中国中山間地域における遊休農林地の放牧利用が肉用繁殖牛の栄養生理に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
遊休農林地の放牧利用が肉用繁殖牛の休重変化や栄養生理状態に与える影響を明らかにするため, 遊休農林地を利用した放牧地(放牧地A, B)とシバ優占草地(放牧地C)の被食草量, 草種, 養分含量, 放牧牛の体重及び血液成分について調査した。 1か月間lm^2当たりの乾物被食草量は, 放牧地A, Bが放牧地Cに比べ高かった。放牧地Aの被食草種ではバーミューダグラスが41%, その他のイネ科32%, マメ科6%, その他21%であった。放牧地Bは, イネ科36%,シロクローバ12%, その他53%であった。放牧地A, Bの被食草の加重平均値ではCa及びPは高く, 放牧地AのCa/Pはほほ適正範囲内であったが, 放牧地BのCa/Pは高かった。イネ科草以外の草種ではCaがPの2倍以上であり, Ca含量も高かった。 すべての放牧地で休重は増加した。血清中Caは放牧地Aが有意に高かったが(P<0.05), カルシウム欠乏の指標値(8.0mg/dl)は上回っていた。血清中無機リン(IP)は放牧地Cが高かったが, リン欠乏の指標値(4.5mg/dl)を下回った個休がすべての放牧地で認められ, 放牧地A, Bでは50%を超えており, 前歴が飼料畑や果樹園などの放牧地でも, シバ優占草地と同様に放牧牛のリン欠乏に注意する必要があった。
- 日本草地学会の論文
- 2003-12-15
著者
-
千田 雅之
中央農業総合研究センター
-
谷本 保幸
家畜改良センター宮崎牧場
-
谷本 保幸
現在
-
千田 雅之
現在
-
大島 一修
独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構近畿中国四国農業研究センター
-
小山 信明
独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構近畿中国四国農業研究センター
-
谷本 保幸
近中四農研
-
大島 一修
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構近畿中国四国農業研究センター
-
小山 信明
農業技術研究機構 近畿中国四国農研セ
関連論文
- 黒毛和種妊娠牛の末梢血中M-CSF濃度の推移(臨床繁殖学)
- 放牧畜産発展の課題と水田を活用した放牧時季の延長技術
- 水田の飼料利用技術について雑感(第3回日本・中国・韓国合同国際シンポジウム報告)
- フィリピン在来牛3品種におけるミトコンドリア DNA・D-loop 領域とタンパク質コード領域(ND2, ND4, ND5)のDNA多型 : indicus 型と taurus 型の母系ライン
- 合同討論
- 黒毛和種一卵性双子を利用した自動哺乳システムにおける1日当たり最大哺乳量の検討
- 黒毛和種一卵性双子におけるクローン肥育成績と直接および間接検定成績の関係
- シンポジウムの概要など(第3回日本・中国・韓国合同国際シンポジウム報告)
- 水田放牧による肉用牛繁殖経営の改善と飼料自給率向上の条件
- 稲発酵粗飼料を利用した冬季放牧の開発と評価
- 北関東中間地帯における水田放牧の経営評価
- 飼料イネの立毛放牧技術の開発と評価
- 里地放牧技術のチェックリストの策定と活用
- 水田地帯大規模肉牛経営における自給飼料生産の課題と対応に関する一考察--茨城県S牧場を事例として
- 稲発酵粗飼料の品質評価と対応策
- 人口減少下の農林地資源管理問題と粗放型畜産の推進--肉用牛繁殖経営を例に (特集 畜産物の自給率向上をめざして)
- 中山間地域における農用地の畜産的利用の経営的評価と耕作放棄地解消の条件(耕作放棄地の畜産的利用)
- 中山間地域における肉用牛繁殖経営の課題と対応
- 中山間里地の適正放牧規範の策定と放牧管理の診断
- 稲発酵粗飼料の潜在需要と利用促進の方策 : ―選択型コンジョイント分析の適用―
- 畜産経営における稲発酵粗飼料の利用実態と評価 : 千葉県を事例として
- 普及のための課題と展望 (特集 小規模移動放牧)
- 放牧による里山管理 (特集 里山再評価の論点)
- 周年放牧による農林地保全の技術条件と経済性評価
- 中山間地域における里地放牧推進の課題と経営間の連携による里地放牧の普及・発展
- 放牧導入による中山間地域の栗栽培再編と情報技術の活用
- 合同討論
- 中国中山間地域における耕作放棄地の放牧利用
- 遊休農林地に放牧した黒毛和種経産老廃牛の肉質及び飼養方法の評価
- 集落放牧による農林地資源の保全とコミュニティーの展開 (特集 地域で取り組む「農」)
- 中国地方中山間地域の小規模耕作放棄水田におけるイタリアンライグラス(Lolium multiflorum)とイヌビエ(Echinochloa crus-galli)を組み合わせた粗飼料生産体系
