日本産普通多足類の後胚発生 : IV.モモブトイシムカデ : 2.整形的発育段階
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. The epimorphic development of Lithobius pachypedatus TAKAKUWA is divided into six stadia which have the morphological characteristics and relation to the number of passed molting as shown in Table 1. 2. Concerning the teeth, the articles of antennae, the ocelli and the spines of female gonopods, the constant and specific numbers were observed for this species at the below mentioned stadia before the maturity, as follows: Teeth (2+2)……at the 1st larval stadium Articles of antennae (usually 20)……at the agenitalis I Ocelli on each side (1+5)……at the immaturus Basal spines of female gonopods (3+3)……at the pseudomaturus 3. The male anal legs of this species have a characteristic femur which is cylindrically corpulent. It appears in both the stadia of pseudomaturus and of maturus. 4. Anal-genital segments of each stadium are shown in Figures 5 to 15.
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1960-05-15
著者
関連論文
- 日本産普通多足類の後胚発生VI : ヒトフシムカデの1新種
- 日本産普通多足類の後胚発生XI : ヒラタヤスデの生活史(1)
- 日本産普通多足類の後胚発生 : X ヤケヤスデの生活史
- 北海道産多足類の数種について
- 日本産普通多足類の後胚発生XXIV. : トゲイシムカデ(Henicopidae)の1新種
- 日本産普通多足類の後胚発生XXIII. : キンシャトリデヤスデの生活史についての二, 三の知見
- 日本産普通多足類の後胚発生XXII. : ヤスデの3新種
- ヤケヤスデの生活史についての訂正
- 日本産普通多足類の後胚発生XXI. : タメトモヤスデ科の1新属とクビヤスデ科の1新種
- 日本産普通多足類の後胚発生 XX. : トリデヤスデの1新種とイシムカデの1新種
- 日本産普通多足類の後胚発生 XIX. : ヒトフシムカデの2新種
- 日本産普通多足類の後胚発生 XVIII : イヨハガヤスデの生活史(2)
- 日本産普通多足類の後胚発生 : XVIIイヨハガヤスデの生活史(1)
- 日本産普通多足類の後胚発生XVI. : ハガヤスデ亜科の2新種
- 日本産普通多足類の後胚発生 XV : フルイシムカデの1新種とその生長形態
- 日本産普通多足類の後胚発生 XIV : フルイシムカデの1新種
- 日本産普通多足類の後胚発生XIII : ヒラタヤスデの生活史(3)
- 日本産普通多足類の後胚発生-14・15-
- 日本産普通多足類の後胚発生XII : ヒラタヤスデの生活史(2)
- 日本産普通多足類の後胚発生-10・11-
- 日本産普通多足類の後胚発生 : IX.ナガゲジムカデの改形段階
- 日本産普通多足類の後胚発生 : VIII.ホンイシムカデ亜属の分布と1新種
- 日本産普通多足類の後胚発生 : VII.ミネコヒトフシムカデ : 1.雌の生長形態
- 日本産普通多足類の後胚発生V : モモブトイシムカデ : 3.触角と基節腺孔の数の変異
- 日本産普通多足類の後胚発生 : IV.モモブトイシムカデ : 2.整形的発育段階
- 日本産普通多足類の後胚発生 : III.モモブトイシムカデ 1.改形段階
- 日本産普通多足類の後胚発生-4・5-
- 日本産普通多足類の後胚発生 : II.カマクラオオゲジ
- 日本産普通多足類の後胚発生 : I.ゲジにおける有歩肢胴節の改形的発育とその背板の問題
- イッスンムカデの生活史
- ゲジの食性
- ゲジの生活
- ゲジの発育段階