319 核融合炉ダイバータ配管遠隔補修システムの開発(第一報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1990-03-04
著者
-
牧野 吉延
東芝(株)
-
柴沼 清
日本原子力研究所那珂研究所
-
柴沼 清
日本原子力研究開発機構
-
柴沼 清
日本原子力研究所
-
近藤 光昇
日本原子力研究所
-
牧野 吉延
(株)東芝 電力・産業システム技術開発センター
-
本多 啓三
(株)東芝電力システム社
-
本多 啓三
株式会社 東芝 重電技術研究所
-
牧野 吉延
株式会社 東芝 重電技術研究所
-
近藤 光昇
株式会社 東芝 原子エネルギー開発室
関連論文
- ITERブランケット遠隔保守時における真空容器内への軌道展開に関する機構解析
- 335 粉末自動供給系を用いたレーザクラッディング(第二報)
- 334 粉末自動供給系を用いたレーザクラッディング(第一報)
- 3 CO_2 レーザ・アークハイブリッド溶接法(レーザ・アークハイブリット溶接法の現状と将来)
- WWWを用いた分散型生産ノウハウデータベース (フォーラム「界面接合技術の先進的応用を考える」)
- 327 WWWを用いた分散型生産ノウハウデータベース
- ITER工学設計活動報告
- ツインスポットレーザ・ティグアークハイブリッド溶接システムの開発
- 122 ツインスポットファイバーレーザTIGハイブリッド溶接法のITERカバープレートへの適用検討(レーザ加工プロセス,平成19年度秋季全国大会)
- 330 YAG-TIGハイブリッド溶接のコイルカバープレートへの適用(レーザーハイブリッド溶接)
- 148 Ni基超合金のレーザークラッディング
- 120 Ni基精密鋳造合金学結晶材料のレーザー溶接
- 131 溶接欠陥低減のためのレーザ溶接プロセスの検討 : Ni基精密鋳造合金のレーザ溶接(第2報)
- 130 Inconel625を重ね材に用いたレーザ溶接 : Ni基精密鋳造合金のレーザ溶接(第1報)
- 529 YAGレーザによる超合金の孔加工特性
- C_0基合金のレーザ穴あけ技術
- 225 拡散ろう付補修した超合金の高温強度特性
- ITERブランケット保守用大容量ロボットの組立誤差による位置決め精度への影響評価
- 核融合炉機器の遠隔保守に関する開発の現状
- 26aB40P ITER真空容器の独立支持脚の設計(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- F16-(5) ITER 保守用ロボット
- P22-06 核融合実験炉用ブランケット遠隔保守ロボットの開発
- 技術トピックス/エネルギー ITERの遠隔保守技術--容器内大容量・高精度保守ロボット及び配管内溶接・切断・検査ロボットの開発
- 2P1-J6 ブランケット遠隔保守システムの故障モードに対するレスキュー概念とその方法(10. 核融合炉システムにおけるロボット技術)
- 2P1-J5 キャスク型IVTにおける軌道接続技術の開発(10. 核融合炉システムにおけるロボット技術)
- 2P1-J3 センサ情報に基づくITERブランケットモジュール交換 : 第3報 距離センサの要素試験とエッジ検出法(10. 核融合炉システムにおけるロボット技術)
- 2P1-J2 センサ情報に基づくITERブランケットモジュール交換 : 第2報 モジュール着脱におけるセンシングと作業戦略(10. 核融合炉システムにおけるロボット技術)
- 2P1-J1 核融合実験炉における遠隔保守ロボット(10. 核融合炉システムにおけるロボット技術)
- 2P2-11-009 ITER プランケット遠隔保守システムにおける多関節軌道の展開/収納手法とその運動解析
- 2P2-11-008 ITER プランケットのメンテナンスにおける位置計測
- 2P2-11-006 ITER 遠隔保守ビークル型マニピュレータによる機械接続式ブランケットの着脱基礎試験
- 26pC12p ITER用キャスク型ブランケット保守装置の設計(計測/炉設計)
- 26pC11p ITERポート内機器保守装置の設計(計測/炉設計)
- 144 レーザ切断部材の溶接性
- 多層断熱液体ヘリウム配管侵入熱のサーマルアンカーによる低減化
- 110 大出力YAGレーザの溶込み特性
- 149 核融合炉ダイバータ配管の遠隔Co_2レーザ溶接/切断システム
- 3 Co 基超合金のレーザ溶接と表面溶融処理による改善(レーザ溶接の材料科学的アプローチ (II))
- Co基超合金レーザ溶接部の高温強度特性とレーザ表面溶融処理による改善
- 124 コアードワイヤによる横向き初層裏波パルスMAG溶接法の検討
- Co基超合金レーザ溶接部の高温強度特性とレーザ表面溶融処理による改善(フォーラム「レーザ溶接の材料科学的アプローチ」)