- 中国中山間地域における遊休農林地の放牧利用が肉用繁殖牛の栄養生理に及ぼす影響
- 3-27 P-12 中国中山間地域における里地放牧地の乾物生産量
- 放牧-粗放的管理-による中山間地域の農林地保全の可能性 (特集 どう防ぐ、どう活用する耕作放棄地) -- (第1部 利用向上の方策を問う)
- 里地放牧が肉用牛繁殖経営と中山間地域の農用地利用に及ぼす効果
- 3-23 遊休果樹園および耕作放棄地の放牧利用が放牧牛の血液性状に及ぼす影響
- 3-22 中山間地域における耕作放棄地の放牧利用 : 2. 放牧条件下における暖地型牧草地の造成
- 3-21 中山間地域における耕作放棄地の放牧利用 : 1. 放牧利用に伴う植生の変化と野草の飼料価値
- 中山間地域の農地管理問題と放牧の可能性--地域資源の保全を目的とする里地放牧の存立条件と研究課題
- 里地の放牧等草地利用の経営経済性
- 33 トウモロコシの密植栽培がイチビの生長とトウモロコシの生産性に及ぼす影響
- 32 中山間地域におけるイヌビエを利用した粗飼料生産 : 前作イタリアンライグラス品種がイヌビエの生長に与える影響
- 中山間地域におけるイヌビエを利用した粗飼料生産 : 前作イタリアンライグラス品種がイヌビエの生長に与える影響
- 2-1 放牧の導入による棚田跡地の保全的利用 : 2. 棚田放牧地の法面崩壊及び泥濘化を引き起こす要因と対策
- 肉用牛繁殖経営における里地放牧の経済的効果
- ビール粕を利用した黒毛和種去勢牛の発育および産肉形質の経時的変化
- 中国中山間地域における里地放牧の課題 : アンケート調査結果を中心に
- 黒毛和種雌牛における乳タンパク質ムチン遺伝子のVNTR領域構造とその子牛の哺乳初期発育への影響
- 胎子の発育不全が認められたウシ胎盤節におけるMRJ遺伝子発現解析の試み
- 黒毛和種繁殖肥育一貫経営農家経営におけるDNAマーカー情報活用による肥育牛販売収益上昇額の推定
- 黒毛和種におけるPPARγ2の遺伝的変異体の産肉成績
- ビール粕を利用した放牧育成後の黒毛和種去勢牛の肥育成績
- ビール粕を利用した黒毛和種肥育牛の産肉成績
- 飼料イネ多収技術の経済性分析
- 6-13 放牧の導入による棚田跡地の保全的利用 : 1. 放牧の導入に伴う畦畔法面の植生変化
- 放牧導入による棚田跡地の保全的利用
- 3-32 P-17 耕作放棄地への放牧導入が主要構成植物およびイノシシ掘削痕の動態に及ぼす効果
- 飼料イネを利用した和牛の周年放牧技術と農林地の有効活用
- 米麦二毛作地域における飼料イネ生産の経営的評価
- 酪農経営における稲発酵粗飼料の評価と利用促進条件
- 飼料イネ生産及び放牧技術の特徴と経済性 水田の畜産利用と牛導入を (特集 飼料生産・家畜飼養の新技術)
- 2-3 放牧の導入による棚田跡地の保全的利用 : 4. 生牛糞を用いた張りシバ法による畦畔法面の裸地修復
- 2-2 放牧の導入による棚田跡地の保全的利用 : 3. 畦畔法面の保護と牛道
- Genome-wide scanning for QTL : Mapping methodology and detected QTL in cattle
- 飼料イネを利用した周年放牧技術の開発と評価
- 耕作放棄地での肉用牛放牧がイノシシの掘り返し行動に及ぼす影響
- 哺乳回数の違いが黒毛和種哺乳牛の自動哺乳システム利用性に及ぼす影響
- 黒毛和種雌牛の発情周期および妊娠初期の子宮内膜におけるインターロイキン8遺伝子の発現について
- 飼料イネの立毛放牧技術の開発と評価
- リアルタイム PCR 法による遺伝子発現の定量的解析方法 : プライマーおよびプロープの設定とゲノム DNA の混入問題
- イネの飼料利用技術の現状と研究課題 : 飼料イネを利用した周年放牧の実践現場から(第39回 近畿作物・育種研究会 公開シンポジウム 自給率の向上に向けて-近畿の現状と今後の課題-)
- 水田放牧地における飼料稲および稲発酵粗飼料摂取が黒毛和種ならびにジャージー種経産牛の胸最長筋の肉色と脂質安定化に及ぼす影響
- 黒毛和種繁殖肥育一貫経営農家経営におけるDNAマーカー情報活用による肥育牛販売収益上昇額の推定
- 水田放牧のリスクマネジメント試論
- 8 温暖地での早期栽培における稲発酵粗飼料専用品種・系統のひこばえ生育に及ぼす要因(日本作物学会関東支部第100回講演会)
- アメリカの一社会学者からみた日米農産物貿易 (農業をめぐる国際問題-1-紛糾する国際交渉のゆくえ)
- 再生イネと牧草を利用した水田裏作放牧の経済性
- 水田放牧跡ダイズの生育, 収量に及ぼす施肥の有無および耕起法の違いの影響
- 水田地帯大規模肉牛経営における自給飼料生産の課題と対応に関する一考察
- 水田飼料資源を利用した子牛生産のLCAによる環境影響評価