減搖水槽の実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Anti-rolling characteristics of Flume tanks are investigated by series of bench tests, results of which are analysed and expressd in terms of (C sin δ)/ω and C cos δ. Generally speaking, (1) Large anti-rolling moment is expected for large l_n/l_T ratio. (2) The frequency at peak value of (C sin δ)/ω (ω_t^') is smaller than ω_t (frequency of tank water). (3) An emprical formula for ω_t is obtained in the form ; [numerical formula]
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1966-03-30
著者
-
山内 保文
運輸省船舶技術研究所運動性能部長
-
安藤 定雄
運輸省船舶技術研究所
-
山内 保文
船舶技術研究所
-
渡辺 四郎
(株)明石船型研究所
-
小丸 捧
明石船型研究所
-
渡辺 四郎
川崎重工業株式会社
-
小丸 捧
川崎重工業株式会社技術開発本部技術研究所
-
坂尾 稔
川崎重工業株式会社 技術開発本部 技術研究所
-
坂尾 稔
舞鶴工業高等専門学校
-
坂尾 稔
川崎重工業株式会社
関連論文
- 斜航する船体に働く水圧力について : 続,制限水路影響
- 後進推力に重点を置いた引船船型の研究
- 浮遊式海洋構造物の実海域実験 : その3.実験海域の波方向スペクトルについて
- 石炭スラリーの海上輸送に関する研究
- 海底観測塔の動揺試験
- 原子力第一船の波浪中動揺と加速度に関する研究
- 船舶技術研究所における原子力船開発研究の概要 : 昭和39年度〜昭和42年度
- 原子力第一船の波浪中動揺と加速度について
- 原子力第一船の波浪中動揺と加速度について
- 押航艀輸送方式の操縦性および耐波性に関する実験的研究
- トランサム・スタン船型の船尾波
- 明石船型研究所における自動水槽試験システムについて
- 明石船型研究所の試験水槽の特色について
- 浮遊式海洋構造物の実海域実験 : その2. 実験構造物の日射による温度分布について
- 艦艇用高張力鋼の爆破試験
- 舵軸に加わる捩りモーメントについて
- Buttock Flow船尾の研究
- Buttock Flow 船尾の研究
- L型Anti-pitching Tankの研究
- 減搖水槽の実験的研究
- Slimeによる摩擦抵抗増加について
- 可変ピッチ・プロペラの実動応力 : 応力の測定方法
- 浮遊式海洋構造物の洋上接合に関する技術開発 : その2 相対運動と衝撃荷重
- Investigation of Scale Effects on Wake Distribution Using Geosim Models
- 船体運動により舶用原子炉に働く外力についての一考察
- 船の波浪中動揺応答の解析法について(その4) : 耐航性試験データ処理システムについて
- 巡視船の低速航行時,惰航時および後進時の操縦性に関する模型実験
- タンクのガス置換の実験的研究
- 浮体工法による海上空港建設に係わる評価のための技術調査研究
- 保冷材料としての硬質ポリウレタンフォームの不均質性について
- 等分布荷重を受ける平板の上界崩壊荷重について
- L.P.G.タンカーの保冷層の熱応力について
- 火薬の衝撃力を利用した盤木取外し方法の研究
- 推進器鳴音に関する一経験
- 同型船資料よりみた重心の位置のバラツキについて
- 航路設定のための船体運動の予測システムの研究
- 浮遊式海洋構造物の実海域実験 : その1. 実験海域における風の特性
- Statistical Analysis of Low Frequency Responses of a Moored Floating Offshore Structure (1st Report)
- 不規則波中における係留浮体の水平面内の長周期運動の統計的予測法について(原子力船部,所外発表論文等概要)
- 浮遊式海洋構造物の長周期運動時の流体力係数について(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 鎖係留ラインの静的張力と変動張力特性について(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 鉄鎖係留ラインの静的張力特性と動的変動張力特性ついて
- 旋回性に及ぼす浅水影響に関する模型試験
- 没水トランサム船尾のまわりの流場の一考察
- プロペラ起振力について
- ノズル・プロペラに関する実験的研究
- ノズル・プロペラに関する計算 : その2 : 不均一流中の非対称ノズル・プロペラのまわりの流れ
- ノズル・プロペラに関する計算 : その1 : 一様流中の対称ノズル・プロペラのまわりの流れ
- 有脚昇降式海洋作業台の動揺特性とその減揺対策の一提案について (その1)
- 新設回流水槽について
- 実船による動揺加速度の計測値とその解析
- 船における不規則変動量の長期統計について
- 実船による動揺加速度の計測値とその解析について
- 実船計測用動搖加速度頻度計測装置について
- Z操舵試験による実船操縱性能の解析とその応用
- 増速性能に関する一考察
- 波浪中の運動理論の設計への応用例
- 仮設斜面板内における波浪の変形と円柱浮体に働く波強制力
- 18. 二つのベクトルの合成とその結果の作図に関するプログラム(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要 第2集)
- 2. ストリップ法による規則波中の船の横運動計算プログラム(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要 第2集)
- 自己昇降式海上作業台(マット付)の波浪中動揺試験
- S-5 不規則振動の統計解析用プログラム(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要-第1集-)
- S-4 ストリップ法による規則波中の船の縦運動計算プログラム(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要-第1集-)
- S-2 定常造波理論に基づく波動関数の数値計算プログラム(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要-第1集-)
- 強制動揺法による船の横揺特性の研究
- II 評議会(Advisory Council)(第13回 国際水槽試験会議(ITTC)出席報告)
- 海洋波について(その7) : 船舶の環境としての立場から
- 海洋波について(その6) : 船舶の環境としての立場から
- 海洋波について (その 5) : 船舶の環境としての立場から
- 海洋波について(その4) : 船舶の環境としての立場から
- 海洋波について(その3) : 船舶の環境としての立場から
- 海洋波について(2) : 船の環境としての立場から
- 海洋波について(その1) : 船舶の環境としての立場から
- 多入力スペクトラム解析法の船の応答研究えの応用と非線形応答の一取扱いについて(昭和44年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 多入力スペクトラム解析法の船の応答研究えの応用と非線形応答の一取扱いについて
- 波浪の異常値について(下) : 船の応答の立場から
- 波浪の異常値について(上) : 船の応答の立場から
- 1-10 船の応答の非線型性と高次元スペクトラム : バイスペクトラムの応用(昭和47年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 船の応答の非線型性と高次元スペクトラム : バイスペクトラムの応用
- ニューヨーク定期貨物船山隆丸による北太平洋航海性能実船試験について(第一報)
- ダイナミックポジショニング
- 波浪中船の応答特性の統計的解析に関する二三の考察 : イムパルス応答の推定と非線型要素のスペクトラム計算への影響
- 第5回船舶流体力学シンポジウムについて
- 操縦性に関する模型船試験と最近の成果
- 7.減揺水槽について(第1報) : Flume型横揺軽減水槽の実験的研究