本邦における脳動脈瘤治療の現況 : 全国アンケート調査より(<特集>無症候性脳動脈瘤の治療方針)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A nationwide questionnaire investigated the current therapeutic strategy for asymptomatic cerebral aneurysms in the 1102 neurosurgical institutes in Japan. Replies were received from 445 institutes (40.4%). The institutes were divided into 3 groups: university, category A and category C hospitals. The mean number of operated cerebral aneurysms in 1997 was 25.1. Only 21% of institutes operated in more than 35 cases. Direct surgery was performed in less than 10 cases in 22.9% of institutes. Asymptomatic cerebral aneurysms accounted for 23% of operated cases, but significantly fewer in category C hospitals. The mean number of endovascular procedures performed for cerebral aneurysms was 2.7. A few asymptomatic cerebral aneurysms were treated by endovascular surgery (mean number was 0.86). Most Japanese neurosurgeons selected direct surgery for asymptomatic cerebral aneurysms, especially in the anterior circulation. More than half of the institutes selected endovascular surgery or course observation rather than direct surgery for the posterior circulation aneurysms. About 90% of cases of both symptomatic and asymptomatic cerebral aneurysms are treated by direct surgery in Japan. However, the use of endovascular surgery to treat cerebral aneurysms is apparently increasing.
- 日本脳卒中の外科学会の論文
- 2000-01-31
著者
-
山本 勇夫
横浜市立大学
-
吉田 利之
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター救命救急センター
-
藤井 聡
横浜市立大学脳神経外科
-
周藤 高
横浜市立大学 脳神経外科
-
周藤 高
横浜市立大学脳神経外科
-
吉田 利之
横浜市立大学脳神経外科
関連論文
- 脳出血
- 意識レベルの経過からみた脳動脈瘤再破裂の危険因子
- 頭蓋縫合早期癒合症における Fibroblast Growth Factor Receptor 遺伝子の異常
- トルコ鞍上に進展した下垂体腺腫を呈したクッシング症候群の1例
- 腎不全を合併した脳卒中患者の治療戦略(全身管理を要する脳血管障害の治療)
- 髄腔内播種をきたした下垂体腺腫の1例
- 無症候性脳梗塞の危険因子
- Pterional approach における深部静脈還流パターンの重要性
- 大脳基底核と高次脳機能との関連について : 99m-TcHMPAO SPECTによる基底核血流量からの検討
- 下垂体腺腫に対する^Tc(V)-DMSAシンチグラフィーについて
- 下垂体腺腫の診断に有用なRI : 99mTc(V)-DMSA
- 本邦における頸部頸動脈狭窄症治療の現況 : 全国アンケート調査より(無症候性頸動脈狭窄症に対する外科治療)
- 脳動脈瘤術前評価としての 3D-CT virtual endoscopy の有用性
- Large aneurysmに対する治療
- 長期間経過後に転移発育したmixed pineocytoma/pineoblastomaの1例
- 眼窩形成術を施行したvon Recklinghausen氏病に伴うorbital dysplasiaの1例
- 第28回日本脳卒中の外科学会報告
- 胸椎および腰椎への instrumentation surgery
- 脳疾患患者における高次脳機能障害と脳血流量とこれらの関連性について : ^Tc-HMPAO SPECT による検討
- 頭蓋内椎骨解離性動脈瘤出血例の治療成績
- 脳疾患別による高次・認知機能障害と脳血流量との関係 : SPECT Study
- 高次・認知機能障害と脳流量との関係 : 99mTc-HMPAO SPECT Study
- 下垂体腺腫におけるvon Hippel-Lindau腫瘍抑制遺伝子産物の発現
- 本邦von Hippel-Lindau(VHL)病の病態調査の結果について
- クモ膜下出血患者の髄液および血清中TxB_,6-keto PGF_の経時的測定
- 若年者の大脳動脈末梢部に発生したlarge aneurysmの1治験例
- 抗凝固療法中の脊椎手術 : 頸椎硬膜外血腫の1例とそのピットフォール
- 経椎体頸椎前方選択的除圧術
- 脳腫瘍に対する造影剤を用いた術中パワードプラエコーの有用性
- 1. 側脳室腫瘍の手術に必要な外科解剖(PS2-2 側脳室腫瘍の診断と治療,プレナリーセッション,脳神経外科の夢と志,第28回日本脳神経外科コングレス総会)
- 脳腫瘍患者におけるSF-36を活用したQOL評価
- 3. Posterior petrosal approach に必要な解剖と手技(MS2-3 頭蓋底外科の基本アプローチ, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 脊髄腫瘍 (特集 スリーステップでわかる! 疾患別 新人がするべき急変予防のための予測と観察) -- (脊椎・脊髄疾患)
- 術後に起こりうる感染症とその予防 (特集 脳神経疾患病棟の感染対策)
- O1-10 側頭・後頭葉てんかん焦点を有する難治性てんかんの手術(外科治療1,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 3.斜台錐体部腫瘍に対するpetrosal approach(MS-9 頭蓋底髄膜腫の手術,モーニングセミナー,第26回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 脳内出血(高血圧性脳出血)総論 脳内出血の外科的治療の適応 CT定位的血腫吸引除去術 (インターベンション時代の脳卒中学(改訂第2版)(下)超急性期から再発予防まで) -- (脳内出血)
- 脊髄血管芽腫の手術 : 散発例とVHL合併例とで差があるのか?
