DFBレーザ内4光波混合による波長変換と光位相共役
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
非縮退の4光波混合(FWM)は,波長変換や光位相共役(OPC)など,将来の光信号処理を実現するための有望な要素技術の一つである。特に,半導体を用いたFWMは小型の変換器を実現する上で有望である。今回,DFBレーザ内部で自身の発振光をポンプ光とするFWMによる波長変換を行い,高効率・広帯域な波長変換の可能性と発生する変換光が良好な位相共役光であることを確認したので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-09-18
著者
-
石川 浩
独立行政法人産業技術総合研究所ネットワークフォトニクス研究センター
-
石川 丈二
株式会社富士通研究所
-
近間 輝美
株式会社富士通研究所
-
鍬塚 治彦
株式会社富士通研究所
-
近間 輝美
(株)富士通研究所
-
渡辺 茂樹
株式会社富士通研究所
-
石川 浩
株式会社富士通研究所
-
鍬塚 治彦
(独)産業技術総合研究所
-
石川 浩
(独)産業技術総合研究所
-
石川 浩
産業技術総合研 ネットワークフォトニクス研究セ
関連論文
- 半導体量子井戸型素子を可飽和吸収体として用いた受動モード同期フェムト秒ファイバソリトンレーザ(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- 1.ネットワークトラヒックと電力消費の動向(グリーンICTに向けた光ネットワーク技術)
- BS-7-8 高速偏波変動下における40Gb/s RZ-DQPSK方式のPMD耐力(BS-7. 「偏波への挑戦」〜光通信システムにおける現状と課題〜,シンポジウムセッション)
- B-10-95 周波数間隔50 GHz NZ-DSF伝送路における11.1 Gb/s NRZ信号混載時の43 Gb/s SP-RZ-DQPSK信号とDP-RZ-DQPSK信号の伝送特性比較(B-10. 光通信システムB(光通信),一般セッション)
- B-10-124 偏光度モニタを用いた 43Gbit/s 自動偏波モード分散補償実験
- B-10-121 高 PMD SMF 600km 伝送路を用いた 43 Gbit/s×44ch 偏波モード分散および波長分散同時自動補償実験
- 光ネットワーク超低エネルギー化技術の研究開発(省エネルギーと超高速インターネット-デバイス,省エネルギーと超高速インターネット,一般)
- SMF伝送路を用いた40Gbit/s WDMシステムの長距離化の検討(40Gb/s伝送技術,OTDM技術,高速伝送技術,一般)
- B-10-104 VIPA可変分散補償器を用いた3.5Tbit/s(43 Gbit/s×88 ch)NZDSF600km伝送実験
- B-10-52 多波長無瞬断切替えによる40Gbit/s自動分散等化実験
- DFBレーザ内4光波混合による波長変換と光位相共役
- 光位相共役によるファイバ内非線形効果の補償
- フォトニック結晶/量子ドット融合超高速全光スイッチのスイッチング動作(光集積回路/素子, スイッチング, PLC, ファイバ型デバイス, 導波路解析, 一般)
- SC-1-3 2 次元フォトニック結晶スラブ導波路の超高速光スイッチ (PC-SMZ) 応用
- BCS-2-2 VIPA型可変分散補償器(BCS-2.超高速光通信システムの鍵を握る分散補償技術,シンポジウム)
- 柔軟な拡張性をもつ10G/40Gハイブリッド高密度OADMシステムの検討(40Gb/s伝送技術,OTDM技術,超高速伝送技術,ラマン増幅技術,一般)
- B-10-65 10G/40G ハイブリッド高密度 OADM システムの検討
- VIPA可変分散補償器を用いた40Gbit/s×32波自動分散補償実験
- VIPA可変分散補償器を用いた40 Gbit/s×32波自動分散補償実験
- C-3-102 VIPA型可変分散補償器
- B-10-92 VIPA 可変分散補償器を用いた40 Gbit/s×32波自動分散補償実験
- B-10-84 40Gbit/s非線形伝送における波長分散モニタ方式に関する検討
- 40Gbit/s自動偏波モード分散補償実験
- 40 Gbit/s自動偏波モード分散補償実験
- B-10-66 40Gbit/s自動偏波モード分散補償実験
- 光時分割多重を用いたスーパーハイビジョン映像の伝送(省エネルギーと超高速ネットワーク,省エネルギーと超高速ネットワーク,一般)
- 二次元フォトニック結晶導波路と量子ドットを組み合わせた超高速全光スイッチ(PC-SMZ)
- C-3-32 超低損失導波路を有するQDベースSMZ光スイッチ(PC-SMZ)(C-3. 光エレクトロニクス(光スイッチ), エレクトロニクス1)
- 超高速光LAN-SANシステム化技術の目標と現状(省エネルギーと超高速インターネット-システム,省エネルギーと超高速インターネット,一般)
- BS-10-5 超高精細映像時代に向けた光LAN要素技術開発(BS-10.光スイッチング・光インターコネクション・光LAN技術〜ラック間・ボード間・チップ間光ネットワークへ〜,シンポジウムセッション)
- フォトニック結晶/量子ドット融合超高速全光スイッチのスイッチング動作(光集積回路/素子, スイッチング, PLC, ファイバ型デバイス, 導波路解析, 一般)
- フォトニック結晶/量子ドット融合超高速全光スイッチのスイッチング動作(光集積回路/素子, スイッチング, PLC, ファイバ型デバイス, 導波路解析, 一般)
- フォトニック結晶/量子ドット融合超高速全光スイッチのスイッチング動作(光集積回路/素子, スイッチング, PLC, ファイバ型デバイス, 導波路解析, 一般)
- B-10-88 25GHz 波長間隔 10Gbit/s x 160 波 NZ-DSF 3000km 伝送実験
