P320 労働者のメンタルヘルス対策に関するネットワーク作りの試みと課題(第1報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 2002-03-20
著者
-
永田 頌史
産業医大産業生態科学研究所精神保健学
-
三島 徳雄
産業医大産業生態科学研究所精神保健学
-
酒井 淳
山形大学・地域教育文化学部
-
宮田 正和
産業医科大神経内科(心療内科部門)
-
宮田 正和
産業医科大学医学部神経内科学
-
久保田 進也
産業医大産生研精神保健学
-
赤築 綾子
産業医大産生研精神保健学
-
中村 純
産業医大産生研精神医学
-
副田 秀二
産業医大産生研精神医学
-
宮田 正和
福教大保健管理センター
-
酒井 淳
福岡産業保健推進センター
-
副田 秀二
産業医科大学医学部精神医学教室
-
久保田 進也
産業医科大学 産業生態科学研究所 精神保健学
-
副田 秀二
八幡厚生病院 産業医科大学精神医学教室
-
三島 徳雄
産業医科大学産業生態科学研究所 精神保健学教室
-
赤築 綾子
産業医科大産業生態科学研究所精神保健学
-
副田 秀二
八幡厚生病院
-
Nakamura Atsushi
Photonic Devices Laboratory Research Institute Of Electronics Shizuoka University
-
宮田 正和
産業医科大学医学部神経内科(心療内科部門):福岡教育大学健康管理センター
関連論文
- P2039 メンタルヘルス不調者を多く抱えるある中小企業での取り組み(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P2025 現場作業における時間外労働時間のストレス評価について(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P2015 管理職の行動変容を意識した積極的傾聴法講習(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P2014 職場ストレス改善意識の事業場間比較 : MIR study第3報(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P2005 参加者の経験や意見を基盤とする監督者向けメンタルヘルス講習プログラム(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 53.職場の主観的快適度に影響を与える要因についての研究 : モデル作成とその検証(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 52.ハイリスク職場におけるメンタルヘルス対策のためのツールの開発と多施設介入研究(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 定期試験時の大学生におけるストレス評価
- ハイリスク職場におけるメンタルヘルス改善のためのツールの開発と多施設介入研究
- 行動変容に焦点を当てた管理職研修とその効果
- 19. 職位別に行った看護師のストレス調査(平成17年度九州地方会学会, 地方会・研究会記録)
- P3038 ストレスリダクションとしての思考場療法の有効性の検討
- ストレス状態の労働者の援助に対する解決志向アプローチの活用
- 演題1 バイオフィードバック療法と固定装具の使用が奏功したfocal dystoniaの一症例(第20回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- P2033 記述式セルフコーピング作成の試み : 解決志向アプローチを活用して(第1報)(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 59.労働者のメンタルヘルスとライフスタイルおよびストレス関連事項との関係(一般演題)(第37回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 心理的ストレスと酸化的DNA損傷による発癌リスク 第2報 労働者の性別比較
- 定期健康診断受診労働者における健康診断成績の記憶の正確さに関する心理社会的検討 : 第2編 定期健康診断成績の長期記憶について
- 労働者の平日1日, 勤務時, および休日1日歩行数と心身の健康との関係
- 健康に関する認識およびライフスタイルとメンタルヘルス
- 万歩計を用いた歩行運動と心身の健康との関係
- 27.母子関係への介入が奏効した体重17kgの神経性食欲不振症の1例(一般演題,第47回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 18.余暇や仕事及び通勤における身体活動と抑うつ度との関係(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- II F-5 心身症におけるバイオフィードバック法の治療効果の検討 : 過敏性腸症候群を通して(心身医学的治療I)
- 58. 産業ストレスと心身症 : 事例研究(一般演題)(第35回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- デジタルカメラとパーソナルコンピューターを用いた摂食障害患者の身体イメージ評価法の開発
