補色と空間制御による白色有機EL素子
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
補色および空間制御による, 共蒸着を用いない白色有機EL素子構造の作製法を検討した.優れた色純度の, 駆動電圧に依存しない白色発光を得るために, 青および黄発光材料の発光領域を膜厚および面内方向で制御した.メッシュマスクを用いて作製した素子で, 10, 000cd/m^2(9.8V, 500 mA/cm~2時)以上で, CIE色度座標(O.25, 0.33)の高輝度発光が得られた.
- 2001-11-08
著者
-
女川 博義
富山大学理工学研究部
-
岡田 裕之
富山大学 大学院 理工学研究部
-
中 茂樹
富山大学 大学院 理工学研究部
-
女川 博義
富山大学 工学部電気電子システム工学科
-
辻 俊江
富山大学 工学部 電気電子システム工学科
-
Onnagawa Hiroyoshi
Department Of Electronics And Computer Science Toyama Universiry
関連論文
- 混合単層有機EL素子キャリア注入特性の検討(発光型/非発光型ディスプレイ)
- ルブレンドープ混合単層有機EL素子の特性と信頼性評価(有機薄膜・複合膜とデバイス応用,一般)
- フレキシブルマルチカラー自己整合有機ELパネル
- フレキシブルマルチカラー自己整合有機ELパネル(ディスプレイに関する技術全般,LCD(バックライトを含む),PDP,有機/無機EL,CRT,FED,VFD,LEDなどのディスプレイに関するデバイス,部品・材料及び応用技術,発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会)
- 自己整合インクジェットプリント法による有機デバイスの開発
- インクジェット法を用いた自己整合有機ダイオード
- インクジェット法を用いた自己整合有機ダイオード(有機材料,一般)
- エキシマレーザを用いた有機膜の直接パターニング技術(半導体材料・デバイス)
- 有機トランジスタのペンタセンパターニング技術(機能性有機薄膜・一般)
- インプレーン電極を用いた新表示方式の検討