- 帯域可変型波長選択スイッチの開発 : モノリシック集積AWGのスイッチングデバイスへの応用(コア・メトロシステム,フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,イーサネット,光伝達網(OTN),高速インタフェース,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,光クロスコネクト(OXC),光分岐挿入多重(OADM),光多重・分離装置,光信号処理,光スイッチ素子,一般)
- 帯域可変型波長選択スイッチの開発 : モノリシック集積AWGのスイッチングデバイスへの応用(コア・メトロシステム,フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,イーサネット,光伝達網(OTN),高速インタフェース,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,光クロスコネクト(OXC),光分岐挿入多重(OADM),光多重・分離装置,光信号処理,光スイッチ素子,一般)
- 帯域可変型波長選択スイッチの開発 : モノリシック集積AWGのスイッチングデバイスへの応用(コア・メトロシステム,フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,イーサネット,光伝達網(OTN),高速インタフェース,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,光クロスコネクト(OXC),光分岐挿入多量(OADM),光多重・分離装置,光信号処理,光スイッチ素子,一般)
- C-3-21 シリコン細線導波路による超高速光スイッチ(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- CI-2-8 光ネットワーク超低エネルギー化のためのデバイス技術(CI-2.シリコンフォトニクス:ビルディングブロック開発からアプリケーション構築へのステップアップ,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- マッハツェンダー干渉型サブバンド間遷移全光スイッチによる160Gb/s信号の多重分離動作(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,一般)
- 変調器集積化DFBレーザを用いた10Gb/s SMF伝送特性の検討
- B-10-35 半導体光増幅器を用いた光出力レベル一定制御に関する検討(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- AlGaAs系フォトニック結晶微小共振器の双安定応答
- AlGaAs系フォトニック結晶微小共振器の双安定応答(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子光スイッチング,導波路解析,および一般)
- AlGaAs系フォトニック結晶微小共振器の双安定応答(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子光スイッチング,導波路解析,および一般)
- AlGaAs系フォトニック結晶微小共振器の双安定応答(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,および一般)
- 半導体素子を用いた43G-VSRの172Gb/s光時分割・多重カスケード動作(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- 半導体素子を用いた43G-VSRの172Gb/s光時分割・多重カスケード動作(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- 半導体素子を用いた43G-VSRの172Gb/s光時分割・多重カスケード動作(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- 半導体素子を用いた43G-VSRの172Gb/s光時分割・多重カスケード動作(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- VIPA可変分散補償器を用いた40Gbit/s×32波自動分散補償実験
- 40 Gbit/s自動偏波モード分散補償実験
- 40 Gbit/s自動偏波モード分散補償実験
- InGaAs/InAlAs/AlAsSb結合量子井戸サブバンド間遷移を用いた超高速全光型スイッチの開発(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般,材料デバイスサマーミーティング)
- InGaAs/InAlAs/AlAsSb結合量子井戸サブバンド間遷移を用いた超高速全光型スイッチの開発(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般,材料デバイスサマーミーティング)
- サブバンド間遷移を用いた全光位相変調器
- 半導体量子井戸型素子を可飽和吸収体として用いた受動モード同期フェムト秒ファイバソリトンレーザ(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- 半導体量子井戸型素子を可飽和吸収体として用いた受動モード同期フェムト秒ファイバソリトンレーザ(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- 半導体量子井戸型素子を可飽和吸収体として用いた受動モード同期フェムト秒ファイバソリトンレーザ(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- C-3-60 InGaAs/AlAsSb量子井戸サブバンド間遷移の超高速位相変調効果と干渉計型全光スイッチへの応用(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-4-8 InGaAs/AlAs/AlAsSb量子井戸サブバンド間遷移における相互位相変調と光信号処理への応用(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- マッハツェンダー干渉型サブバンド間遷移全光スイッチによる160Gb/s信号の多重分離動作(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,一般)
