2-4 高速曳航いけすの針路安定性能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The high-speed-towed fish preserve is a new type vessel about 15.6m long with a fish preserve capacity of 200m^3. The ship will be able to be towed efficiently with a lighter draft(about0.8m). Since the maximum speed of the ship is over 8 to 10 knots (Fn≧0.33). But it depend on a tug boat's power. The course stability of the ship will affected by the ship's speed, the trims and towline's positions. It is important to clear the relation between ship's speed and course stability. In this paper, we present the course stability characteristics in high-speed range. Also we discussed the effect of the trims and towline's positions. We conducted circular tank experiment tests using l/25th<sup>scale(0.624m) modeles and simulation studies of the course stability. The results of our experiments and simulation studies are described and discussed below.
- 1996-11-14
著者
関連論文
- 曳航中の振れ回り運動による針路安定性評価法におよぼすプロペラ流の影響
- 2-4 高速曳航いけすの針路安定性能
- 漁業練習船-第3代「南星丸」の船型開発
- 乗り心地評価の観点からのアンチピッチングフィンの性能評価
- 2-3 乗り心地評価の観点からのアンチピッチングフィンの性能評価
- 曳航・被曳航船系の停止および急旋回運動に関する実験的研究
- 高速曳航いけすの針路安定制御に関する実験的研究
- 2-6 高速曳航いけすの針路安定制御に関する実験的研究
- 風圧下での高速曳航いけすの針路安定性能
- 3-5 風圧下での高速曳航いけすの針路安定性能
- 活魚運搬船に関する基礎的研究(II) : 活魚水槽内の流れ
- 活魚運搬船に関する基礎的研究(I) : 船体周りの流場と船体抵抗
- プロペラ性能への尺度影響の近似計算法
- 実船プロペラ性能の近似計算法について--相当無限翼数プロペラ計算法の改良
- 曳航中の振れ回り運動からの針路安定性評価法
- 2007W-G2-9 曳航中の振れ回り運動からの針路安定性評価法(一般講演(G2))
- 定常プロペラの簡易理論
- 舵に働く流体力について
- 最適プロペラの設計について
- 静水中の船の推進理論について : -薄い船の場合-(その3)
- 静水中の船の推進理論について : -薄い船の場合-(その2)
- 静水中の船の推進理論について : 薄い船の場合(その1)
- 高速曳航いけすの操縦流体力に関する実験的研究
- 地球観測衛星データ処理のための画像作成・解析ソフトウェアの開発
- 人間工学からの乗り心地評価法とその応用 : 船酔いしない漁船への挑戦
- 船酔いしない漁船への挑戦(その1) : 人間工学からの乗り心地評価法とその応用
- 船舶の大振幅運動時の非線形特性に関する研究(第1報) : 大波高横波中における船体運動の非線形性
- 曳船式いけすを用いた定置網漁業における混獲防除法の基礎的研究
- (12) 船舶の大振幅運動時の非線形特性に関する研究(第1報) : 大波高横波中における船体運動の非線形性
- 航走時の船舶の横揺れに及ぼす左右揺れの連成影響と横揺れ減衰力特性
- 2-14 横波中を航走する船舶の横揺れに及ぼす左右揺れの連成影響と横揺れ減衰力特性
- 曳航・被曳航船系の操縦運動モデル
- 高速曳航いけすの針路安定性能
- 船舶の乗り心地評価法 (船酔い・乗り心地)
- シリング舵の性能推定に関する基礎的研究
- 揚力面理論の一数値解法
- プロペラと舵との干渉について(続)
- プロペラと舵との干渉について
- 斜流の中の螺旋推進器の性能について
- 定常状態のプロペラに及ぼす粘性の影響(II)
- 定常状態のプロペラに及ぼす粘性の影響(I)
- ダクトプロペラに関する研究(V)
- ダクトプロペラに関する研究(IV)
- ダクトプロペラに関する研究-3-
- ダクトプロペラに関する研究-1-
- ダクトプロペラに関する研究-2-
- ダクトプロペラの理論について
- 形状記憶合金型人工筋肉を使用した魚型ロボットの開発
- センターボード付き9mカッターの帆走性能
- センターボード付き9mカッターの帆走性能