ラット横隔膜でのグルコースからのグリコーゲン合成におけるアノマー優位性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Our previous work has indicated that there is no significant difference between the rates of glycogen synthesis from the α and β anomers of glucose in the rat diaphragm. The present study was performed to prove this fact by means of mathematical estimation of the glycogen synthesis rate. In order to obtain the values of parameters necessary for the mathematical estimation, we measured the rate of glucose uptake by the rat diaphragm, the contents of glucose and glucose-6-phosphate in the tissue, and their mutarotational rates. As a result of calculation, the rate of glycogen synthesis from α-D-glucose was shown to be indistinguishably similar to that from β-D-glucose, supporting our previous data. During the course of this study, the presence of compartmentation of glucose metabolism in the rat diaphragm was also suggested.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1987-10-25
著者
-
稲垣 員洋
名城大学薬学部
-
奥田 潤
名城大学薬学部
-
三輪 一智
名城大学薬学部
-
藤井 広久
名城大学薬学部
-
奥田 潤
名城大学(薬学部)
-
三輪 一智
名城大学薬
-
稲垣 員洋
名城大学薬学部医薬情報センター
関連論文
- TPN液中Thiamine安定性と推定投与量に及ぼす光と亜硫酸水素イオンの影響
- 安定性データに基づく高カロリー輸液中のビタミン投与量に関するシミュレーション
- 薬学部新入生の病院薬剤師業務の見学Early Exposureの効果
- 25-A8-72 TPN 中安定性に基づくビタミン B_1 投与量に関する実験的検証
- P-321 名城大学薬学部における医療倫理教育 : 薬学部1年生における医療倫理教育の役割と意義(17.薬学教育・生涯教育(認定)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 13-7-27 耳鼻咽喉科領域の放射線療法に伴う症状に対する対症療法の検討
- 薬剤性重症型皮膚障害の起因薬剤および患者背景に関する研究
- 中毒性表皮壊死症とスティーブンスージョンソン症候群の患者背景に関する研究
- 薬剤師のための患者の自覚症状(訴え)および個人背景に基づく膠原病発症の可能性評価
- 患者の自覚症状(訴え)及び患者背景の評価点を用いた医薬品副作用の推測に関する研究 : 第6報 薬剤性代謝障害
- 薬学生のための薬学史年表作成の試み : 疾病史年表の追加
- 6年制薬学生のための薬学史資料「日本史に現われた主な疾病年表」の作成
- 慢性心不全患者の服薬理解能力の低下:服薬能力判定試験(J-RACT)による検討(第4報)
- 酵素法による食品中グルコース, フルクトース, ショ糖の同時定量
- 21D-16 朝日生命成人病研究所附属丸の内病院における治験の現状(治験・臨床試験,来るべき時代への道を拓く)
- 周防国分寺薬師如来像の薬壷の内蔵物調査
- Mutarotase Activity in Serum and Urine of Patients with Renal Disease
- Mutarotase Activity in Serum and Urine of Rat with Experimental Nephrotic Syndrome
- 熱傷潰瘍治療薬の臨床的薬効評価
- 熱傷潰瘍治療薬の臨床的薬効評価
- ブクラデシンナトリウム含有軟膏の熱傷創面からの吸収
- 熱傷創に外用した各種創傷被覆材・軟膏の抗菌効果
- ブクラデシンナトリウム含有軟膏(DBcAMP)の熱傷創面よりの吸収
- 熱傷創に外用した各種創傷被覆材・軟膏剤の抗菌効果
- 20-P3-529 薬学部の大教室型講義における効果的教育法の開発と実践(薬学教育(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 29-P3-52 薬学教育における効果的教育法の開発と実践 : 講義カードを利用した双方向教育(薬学教育,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P3-126 薬学部での大教室型講義における効果的教育技法の開発 : 双方向教育を目的とした講義カード方式の導入(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- ピリドキサール-アミノグアニジン付加物とアミノグアニジンとの抗酸化作用の比較
- Comparative Immunological Studies of Mutarotases from Mammals
- ダイコクネズミ小腸からのグルコ-スの吸収にムタロタ-ゼは関与するか?
- P-198 プレドニゾロン散1%の分包により含量低下となる原因の検討(12.品質管理・製剤試験,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-266 診療録と薬剤管理指導記録の一本化に関するアンケート : 医療チームで情報を共有することの有用性
- 12P-7-61 病棟 DI 活動の効率化を図る活動用紙作成の試み
- P1-500 ナテグリニドの肝糖代謝改善作用の基礎的研究(一般演題 ポスター発表,糖尿病,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 25-A7-48 腎排泄型薬物の投与計画に及ぼすクレアチニンクリアランス予測値と実測値の影響
- 薬事法は薬学者の手で : フランス薬学に薬事法規講座の基礎を築いたディルマン先生
- Properties of Novel Aldose Reductase inhibitors, M16209 and M16287,in Comparison with Known Inhibitors, ONO-2235 and Sorbinil
- Shuttling of Glucokinase between the Nucleus and the Cytoplasm in Primary Cultures of Rat Hepatocytes : Possible Involvement in the Regulation of the Glucose Metabolism
- 安定性データに基づく高カロリー輸液中のビタミン投与量に関するシミュレーション
- 慢性関節リウマチとサイトカインバランス--病態解明のきざし
- P-132 ヘパリン生食液の適正注入量・濃度に関する物理化学的検討
- P-6 ワルファリンをプローブとした CYP2C9 の多型性に基づく薬物副作用発現の予測
- ヘパリン生食液の適正注入量・濃度に関する物理化学的検討
- P-57 3 剤併用 H. pylori 除菌療法開始後に見られた SU 剤治療患者の重篤な低血糖について
- P2-304 ラットへの半固形化経腸栄養剤投与による血糖変動および体重増加に及ぼす影響(一般演題 ポスター発表,薬物療法(栄養管理、NST),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- Effects of an Aldose Reductase Inhibitor, 1-[(p-Bromophenyl)-sulfonyl] hydantoin, on Cataract Formation and Tissue Polyol Levels in Galactosemic Rats
- シリカゲル又はフロリジルミニカラムを用いる迅速・高感度なパラコートの半定量法
- 25-P5-22 尿中 6β-hydroxycortisol/cortisol 比に及ぼす腎障害の影響
- アメリカ・カナダおよびドイツ・オーストリア・スイスの薬博物館ガイドブック
- 薬師如来像の薬器(壺)
- より良い薬剤使用法を目指して
- アメリカ薬学の父, William Procter, Jr.
