乳牛におけるイタリアンライグラスロールベールラップサイレージの自由採食量と飼料成分, 第一胃内滞留時間, 消化率, 消化速度との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
刈り取り時期の異なる4種のイタリアンライグラスロールベールラップサイレージ(IRGサイレージ)を調製し, これらを供試して乳牛による自由採食試験, in vitro消化試験を実施した。IRGサイレージの1日当たり乾物摂取量(DMI日量)および代謝体重当たり乾物摂取量(MDMI)と飼料成分含量,第一胃内滞留時間, in vitro消化試験による総繊維(OCW)の消化速度との関係からIRGサイレージにおける乾物摂取量に影響を及ぼす要因を解析した。IRGサイレージのDMI日量およびMDMIは, それぞれ6.3〜9.4kg/日, 54.2〜79.8g/kg^<0.75>であった。DMI日量と飼料成分の関係では, 酵素分析法によるOCW, 低消化性繊維(Ob), 細胞内容物(OCC)と高消化性繊維(Oa)を合算したもの, 中性デタージェント繊維(NDF), 酸性デタージェントリグニン(ADL)との間にr=0.99〜1.00の高い相関が認められ, DMI日量はこれらの成分含量から求めることが可能となった。また, DMI日量と消化管内総滞留時間, 第一胃内滞留時間乾物消化率, OCW消化率との間にも高い相関が認められた。MDMIについても同様の結果であった。このことから, IRGサイレージのDMI日量およびMDMIは, 飼料成分含量から推定が可能であり, DMIを支配する要因として, 繊維成分含量, 第一胃内滞留時間および消化率があり, これらの要因が大きく影響していることが明らかとなった。
- 日本草地学会の論文
- 2000-12-25
著者
-
阿部 亮
日大生物資源
-
上田 宏一郎
畜産草地研究所
-
寺田 文典
畜産草地研究所
-
寺田 文典
農林水産省畜産試験場
-
阿部 亮
農林水産省畜産試験場
-
甘利 雅拡
農林水産省畜産試験場
-
柾木 茂彦
農林水産省畜産試験場
-
柾木 茂彦
畜産草地研究所
-
寺田 文典
富山県畜産試験場
-
甘利 雅拡
日本大学生物資源科学部
-
梅田 剛利
福岡県農業総合試験場畜産研究所
-
上田 宏一郎
農林水産省畜産試験場
-
柾木 茂彦
農業技術研究機構 畜産草地研
-
寺田 文典
畜草研
-
寺田 文典
農業・食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所
-
梅田 剛利
福岡県農業総合試験場
-
寺田 文典
農林水産省九州農業試験場
関連論文
- わが国のホルスタイン種育成雌牛の夏季増体量に及ぼす温暖化の影響
- オカラサイレージ、乾燥オカラ、オカラテンペの給与が肥育豚の回腸末端内容物の性状に及ぼす影響
- 食品廃棄物の高温発酵乾燥飼料給与による肉豚肥育が発育成績に及ぼす影響
- 食品循環資源醗酵乾燥飼料の給与が肉豚の発育・肉質に及ぼす影響
- 妊娠末期ヤギの妊娠子宮への養分供給量に及ぼす胎子数, 栄養摂取量およびホルモン濃度の影響
- 乳牛の妊娠末期におけるエネルギー水準が血漿代謝産物およびホルモン濃度に及ぼす影響
- 飼料の粗濃比が妊娠末期の乾乳牛の乾物摂取量に及ぼす影響
- 泌乳牛の窒素排泄量に及ぼす高温環境の影響
- 胎子数および妊娠の進行が母牛の妊娠末期における飼料の消化管通過速度に及ぼす影響
- 飼料と糞の特定波長域の近赤外スペクトルの違いに基づく消化率の推定
- 黒毛和種牛の受精卵を移植したホルスタイン種雌牛の妊娠末期におけるエネルギー要求量