- 58. 心因性嘔吐症を疑われ,抗ヒスタミン薬が有効だった周期性ACTH-ADH放出症候群の1例(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 27. Refeeding syndromeにより高度の肝機能障害を呈したanorexia nervosaの1例(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 66.あるanorexia nervosaの経過における自我状態(エゴグラム)の変化への考察(第41回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))(学会報告)
- 53.8人格を認めた解離性多重人格障害の1例(第41回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))(学会報告)
- 【一般演題】19.メンタルヘルスセンター開設後の患者の動向(第41回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))(学会報告)
- 【一般演題】18.外来通院治療中の労働者の職場と家庭におけるストレス(第41回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))(学会報告)
- 解離状態中の行動の把握にライフコーダが有用であった1例
- 感想文の記載により軽快した全盲の摂食障害の1例
- 43.当院心療内科における小児・思春期患者の動向(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- 3.体重158kg(BMI=60.9)に達し,糖尿病を合併した摂食障害(むちゃ喰い障害)の1例(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- P320 労働者のメンタルヘルス対策に関するネットワーク作りの試みと課題(第1報)
- メンタルヘルス対策のための地域ネットワーク作りと課題
- IG-7 心理的ストレスと酸化的DNA損傷による発癌リスク : 第2報 : 性差に関する検討(ストレス・健康II)
- ID-22 心療内科外来における眩暈, 立ちくらみ, 失神患者の頻度と心理因子の影響に関する研究(神経・筋・慢性疼痛)
- IC-9 画像及びEDI、BAQ、BSQを用いた摂食障害患者のボディイメージの評価(摂食障害II)
- PII-2 古典的条件づけおよび睡眠、日内変動障害とアレルギー反応(アレルギー疾患と心身医学)
- 44.労働負荷とストレスおよび発癌リスクとの関係(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 33.急速に意識消失をきたし, てんかんとの鑑別が問題となった過換気症候群の2例(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 35. 多彩な心身症を合併し, 精神分析に固執したsocial phobiaの1治験例(第18回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 胃電図によるパーキンソン病の消化管機能評価
- 51.バオフィードバック(BF)が奏効したfocal dystoniaの1症例(第31回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- II-F-23 バイオフィードバック療法と固定装具の使用が奏効したとおもわれる局所性ジストニアの一症例(治療・フィードバック)
- 心身症としての成人気管支喘息の診断・治療ガイドラインの試み
- 39.認知行動療法としてのバイオフィードバック法の実際 : Non-ulcer dyspepsiaの1症例を通じて(第23回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- C-12-66 バイオフィードバック法の治療効果における認知的変化についての検討(消化器)
- バイオフィ-ドバックの現在・過去・未来(12)胃電図バイオフィ-ドバック法
- IIE-27 心療内科受診者の中期予後(第二報) : 健康調査票(KMI)を中心に(心理テスト)
- IE-21 心療内科外来患者の性活動 : その状態像と健康度や予後との関係(セクシュアリティー)
- 20. 前額部筋電図バイオフィードバック中の末梢皮膚温の検討 : 過敏性腸症候群の症例を通して(第18回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 46. 過敏性腸症候群(便秘型・ガス型)における前額部筋電図バイオフィードバック法の試み(第17回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 38. 前額部筋電図バイオフィードバック法施行時の末梢皮膚温と呼吸回数の検討 : 過敏性腸症候群の症例を通して(バイオ・フィードバック)
- 演題3 Electrogastrography (EGG)によるバイオフィードバック法の試み(第20回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 消化管機能異常における胃電図(EGG : E1ectrogastrography)によるバイオフィードバック法
- 職場復帰困難事例における復職に影響を及ぼす要因
- 26. 職場環境等の改善を通じたメンタルヘルス対策 : 第2報 職場環境等の改善目標の傾向(第15回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会, 地方会・研究会記録)