- 医療職共通の倫理規定 : 国際医療職団体倫理規定の比較分析
- アメリカ薬剤師倫理規定に関する史的考察
- Inhibition of Rat Liver Glucokinase by Alloxan and Ninhydrin
- グルコキナ-ゼとインスリン分泌
- 14-6-4 薬剤師が使用し易い副作用モニタリングカードの作成について
- 25-A7-62 糖尿病性腎症透析患者のそう痒症に対する/-Resk 軟膏の効果
- 甲府市周防国分寺の薬師如来像の薬壺に内蔵されていた穀類種子の分析
- キトサンオリゴ糖の in vitro および in vivo における抗酸化作用
- P-307 大学院修士課程 6 ヶ月臨床実習における EBM の実践
- A Rapid Polarographic Microdetermination of Glucose with Glucose Oxidase
- ビタミンB_2脂肪酸エステルにかんする研究 : (XVI)リボフラビンテトラらく酸エステル-^C注射後のネズミ胆汁中へのビタミンB_2の排泄について
- 「明治・大正時代以来長い歴史を有する日本の病院薬剤部・薬剤師」に関するアンケート調査 (第II報)
- インドのヒンドゥー教のダンヴァンタリ神像と薬師如来像の類似性
- 薬師如来像への日本人の祈り
- 「明治・大正時代以来長い歴史を有する日本の病院薬剤部・薬剤師」に関するアンケート調査
- 弘治3(1557)年アルメイダが設立した府内(大分)病院とそこで働いた日本人調剤師パウロについて
- 周防国分寺薬師如来像の薬壺中の宝石様物質の調査(一般講演17,一般講演論文要旨,平成12年度宝石学会(日本)シンポジウム及び一般講演論文要旨)
- 日本の薬師如来像の薬器(薬壷)
- 中・近世ヨーロッパにおける"薬剤師としてのキリスト画"
- シンボルとしての蛇と医・薬学 : その史的考察
- 古代ヨーロッパの万能秘薬テリアカ
- 正倉院薬壷の形状についての史的考察
- 患者の自覚症状(訴え)及び患者背景の評価点を用いた医薬品副作用の推測に関する研究(第1報)薬物性肝障害
- ラット横隔膜でのグルコースからのグリコーゲン合成におけるアノマー優位性
- ダイコクネズミ脂肪細胞とヒト赤血球におけるグルコ-ス透過のアノマ-優位性
- Glycogen Synthesis from the Anomers of Glucose in Rat Diaphragm
- ダイコクネズミ横隔膜によるD-グルコ-スアノマ-の取り込み
- 患者の自覚症状(訴え)及び患者背景の評価点を用いた医薬品副作用の推測に関する研究 : (第5報)消化器障害
- 患者の自覚症状(訴え)及び患者背景の評価点を用いた医薬品副作用の推測に関する研究(第4報) : 薬疹
- 患者の自覚症状(訴え)及び患者背景の評価点を用いた医薬品副作用の推測に関する研究(第3報) : 白血球障害
- 患者の自覚症状(訴え)及び患者背景の評価点を用いた医薬品副作用の推測に関する研究(第2報) : 錐体外路障害
- 人工細胞内, 外液における水銀化合物とL-トリプトファンあるいはアデノシンとの結合物形成
- インドの薬学の父 Mahadeva Lal Schroff
- 外国薬学教育制度 : 学ぶべき実務教育
- 生体成分の分析法に関する本
- フランス薬学教育の5年制から6年制への改正について
- 米国薬学教育の進展 : これからの薬剤師教育
- タイトル無し
- Rapid and Microdetermination of Carbon Monoxide in Blood using Oxygen Electrode and Erythrocytes
- Rapid Microdetermination of Oxygen in Blood by Ox gen Electrode
- Microdetermination of α-, β-anomers of D-glucose
- Rapid Microdeterminations of Various Hemoglobins in Blood by Oxygen Electrode
- Measurement of Serum α-Amylase Isozymes Using γ-Cyclodextrin
- A Rapid and Simple Colorimetry of Iron in Hemoglobin With Sodium Hypochlorite and Bathophenanthroline
- Rapid and Microdetermination of Carbon Monoxide in Blood using Oxygen Electrode and Light Irradiation Apparatus
- Rapid Microdetermination of D-Glucose Anormers by?β-D-Glucose Dehydrogenase and Mutarotase
- Pharmaceutical Information Service. A Guide to Drug Information References.
- Assay Method for Fe2+, Fe3+ in Iron Binding Human Serum Protein with Nitroso-PSAP and Ascorbic Acid