- 近赤外分析法による飼料の消化率とエネルギー価の2推定方法の比較
- 泌乳牛における窒素排泄量の推定
- 都市厨芥発酵乾燥食品の調整法と養豚飼料としての栄養価
- 関東北部酪農家における乾乳期の給与飼料の組成とその後の繁殖成績
- 暑熱環境下における体感温度の上昇がホルスタイン種牛の乳量に及ぼす影響
- 酵素分析を基礎とした飼料の可消化炭水化物含量の推定法とその市販輸入乾草評価への応用
- 輸入乾草の化学組成, 嗜好性試験成績, 乳牛飼養試験成績, in vitro消化率および粗飼料因子の比較
- 飼養試験を基礎とするチモシー乾草の品質評価
- 野菜におけるデタージェント分析法適用上の問題点
- 飼育学(35)5産業動物4反芻動物(6)
- 飼料化素材と飼料化手法および飼料化の要件 (小特集 食品廃棄物の飼料利用)
- 食品残さを成分表に基づき配合した養豚用リサイクル飼料の組成および栄養価の設計値と実測値の比較
- 発酵リキッド飼料への規格外サンマの添加給与が肥育豚の増体成績・枝肉中脂肪酸組成・食味に及ぼす影響
- 都府県酪農の技術と経営を考える(4)周産期の栄養管理
- 都府県酪農の経営と技術を考える(3)搾乳牛の栄養・飼養管理の課題
- 都府県酪農の経営と技術を考える(1)飼料価格上昇が酪農経営に及ぼす影響の定量的な評価と考察
- 食品循環資源の利用による高品質肉豚肥育
- 流通粗飼料の繊維およびタンパク質画分
- 乳牛におけるイタリアンライグラスロールベールラップサイレージの自由採食量と飼料成分, 第一胃内滞留時間, 消化率, 消化速度との関係
- 近赤外分析法による粗飼料の成分分析と栄養価の推定法 : I. キャリブレーションの精度と未知飼料の推定精度
- 乳牛と肉牛における窒素排泄量の予測と比較
- 乳牛の妊娠末期におけるエネルギー水準が血漿代謝産物およびホルモン濃度に及ぼす影響
- 飼料の粗濃比が妊娠末期の乾乳牛の乾物摂取量に及ぼす影響
- 乳牛の妊娠末期・泌乳期のセレン出納および産子の血中セレン濃度
- 乳牛の妊娠末期・泌乳期のセレン出納および産子の血中セレン濃度
- 8-22 採食および反芻行動に伴うエネルギー消費 : 生草飽食時
- 肥育牛の窒素排泄量の推定
- 肥育牛の窒素排泄量の推定
- 胎子数および妊娠の進行が母牛の妊娠末期における飼料の消化管通過速度に及ぼす影響
- 飼料と糞の特定波長域の近赤外スペクトルの違いに基づく消化率の推定
- ルーメンバイパスメチオニン製剤の利用による乳生産の効率化と窒素排泄量の低減
- 泌乳牛における産次・乳期の違いがインスリンの分泌反応および抵抗性に及ぼす影響
- 肥育牛に関する窒素排泄量予測モデルの比較
- 近赤外スペクトルによるウシ血漿コレステロールの予測
- 近赤外スペクトルによるウシ血漿コレステロールの予測
- NDFと脂肪含有量に富む食品製造副産物の給与が泌乳前期の乳生産に及ぼす影響
- 飼料タンパク質の分解率の違いが泌乳牛の窒素およびエネルギー出納に及ぼす影響
- 飼料タンパク質の分解率の違いが泌乳牛の窒素およびエネルギー出納に及ぼす影響
- 8-9 ビール粕、トウフ粕および醤油粕の蛋白質分画
- 8-3 近赤外分光法によるイタリアンライグラス中の硝酸態窒素濃度推定
- 搾乳牛の給水量制御方法について(2003年度春季研究発表会)
- 乳製品工場活性汚泥処理製品(バイオソリッド)の初生ヒナを用いた栄養価評価試験成績
- 肉牛枝肉形質と肥育過程における各種血漿成分の関係の解析
- 都市厨芥飼料の化学組成と栄養価
- 4-16 泌乳牛用飼料の栄養価の推定式
- 乾燥法の違いが牧草サイレージのタンパク質画分に及ぼす影響