- マッハツェンダー干渉型サブバンド間遷移全光スイッチによる160Gb/s信号の多重分離動作(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,一般)
- 超高速サブバンド間遷移光スイッチの低エネルギー動作化(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎,及び一般)
- サブバンド間遷移超高速全光スイッチ
- CS-8-3 超高速光信号処理デバイスの展望(CS-8.超100ギガ・デバイスおよびシステム技術の将来展望,シンポジウムセッション)
- BCS-2-2 VIPA型可変分散補償器(BCS-2.超高速光通信システムの鍵を握る分散補償技術,シンポジウム)
- CS-11-6 InGaAs/AlAs/AlAsSbサブバンド間遷移スイッチによる超高速光信号処理(CS-11.光信号処理用デバイスの現状と展望,シンポジウム)
- C-3-78 チャープコアバンド構造を用いた超高比屈折差アレイ導波路における0次回折光の低損失化(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- OFC2002報告 : WDM伝送技術を中心に
- OFC2002報告 : WDM伝送技術を中心に
- PC-2-5 波長変換デバイスの現状と展望
- 半導体利得媒質中の四光波混合による波長変換・位相共役波発生
- C-3-38 集積化シリコン導波路型光スイッチと光パスネットワークへの応用(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- サブバンド間遷移による全光スイッチ
- 4K&2K非圧縮ストリーミング映像の多波長光パケットスイッチングフィールド実験
- InGaAs/AlAsSb量子井戸サブバンド間遷移を用いた位相変調導波路の反射型動作と全光信号処理
- 4ポート三接続状態を有するシリコン光スイッチ
- 4K&2K非圧縮ストリーミング映像の多波長光パケットスイッチングフィールド実験(一般,フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 4K&2K非圧縮ストリーミング映像の多波長光パケットスイッチングフィールド実験(一般,フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 4K&2K非圧縮ストリーミング映像の多波長光パケットスイッチングフィールド実験(一般,フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 光時分割多重分離方式による20Gb/s 2040km伝送実験
- TDM 40Gb/s 伝送における波長分散トレランスの統計的評価
- 40Gb/s DSF光増幅中継伝送方式の検討
- 40Gb/s DSF伝送特性の検討
- 波長可変レーザを用いた40 Gbit/s 自動分散等化実験
- SOAにおける多値変調光バースト信号に対するパターン効果の解析とその補償法(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- SOAにおける多値変調光バースト信号に対するパターン効果の解析とその補償法(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- SOAにおける多値変調光バースト信号に対するパターン効果の解析とその補償法(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- SOAにおける多値変調光バースト信号に対するパターン効果の解析とその補償法(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- SOAにおける多値変調光バースト信号に対するパターン効果の解析とその補償法(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- SOAにおける多値変調光バースト信号に対するパターン効果の解析とその補償法
- 40Gb/s伝送における偏波モード分散の影響に関する実験的検討
- SOAにおける多値変調光バースト信号に対するパターン効果の解析とその補償法
- SOAにおける多値変調光バースト信号に対するパターン効果の解析とその補償法
- 液晶空間光変調器を用いた光スイッチ用高速収差補償アルゴリズム(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- 液晶空間光変調器を用いた光スイッチ用高速収差補償アルゴリズム(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- 液晶空間光変調器を用いた光スイッチ用高速収差補償アルゴリズム(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- 液晶空間光変調器を用いた光スイッチ用高速収差補償アルゴリズム(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- 液晶空間光変調器を用いた光スイッチ用高速収差補償アルゴリズム(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)