直動型サーボ比例弁を用いた電気油圧サーボの非線形静特性に対するオンライン補償器の一構成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-03-15
著者
-
柴田 浩
大阪府立大学 大学院 工学研究科
-
丸岡 玄門
大阪府立大学工学部情報工学科
-
小坂 学
ダイキン工業(株)電子技術研究所
-
佐々木 能成
ダイキン工業(株)電子技術研究所
-
小泉 清嗣
ダイキン工業(株)電子技術研究所
-
大槻 幸一
大槻冷熱(有)
-
佐々木 能成
ダイキン工業(株)機械r&d戦略室
-
柴田 浩
大阪府立大学大学院工学研究科
-
佐々木 能成
ダイキン工業
関連論文
- 周波数非線形伸縮を用いた対数パワースペクトル包絡のモーフィングによる声質変換
- D-14-15 音声対話システムにおける感性情報処理
- SP2000-22 音声対話システムのためのHMMに基づく感情判別
- 不特定話者に対する唇形状抽出法
- H_013 Color Kinesis負荷心エコー画像処理による虚血性心疾患の識別(H分野:生体情報科学)
- H-004 心拍間隔時系列のアトラクタ上の近傍点間距離を用いた糖尿病診断指標の検討(H分野:生体情報科学)
- H-022 SSA法により1/fゆらぎの影響を排除した心拍間隔時系列解析による糖尿病の診断指標の検討(H.生体情報科学)
- H-021 心拍間隔時系列の相関次元解析による糖尿病診断指標の検討(H.生体情報科学)
- 定常値をもつ入出力信号を用いた状態空間モデルの同定
- 出力誤差のN重積分値が零となる低次元モデル同定
- 直動型サーボ比例弁を用いた電気油圧サーボの非線形静特性に対するオンライン補償器の一構成
- 事前データを利用した可変不感帯幅適応則
- 目標値フィルタ零配置形極零配置適応制御
- 所望の補感度を規範とする適応制御
- 漸近出力追従理論に基づく直流モータの離散時間簡易型適応制御
- 離散時間モデル規範適応制御の直流モ-タへの応用
- ディスクリプタ表現を利用した入力むだ時間システムの静的状態フィードバックによる安定化
- 李 徳宇氏の討論に対する回答
- プール型GAによる非線形システムの物理パラメータ推定
- ディスクリプタ形式を利用した動的システムのmixed-μ解析
- 離散時間系のSPR条件とあSPR条件について
- メインループ定理とマルチプライアに基づく離散時間系のμ解析
- 出力追従偏差のない離散時間SAC系の一構成法
- AOT理論に基づく離散時間SACにおける適応ゲイン
- システムをASPR化する一手法
- 大阪府立大学工学部電気系システム制御関連研究グループ
- 離散時間LQレギュレータによる逐次極配置
- 非線形動的補償器による非マッチング不確かさをもつ非線形系の大域的漸近安定化
- Lyapunpv-like関数による非マッチング不確かさをもつ制御系の大域的漸近安定化
- 簡易型適応制御に対する離散時間アルゴリズム
- 微分動作を含む簡易型適応制御
- ディスクリプタ表現の冗長性を利用したシステム解析
- 『油空圧学会に望む』
- 加油
- 制御・超初心者入門 - 初めてのシミュレーションandプログラミング
- IT超活用法 - Web系お役立ちメタTips -
- フルイドパワーシステム2010年の夢 -油圧の応用-
- 特集号発行にあたって
- 世界のフルイドパワー「ウエブ・サイト2」
- 世界のフルイドパワー「ウェブ・サイト」
- スーパー楕円
- 「ん」油空圧のネット
- 神戸
- ニッポニア・ニッポン
- 大失敗
- 特集「試験方法と実験設備」発行にあたって
- 鍵盤コンプレックス
- 青年部に入ろう
- ペコロス
- 一富士二鷹
- ジェフさんとの偶然
- 炉被き
- 交流電気機器の故障検出のための一電圧・電流測定回路とデータ処理技法
- プレスブレ-キ (油圧・空気圧シリ-ズ-13-油空圧サ-ボ機構の設計と最新応用事例集) -- (油圧サ-ボ制御編)
- 高速道路と空き地
- 立杭焼
- アースカラー
- 黄大仙
- 汎用シミュレータ「EXTEND」
- インターネット
- 特集「油空圧技術者が望むシミュレーションツールと各種ソフトウェアの紹介」の発刊にあたって
- 茶とパソコン
- 小籠包
- 特集「ポンプ・伝統から最先端まで」の発刊にあたって
- SF-120-6 DCIS乳癌におけるp53発現の臨床病理学的意義(SF-120 サージカルフォーラム(120)乳腺 病理,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-140-3 Luminal/HER2(-)再発乳癌におけるp53過剰発現の臨床的意義について(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 日本人中年男性の甲状腺結節,甲状腺癌有病率 (特集 新たなるエビデンスの蓄積を)