- アミロースおよびタンパク質含有率の違いが玄米の第一胃内消化性に及ぼす影響
- 数種穀類の飼料成分と第一胃内消化特性
- 麦茶製造副産物の第一胃内消化特性と栄養価
- 麦茶製造副産物の第一胃内消化特性と栄養価
- 8-15 稲の部位別の乾物およびデンプン消失率
- 8-17 緬羊における連続的なリン出納試験成績
- 泌乳牛の窒素排泄量に及ぼす魚粉給与と環境温度の影響
- 泌乳牛の窒素排泄量に及ぼす魚粉給与と環境温度の影響
- 牛乳中の窒素化合物組成に与える暑熱の影響
- 夏季の乳牛の乾物摂取量の推定
- トウモロコシサイレ-ジを含む飼料を摂取した牛の糞の粒度分布について(短報)
- 環境負荷を減らす家畜飼養管理技術 メタン発生量を減らす栄養管理技術 (特集 環境保全型畜産を目指して) -- (2部 畜産環境対策技術)
- 反芻家畜が放出するメタンを飼料給与技術によって抑制する 温室効果ガス低減化をめざして
- 資料 牧草本来の「嗜好性」について
- 各種都市厨芥乾燥飼料における粗タンパク質の消化特性とタンパク質画分
- 反芻家畜におけるメタン発生量の推定
- 牛,めん羊および山羊のメタン発生量に及ぼす乾草と濃厚飼料給与比率の影響
- 乳牛の飼養管理技術
- 豚用食品残渣飼料の特性
- 食品廃棄物の飼料化の現状と課題 (特集2 食品廃棄物の飼料化と利用技術を考える)
- 食品残渣の畜産的利用を促進するための課題と解決方策
- 食品残さ飼料化の動きと推進における理念--養豚用飼料を対象として (特集 食品残さ飼料化最前線--エコフィード推進の動きと安全性ガイドライン)
- 衰退トレンドからいかに脱却するか--重要性増す多様性、地域交流、食品残さ利用 (特集 国際競争に打ち勝つ国内養豚)
- 有機農業の意義とは何か 有機畜産を考える--その概念と方向性
- 環境問題、飼料自給率の向上としての食品残渣飼料化--状況と展望 (特集 広がる!生ごみリサイクル手法(前編)最新動向とその問題)
- 乳代に影響する乾草の力
- 肉用牛肥育の理論と実際
- 牛海綿状脳症(BSE)と飼料給与・栄養管理周辺問題 (特集 BSEは終息できるか)
- 食品廃棄物の飼料利用の現状と課題 (特集 食品廃棄物の飼料利用の現状と技術的課題)
- 講座 乳牛における乾物摂取量(DMI)の推定法--特に粗飼料摂取量に関連して
- 都市厨芥の家畜飼料としての利用とその展望 (特集 ザ・リサイクル--循環する資源)
- 食品廃棄物の飼料利用の現状と今後の課題 (特集 成長続く惣菜産業の近況)
- 都府県酪農経営の現状と課題
- 生ごみの飼料化と豚肉生産 (特集 進む! 食品リサイクル--法律制定でどう変わるのか?リサイクルも多様化へ)
- 新しい畜産技術の問題(5)新しいリサイクル飼料の現段階と展望 (特集 新世紀へ向かう畜産) -- (産業動物分野)
- 家畜の飼養技術 (特別記事 近年における畜産技術の進歩)
- 飼料とその給与法およびモニタリング (特集 牛の第四胃疾患の一次原因は何か)
- 乳牛の栄養管理と飼料給与における最近の関心事
- 乳牛の栄養学 最新の話題 (特集 牛,馬,豚の栄養学上の最新の話題)
- わが国のホルスタイン種育成雌牛の夏季増体量に及ぼす温暖化の影響
- 高エネルギー飼料給与時におけるホルスタイン種育成雌牛の発育および窒素出納に及ぼす飼料中粗タンパク質および第一胃非分解性タンパク質含量の影響
- エコフィードの推進状況と課題--資源として有効利用するために (特集 エコフィードの可能性--畜産経営における食品残さ飼料化の役割と課題)
- 野菜におけるデタージェント分析法適用上の問題点