重窒素二酸化窒素の生体内動的観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The dynamic pathway of inhaled nitrogen dioxide was investigated in rats exposed to ^<15>NO_2 for the specified experimental period. After exposure, various organs, blood and urine were taken out, dried by lyophilization, and then digested by the semi-micro Kjeldahl method. Determination of ^<15>N was performed by mass-spectrometry. The ^<15>N content (atom % excess) of each sample was calculated by subtracting the natural ^<15>N content which was separately estimated from normal rats. The ^<15>N content was relatively high in urine, plasma and kidneys, and low in liver, trachea, heart and brain. It was concluded that the inhaled nitrogen dioxide was quickly absorbed into blood and was excreted into urine. Nitrite was detected in the plasma obtained from the rats exposed to ^<15>NO_2 at levels higher than 10 ppm, and a significant correlation was found between the concentration of nitrite and the exposure concentration of ^<15>NO_2.
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 1982-07-20
著者
-
米山 忠克
農林水産省農業研究センター:筑波大学応用生物化学系
-
米山 忠克
農林水産省農業研究センター
-
太田 庸起子
国立公害研究所環境保健部
-
山田 理
国立公害研究所環境保健部
-
太田 庸起子
国立公害研究所
関連論文
- トマトおよびコムギを用いた窒素過剰障害の発生機作の解明
- トマトの生育への影響と窒素の集積および同化
- 50 日本各地で栽培されたダイズのδ^N値と窒素固定の寄与の推定
- 40 ブドウの催芽促進におけるNH_4^NO_3の吸収と代謝(関東支部講演会要旨)
- 19.窒素の過剰吸収が作物の窒素代謝に及ぼす影響(第2報) : 過剰のNaNO_3及びNaClで処理された小麦とトマトにおける窒素化合物の集積と同化(関東支部講演会講演要旨)
- 33 窒素の過剰吸収が作物の窒素代謝に及ぼす影響(第1報) : トマトにおける形態的特徴の変化と窒素の集積及び同化について(関東支部講演会講演要旨)
- 6-12 大豆根粒のATP濃度と窒素固定能について(6.植物の代謝および代謝成分)
- 91 大豆の生長と固定窒素,化合態窒素の分配について-^N法による追跡
- 非マメ科植物に共生窒素固定系を賦与するための研究戦略と問題点 : 2. 根圏の窒素固定からエンドファイテック窒素固定
- 6-9 植物生長促進作用を有する微生物の固定化接種方法の開発(第3報) : 土壌/PVA固定化物中での根粒菌の増殖(6.土壌生物)
- 10-63 ANCA-MSによる窒素・炭素の同位体自然存在比の分析(10.植物の無機栄養・代謝)
- 10-62 ヒマの導管液・師管液、ダイズの導管液の窒素・炭素同位体存在比(10.植物の無機栄養・代謝)
- 窒素固定微生物と植物間のコミニュケ-ション
- マメ科植物と根粒菌のコミュニケ-ション--急速に解明の進む根粒誘導のシグナル物質
- 77 根粒非着生ダイズ"T201"への"2、4-D"による根粒の誘導 : IAA産生ダイズ根粒菌株"USDA94"との比較実験
- 4-18 根粒非着生ダイズT201の根粒形成に及ぼす2,4-Dの影響(4. 土壌生物)
- 生育時期別に同化された炭素のダイズ子実への転流と子実生産への寄与について
- 81 ダイズ地上部より同化された^CO_2の根および根粒の呼吸による放出について : 赤外線^CO_2アナライザーによる測定
- 発光分光分析法による重窒素定量に際しての供試アンモニアの濃縮法
- 南九州テフラ断面土壌のδ^C値とδ^N値に基づく古植生推定の試み
- 堆肥および化学肥料を施用した水田におけるδ^N値を用いた水稲の起源別窒素量の推定の試み
- 3種の土壌を充填したライシメーターでの施肥窒素のδ^N値と栽培作物,浸透水,土壌のδ^N値の関係
- 窒素施用形態の違いが茶樹の硝酸, シュウ酸およびポリアミン含有率に及ぼす影響
- 肥料の種類の違いが茶園土壌と茶棚のδ^N値に及ぼす影響
- バイオサイエンスのためのアイソトープ測定機器 (第二シリーズ)
- δ^N解析による下水汚泥中窒素の植物による吸収について
- 23 大豆のウレイド集積 : N_2固定、N栄養の影響の再検討(関東支部講演会要旨)
- 6-12 定比活性^CO_2利用によるダイズの子実形成に寄与する時期別同化産物の量的把握(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 6-11 ダイズ根粒バクテロイドおよびサイトソルにおける炭素代謝について(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 6-8 ダイズ根粒バクテロイドにおける有機酸代謝の検討(6.植物の代謝および代謝成分)
- マメ科作物の窒素固定とミュ-タントの利用
- 一塩化ジベンゾフラン4異性体の変異原性
- 97. 肺に沈着している黒色炭粉じん埃の性状と環境中じん埃との関連について(粉塵・じん肺,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 236. クロム化合物取扱作業者の一剖検例 (クロム)
- ネズミ組織における13Cおよび15Nの自然存在比とその相関関係〔英文〕
- 266. ^15NO_2の生体内動態に関する考察 (有害ガス)
- 重窒素二酸化窒素の生体内動的観察
- 179. 重窒素二酸化窒素の生体内動的観察 (有害ガス)
- 217. 安定同位体二酸化窒素の生体内移行 (有毒ガス)
- 高等植物におけるシグナルとしての"リン酸"
- サトウキビ茎葉での窒素固定 高い寄与率に注目.根粒形成とは別のシステムとして期待
- 高炭酸ガス環境下で植物はどのように生育するか
- GC/C/MSによるナノモル量化合物の^C/^Cおよび^N/^Nの自然存在比のオンライン分析
- 5分でできる炭素・窒素の同位体自然存在比の分析
- II-3 植物における炭素・窒素の流れ(II. 植物生産性の生理生化学)
- 6-22 大豆shootにおけるアラントインの代謝(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 6-19 茶樹における^N標識尿素の葉面吸収と代謝(6.植物の代謝および代謝成分)
- 101 大豆における^N-硝酸,アスパラギン,アラントインの分配と代謝
- 土壌-植物系における炭素, 窒素, 酸素, 水素, イオウの安定同位体自然存在比 : 1987年以降の研究の進歩
- 土壌診断のための可給態成分の分析 : 簡易・迅速分析器の変遷
- 家畜における炭素同位体自然存在比のトレーサー利用 : 飼料中13C自然存在比が乳牛の糞, 血液および乳汁中13C自然存在比におよぼす影響
- 823 肺黒色沈着物(炭粉)中の炭素成分の検討(粉じん・じん肺,一般講演,第60回日本産業医学衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 妊産婦におけるカドミウムの経胎盤移行
- 土壌-植物系における炭素,窒素,酸素,水素,イオウの安定同位体自然存在比:変異,意味,利用
- 重窒素法ならびにアセチレン還元法を用いたin situ水稲根圏の空中窒素固定能の測定