオス同期現象
- SP2000-22 音声対話システムのためのHMMに基づく感情判別
- 不特定話者に対する唇形状抽出法
- 不応期および周波数のばらつきが伴うパルス結合発振器の同期実験 : 無線センサネットワークへの応用を目指して(非線形制御,一般)
- 定常値をもつ入出力信号を用いた状態空間モデルの同定
- 出力誤差のN重積分値が零となる低次元モデル同定
- 直動型サーボ比例弁を用いた電気油圧サーボの非線形静特性に対するオンライン補償器の一構成
- 事前データを利用した可変不感帯幅適応則
- 目標値フィルタ零配置形極零配置適応制御
- 所望の補感度を規範とする適応制御
- 漸近出力追従理論に基づく直流モータの離散時間簡易型適応制御
- 離散時間モデル規範適応制御の直流モ-タへの応用
- ディスクリプタ表現を利用した入力むだ時間システムの静的状態フィードバックによる安定化
- 李 徳宇氏の討論に対する回答
- プール型GAによる非線形システムの物理パラメータ推定
- ディスクリプタ形式を利用した動的システムのmixed-μ解析
- 離散時間系のSPR条件とあSPR条件について
- メインループ定理とマルチプライアに基づく離散時間系のμ解析
- 出力追従偏差のない離散時間SAC系の一構成法
- AOT理論に基づく離散時間SACにおける適応ゲイン
- システムをASPR化する一手法
- 大阪府立大学工学部電気系システム制御関連研究グループ
- 離散時間LQレギュレータによる逐次極配置
- 非線形動的補償器による非マッチング不確かさをもつ非線形系の大域的漸近安定化
- Lyapunpv-like関数による非マッチング不確かさをもつ制御系の大域的漸近安定化
- 簡易型適応制御に対する離散時間アルゴリズム
- 微分動作を含む簡易型適応制御
- 一次元区分線形FHN系に生じるパルスを消滅させる周期的外力の設計
- 結合遅延カオス発振器に発生する振動停止現象の安定性解析と実験的検証
- 規則的なスケールフリーネットワークにおけるカオス同期現象
- 交通流科学の新しい展開 : システム制御理論の視点から(「システム制御理論の新領域特集号」)
- 一方向に結合した非線形システムの時空安定性
- 最適速度交通流モデルに生じる渋滞現象とその抑制
- 一方向開放流モデルに発生する空間分岐の分散遅延制御
- 一方向開放流モデルにおける空間分岐現象のメカニズム
- 一方向開放流モデルにおける空間分岐現象のメカニズム
- 最適速度関数を有する離散時間交通流モデルの解析とその制御
- 一方向CMLの分散時間遅れ制御
- 両方向CMLの分散時間遅れ制御
- 時変な不確かさを含む線形システムに対するロバストサーボ問題の一考察
- オブザーバーを用いた時間遅れ制御システム
- A-2-4 前後非対称な腕振り動作が平地準受動歩行に与える影響(A-2.非線形問題,一般セッション)
- ディスクリプタ表現の冗長性を利用したシステム解析
- 多項式 Schur 安定性の拡張優勢条件
- 線形むだ時間システムの代数的安定条件
- 実多項式の減衰度指定Hurwitz安定性について
- ニ次行列多項式システムの過減衰条件
- カオスシステムのスライディングモード制御
- むだ時間系の安定解析再訪 : -受動歩行の遅延フィードバック制御まで-(1)
- 状態にジャンプを有する線形システムの遅延フィードバック制御
- 状態にジャンプを有する線形システムの周期運動 : Compass Walking のモデリング, 安定解析, フィードバック制御
- 状態にジャンプを有する線形システムの周期解の安定解析とフィードバック制御の効果について
- むだ時間を使ったコントローラの近似と実用安定性
- SICE Annual Conference 2002 in Osaka 会議報告
- 拡張時間遅れ制御のロバスト安定性
- 学習制御による跳躍領域の不安定軌道の追従安定化
- 時間遅れフィードバックによる非線形1次元システムの不安定化と安定化
- ニューラルネットワークを用いたカオス制御システムの適用範囲
- ニューラルネットワークを用いたカオス制御システムの適用範囲
- 区間ゲインペクトルを含む1入力レギュレータ系における最適性保存
- Existence Conditions of a Common Lyapunov Function for a Pair of Second Order Systems
- パラメータを含むSchur性表現に基づく実多項式安定性の十分条件
- パラメータ空間における多項式安定性理論の基礎-V-安定半径
- パラメータ空間における多項式安定性理論の基礎-III -エッジ定理
- パラメータ空間における多項式安定性理論の基礎 - II - Kharitonovの定理
- パラメータ空間における多項式安定性理論の基礎 - I - 多項式安定性の解析諸法
- パラメータ空間における多項式安定性理論の基礎-IV-セグメント多項式の安定性
- 交流電気機器の故障検出のための一電圧・電流測定回路とデータ処理技法
- 時間遅れを有する非線形離散カオスシステムの学習制御とその応用
- SF-120-6 DCIS乳癌におけるp53発現の臨床病理学的意義(SF-120 サージカルフォーラム(120)乳腺 病理,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-140-3 Luminal/HER2(-)再発乳癌におけるp53過剰発現の臨床的意義について(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 日本人中年男性の甲状腺結節,甲状腺癌有病率 (特集 新たなるエビデンスの蓄積を)