- 非機能性下垂体腺腫におけるFDG-PETの有用性について
- 頸部頸動脈狭窄性病変の分子機構におけるVEGFの役割とその制御機構 : 脳血管障害の最先端
- A-32 脳腫瘍による症候性てんかんの外科治療
- 脳腫瘍の遺伝子診断
- II-7-5 Lavendustin A のVHL導入神経幹細胞に対する影響とそれを用いた神経再生(脊髄損傷 : 基礎)
- 中耳原発, 頭蓋内に進展したperipheral PNETと考えられた1例
- GH産生性腺腫と非機能性腺腫からなるdouble pituitary tumor の2症例
- 下垂体 mammosomatotroph cell hyperplasia に頭蓋骨線維性骨異形成症を合併した1例
- Von Hippel-Lindau病のtumor suprresor gene及びmicrosatellite geneの解析
- Wrap and Clip法による脳動脈瘤の治療
- 悪性脳腫瘍のgrowth rateのCTによる計測
- 細胞免疫ブロット法を用いたclinically non-functioning pituitary adenoma における微量ホルモンの測定
- D-8 Phenobarbitalの副作用としてのreflex sympathetic dystrophy
- DOPA拮抗薬の線条体切片における虚血性グルタミン酸遊離抑制効果
- 正常圧水頭症 (特集 認知症をきたす疾患と歩行障害) -- (認知症疾患のおもな神経症候;とくに歩行障害を中心として)
- 手根管症候群患者における絞扼遠位部および近位部軸索変性の検討
- 脊髄血管芽腫の外科治療と遺伝子診断
- 悪性神経膠腫の手術における腫瘍内201塩化タリウム測定の有用性
- 本邦の泌尿器科,脳神経外科及び眼科医へのVHL病の病態調査結果について
- 大きな嚢胞形成を伴う異型巨細胞性松果体腫の一例
- 視神経に原発したgerminomaの一例
- 脳腫瘍患者の家族における健康関連QOL評価と関連要因に関する研究
- 遺伝子分析により診断の確定した頭蓋底部悪性リンパ腫の1例
- 視床・基底核部脳動静脈奇形に対するガンマナイフ治療の 効果と合併症について
- 視床・基底核部脳動静脈奇形に対するガンマナイフ治療の効果と合併症について
- ラトケ嚢胞に合併した下垂体膿瘍の1例
- Anterolateral Transforaminal Approach for a Large Cervical Dumbbell Neurinoma
- 泌尿器科系と脳神経外科系のVHL病調査結果の報告 : 本邦の病態と欧米を比較して
- World Spine 1 学会報告記
- 前床突起の削り方(これだけはマスターしたいMicrosurgeryの基本手技)
- 5.第三脳室へのtranscallosal approach
- ヒト腎癌におけるVon Hippel-Lindau病遺伝子のヘテロ接合性消失(LOH)と構造異常解析
- 中枢神経系幹細胞の分化の過程における遺伝子・蛋白の発現
- 3.前床突起の削り方
- 第3脳室近傍の外科解剖(経大脳半球間裂アプローチ)
- 線条体,海馬における虚血誘発性神経細胞死に対するドーパ拮抗薬の阻止効果
- 本邦における脳動脈瘤治療の現況 : 全国アンケート調査より(無症候性脳動脈瘤の治療方針)
- 遅発性脳血管攣縮の治療:-Control の設定と超早期手術ヘパリン療法-
- 14. Vertebrobasilar junction の fusiform aneurysm の治療について
- クモ膜下出血Gradingの再評価:-SAH ScoreとSpasm Risk-
- The Risk Factor of Rebleeding from Ruptured Cerebral Aneurysms; From the View Point of Interval Change of Consciousness Level
- Consideration on Early Operation for Ruptured Basilar Bifurcation Aneurysms
- Intraluminal Arterial Pressure Measurement for Carotid Stenosis