- 25. 職場環境等の改善を通じたメンタルヘルス対策 : 第1報 職場環境等の評価と改善ためのグループディスカッションの概要(第15回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会, 地方会・研究会記録)
- 24.学生生活と精神健康に関するアンケート調査(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 福岡県下におけるメンタルヘルス対策支援ネットワークの構築
- 産業保健活動における解決志向アプローチの活用 : 事例に基づく考察
- 労働者のメンタルヘルス対策に関するネットワーク作りの試みと課題(第2報)
- IIC-42 心理的ストレスと酸化的DNA損傷による発癌リスク(第1報)非喫煙・非飲酒者の検討(基礎研究)
- 4.職場復帰困難事例に関する検討(2) : 産業保健サイドから(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 57.心療内科初診患者における不安の検討(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- IE-26 心療内科初診患者における不安の検討(ストレスと健康(II))
- 56. 職域集団における情動反応と心疾患リスクファクターとの関連 (第16回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 3.職場復帰困難事例に関する検討(1) : 臨床サイドから(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 教育学部の情報教育に関する教科教育学構築の試み(2) : 社会科,美術,心理学,情報教育コースの場合
- 57. STAIとの比較に基づくストレス状態の指標としてのGHQの特性の検討(第2報)(一般演題)(第35回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 32.ストレス状態の指標としてのGHQの特性 : STAIとの比較による検討(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- ID-24 過敏性腸症候群(便秘型)におけるバイオフィードバック法の有用性の検討(消化器IV)
- I-C-15 Electrogastrography(EGG)によるバイオフィードバック法の試み(消化器III)
- クォーク・グルーオン・プラズマ : 高温・高密度で実現された物質の新しい形態(弦理論と場の量子論における新たな進展,基礎物理学研究所2006年度前期研究会)
- Transport Coefficients of Quark Gluon plasma (熱場の量子論とその応用)
- Transport Coefficients of QGP System(Non-equilibrium Dynamics in the QCD Phase Transitions)
- 有限温度QCD計算と摂動・HTL計算との比較(熱場の量子論とその応用,研究会報告)
- 格子QCDによるグルーオン遮蔽質量の計算(基研研究会「熱場の量子論とその応用」,研究会報告)
- 改良非等方格子作用を用いた熱力学量の導出とその有限温度系への適用(基研研究会「熱場の量子論とその応用」,研究会報告)
- 7p-J-1 格子ゲージ理論によるクォーク・グルーオン・プラズマの輸送係数
- 45.職場の快適性に関する調査(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 58.免疫能はストレスの指標になるのか(一般演題)(第37回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 1.健康保持と心身医学(シンポジウム2,第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- あなたはどんな治療技法を使われますか?
- 産業保健活動における解決志向アプローチ活用の試み
- 29. 職場ストレスを誘因とした当院心療内科受診患者の実態調査(一般演題)(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 積極的傾聴法の研修における新しい試み : 発見的体験学習の開発
- 消化性潰瘍の発症要因についての検討 : 血清ペプシノーゲン1濃度と喫煙習慣との関連について(消化器(1))
- 2p-A-6 Non-degenrate quark QCD の有限温度相転移
- 働く人のメンタルヘルスと性差
- 34.Electrogastrography(EGG)によるバイオフィードバック法を試みたNon-ulcer dyspepsia(NUD)の1症例(第16回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 中年期における心身症の発症要因としての生活習慣(嗜好品)とライフスタイルの検討(生涯各期における心身症をめぐる諸問題 : 中年期(更年期))
- 勤労者のストレッサーと対処行動-ストレス日誌を用いての検討
- II-D-54 過敏性腸症候群(IBS)下痢型における筋電図バイオフィードバック法の治療効果の検討(消化器IV)
- II-A-3 過敏性腸症候群(IBS)下痢型におけるバイオフィードバック法の有用性の検討(パネル関連演題(過敏性腸症候群))
- 3.職場のメンタルヘルスにおける"解決志向アプローチ"の意義とその応用(平成13年度九州地方会学会)