- 122 Co基超合金のレーザ溶接技術
- レーザクラッディングの実際
- 329 マルテンサイト系ステンレス鋼のレーザ硬化処理
- 319 核融合炉ダイバータ配管遠隔補修システムの開発(第一報)
- 225 レーザクラッディングのビード形成に及ぼすシールドガスの影響
- 214 レーザロボットによる姿勢溶接の検討
- レーザ表面改質技術の現状と将来
- 219 レーザ・MIGアークの複合化溶接 : ステンレス鋼の厚板高品質溶接(第1報)
- 111 無酸素銅のレーザ溶接
- 大出力レーザによる精密溶接技術(レーザによる精密加工の最前線)
- 大出力レーザ溶接に関する研究(第1報) : 溶接における基礎現象の測定
- 118 Al-Mg合金のCO_2レーザ溶接の研究 : 2層溶接の研究
- 大出力レーザ溶接に関する基礎研究 -溶接における基礎現象の測定-
- 430 CO_2レーザ溶接におけるエネルギー吸収率 : 熱画像計測技術の適用
- 429 Ni基合金のレーザ溶接技術
- ITER用保守ロボット技術の開発
- 第5章 遠隔保守技術の開発 5.6 今後の予定
- 第5章 遠隔保守技術の開発 5.5 耐放射線性機器の開発
- 第5章 遠隔保守技術の開発 5.4 炉内観察装置の開発
- 第5章 遠隔保守技術の開発 5.3 ダイバータ遠隔操作技術の開発
- 第5章 遠隔保守技術の開発 5.2 ブランケット遠隔操作技術の開発
- 第5章 遠隔保守技術の開発 5.1 概要
- 1.国際熱核融合実験炉(ITER)の遠隔保守(核融合炉用遠隔保守技術の開発)
- 核融合実験炉 (ITER) 計画と遠隔保守技術
- 核融合実験炉の遠隔保守作業に対するリアルタイムシミュレータを用いた実現性検討(機械力学,計測,自動制御)
- 2P1-J4 核融合炉遠隔保守ロボットの力制御(10. 核融合炉システムにおけるロボット技術)
- Dynamic Analysis of ITER Tokamak Using Simplified Model for Support Structure
- 136 無酸素銅のレーザ溶接 : シム材の違いによる溶接性の変化(第2報)
- SF_6, N_2, Ar凝縮層を用いたクライオソープションポンプによるHe排気実験
- 235 Al合金(Al-Mg系)のレーザ溶接
- 30p-SB-13 JT-60NBI原型ユニットのイオン源最大定格運転
- 3a-CD-7 JT-60NBI原型ユニットのパワーフロー
- 2p-Z-3 JT-60NBI原型ユニットのイオン源性能
- 4p-NGH-5 JT-60用中性粒子入射装置原型ユニットの建設
- 2p-D-14 バケット型長パルスイオン源
- 329 カラーI.I.を用いたレーザ-アークハイブリッド溶接の観察(レーザーハイブリッド溶接)
- 耐熱材料のレーザ溶接 (特集 材料別レーザ加工)
- 114 YAG レーザ・TIG アークハイブリッド溶接技術に関する研究
- 412 CO_2レーザ・MIGアークのハイブリッド溶接 : 突合せ開先ギャップ裕度の向上(第3報)
- CO2レーザとMIGアークハイブリッド溶接のステンレス容器への適用 (クローズアップ レーザ加工法の新展開)
- 111 レーザ・MIGアークのハイブリッド溶接 : ステンレス鋼の厚板高品質溶接(第2報)
- 428 活性化フラックス法による深溶込み溶接の検討(第1報) : 表面塗布法における溶込み基本特性
- レ-ザ-溶接に関する研究-レ-ザ-切断面の溶接特性-
- 225 レーザ溶接におけるプラズマ及び溶融池観察
- 205 2219Al合金のレーザ溶接
- 204 大出力低速レーザ溶接に及ぼすシールドガスの影響
- 409 大出力レーザの新加工技術の開発(第1報) : 厚板溶接の溶込み特性と欠陥生成
- 放射線に強い原子力防災ロボット(RaBOT)の開発
- 半導体微差圧センサーを用いた真空絶対圧測定
- JT-60SA真空容器の設計と試作試験
- 原子力関連ロボット(産業用・特殊環境・災害・救助,ロボット)
- 原子力関係 原子力施設に活躍するロボット開発
- 1A2-C20 ITER保守ロボットのケーブルハンドリング技術
- 1607 JT-60SA真空容器の設計と製作状況(OS16-3 核融合炉-多種多様な力学的環境における強度・設計問題)
- よくわかる核融合炉のしくみ : 第10回 炉内機器を修理する遠隔保守ロボット-大型重量物を高精度で操作する最先端ロボット技術
- JT-60粒子入射加熱装置 (NBI) 用クライオポンプ
- 01pB10P ITER真空容器の製作性確認試験(電源、炉設計)
- 29aC13P ITERブランケット遠隔保守システム用シミュレータの構築(トカマクI)
- ITERトロイダル磁場コイルのカバー・プレート溶接試験