ベトナム・メコンデルタの豚,鶏およびアヒルにおけるサルモネラの保菌状況(短報)(公衆衛生学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2000年7月から10月に,ベトナム・メコンデルタの豚,鶏およびアヒルにおけるサルモネラの保菌状況を調べた結果,豚,鶏およびアヒルから,それぞれ5.2%(23/439),7.9%(24/302)および8.7%(31/357)の割合でサルモネラが分離された.また,分離された80菌株は25血清型に型別され,S.Javiana,S.DerbyおよびS.Weltevredenの割合が高かった.また,S.JavianaとS.Weltevredenが3種の家畜から共通して分離された.これらの結果から,これらのサルモネラはこの地域の家畜に広く分布していることが明らかとなった.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 2004-08-25
著者
-
林谷 秀樹
東京農工大学
-
小笠原 夏絵
東京農工大学大学院共生科学技術研究院動物生命科学部門
-
TRAN Thi
Department of Veterinary Medicine, College of Agriculture and Applied Biology, Campus II, Cantho Uni
-
LY Thi
Department of Veterinary Medicine, College of Agriculture and Applied Biology, Campus II, Cantho Uni
-
NGUYEN Thu
Department of Veterinary Medicine, College of Agriculture and Applied Biology, Campus II, Cantho Uni
-
OKATANI Alexandre
東京農工大学大学院共生科学技術研究院動物生命科学部門
-
林谷 秀樹
ベトナム
-
Ly Thi
Department Of Veterinary Medicine College Of Agriculture And Applied Biology Campus Ii Cantho Univer
-
Ly Thi
Department Of Veterinary Medicine College Of Agriculture Campus Ii Cantho University
-
Khai Ly
Department Of Veterinary Medicine College Of Agriculture Campus Ii Cantho University
-
Ly Thi
Can Tho Univ. Can Tho City Vnm
-
Tran Thi
Department Of Veterinary Medicine College Of Agriculture And Applied Biology Campus Ii Cantho Univer
-
Nguyen Thu
Department Of Veterinary Medicine College Of Agriculture Campus Ii Cantho University
-
秋庭 正人
(独)農業技術研究機構動物衛生研究所
-
篠田 ダビデ
東京農工大学農学部獣医学科家畜衛生学研究室
-
Okatani Alexandre
東京農工大学共生科学技術研究部動物生命科学部門
-
Okatani Alexandre
東京農工大学農学部獣医学科家畜衛生学研究室
-
Tran Thi
Department Of Veterinary Medicine College Of Agriculture Campus Ii Cantho University
-
Nguyen Thu
Department Of Chemical Engineering Graduate School Of Science And Engineering Tokyo Institute Of Tec
-
Tran Thi
Department Of Nutrition School Of Medicine The University Of Tokushima
関連論文
- ベトナム・メコンデルタの家畜,食品および感染患者から分離されたサルモネラの薬剤感受性(公衆衛生学)
- 野生化したアライグマにおける人獣共通感染症原因菌の保有状況
- 我が国に飛来する水鳥における Campylobacter 属菌の保有状況
- 我が国に飛来する水鳥における Vibrio 属菌の保有状況
- 獣医疫学教育のカリキュラムについて
- 家庭飼育犬の洗浄頻度に関する衛生学的研究
- 小動物臨床における疫学研究の現状と事例
- ヘビ類における Salmonella 属菌保有のメカニズムに関する研究
- わが国に輸入されたカメおよびトカゲ類における Salmonella の保有状況
- ペットの爬虫類におけるSalmonellaの保有状況(短報)(公衆衛生学)
- リスザルのエルシニア症(Yersinia pseudotuberculosi感染症)(動物園及び野生動物の感染症2002)
- 豚伝染性胃腸炎ウイルス(TGEV)日本分離株ORF7領域の塩基配列比較(短報)(ウイルス学)
- 猫泌尿器症候群(FUS)発生要因に関する疫学的研究
- 免疫磁気ビーズ法と寒天重層法の併用による損傷したYersinia enterocolitica O:8の検出(公衆衛生学)
- 我が国に飛来する水鳥における Vibrio 属菌の保有状況
- 野生化したアライグマにおける人獣共通感染症原因菌の保有状況
- 乳牛のアカバネ病による乳生産量の損失(臨床繁殖学)
- ベトナム・メコンデルタのハエからのサルモネラの分離
- ベトナム・メコンデルタで急性下痢症を呈した子供におけるサルモネラと腸管出血性大腸菌O157の分布
- ベトナム・メコンデルタの牛と食品におけるEscherichia coli O157の分布
- リボプリンターによるErysipelothrix属菌株の迅速遺伝型別(短報)(公衆衛生学)
- Erysipelothrix属菌のD値に関する研究
- 動物霊園のデータを用いた猫の平均余命の推定とその疫学的考察
- 動物霊園のデータを用いた犬の平均余命の推定とその疫学的考察
- 獣医疫学のコア・カリキュラム
- 生物季節(ウメの開花日)を用いた牛のアカバネ病流行予測
- 生物季節のウメ開花日を用いた牛のアカバネ病流行予測 (平成12年度家畜診療等技術全国研究集会・研究発表・入賞論文)
- ベトナムのコメクマネズミにおけるサルモネラの保菌状況
- ベトナム・メコンデルタの豚,鶏およびアヒルにおけるサルモネラの保菌状況(短報)(公衆衛生学)
- 日本における獣医疫学教育の現状
- 犬と猫における長寿に関わる要因の疫学的解析
- Yersinia enterocoliticaを経口投与されたマウスにおける糞便中IgAの検出
- Erysipelothrix属菌のパルスフィールドゲル電気泳動法による分子遺伝学的解析
- 犬および猫の長寿に関わる要因に関する疫学的研究
- マウスにおけるYersinia entercolitica血清型O3の腸管定着像(短報)
- 犬の登録データを用いた静態統計の作成と応用
- ブロイラー鶏群におけるサルモネラの感染状況
- ペット飼育・無飼育家屋内のダニ・ダニアレルゲン比較
- 鶏の呼吸器細菌叢, 特にLadobacillus菌種構成
- ニワトリにおけるCampylobacter jejuniの腸管定着
- Yersinia enterocoliticaに対する新しい定量的経口免疫法並びに同経口免疫の持続期間
- シバヤギにおけるPasteurella haemolytica感染による肺炎の発生 (短報)
- 爬虫類由来のサルモネラ感染症
- 生産段階における細菌性食品媒介ズーノーシスに関する最近の知見
- Enterohaemorrhagic Escherichia coli O157 : H7実験感染牛における排菌状況と抗体応答
- 牛における大腸菌O157 : H7の保菌状況
- Hydrogen Separation from Products of Methane Reforming Reaction Carried Out in a Plasma Membrane Reactor at Low Temperature and Atmospheric Pressure
- 数量化理論II類を用いた細菌性食中毒の発生要因の解析
- Effect of Vitamin B_6 Deficiency on the Synthesis and Accumulation of S-Adenosylhomocysteine and S-Adenosylmethionine in Rat Tissues
- Blood Pressure, Serum Cholesterol Concentration and Their Related Factors in Urban and Rural Elderly of Ho Chi Minh City
- Loss of Post-Wall Waveguides and Efficiency Estimation of Parallel-Plate Slot Arrays Fed by the Post-Wall Waveguide in the Millimeter-Wave Band
- 大腸菌の生態と疾病予防対策