複合現実感を利用した机上コラボレーションシステムの開発(複合現実感とパターン認識・メディア理解, 一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ネットワーク共有に基づいた遠隔地との共同作業において, 拡張現実感や複合現実感は視覚情報を効率よく提示するために適した技術であると言える.特に複合現実感を使用する場合, 入力デバイスにはマウスなどの既存インタフェースを使用する代わりとなる, より対話的な入力インタフェースが求められる.そこで, デスクトップ空間に拡張現実空間を構成することを想定し, 簡単なジェスチャーに似た操作や物をつまむ等の直感的な操作ができるシステムを提案する.このシステムは作業空間上方に設置した赤外担当のカメラと可視光担当のカメラから得られる2種類の映像を画像処理することで, 作業者の手の操作状態を認識する.これにより, センサ等を身につけていない素手のジェスチャでポインティングやコマンド発行などの動作を可能とした.本稿では作業者が直感的に作業できる複合現実感システムの開発について述べる.
- 2005-01-13
著者
-
伴 好弘
神戸大学
-
伴 好弘
神戸大学 学術情報基盤センター
-
上原 邦昭
神戸大学大学院自然科学研究科
-
伴 好弘
神戸大学学術情報基盤センター
-
寺前 雄亮
神戸大学大学院自然科学研究科
-
上原 邦昭
神戸大学大学院システム情報学研究科
関連論文
- 実空間検索メタデータとしてのソーシャルメディア (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
- 原言語音韻を考慮した多様なカタカナ異表記生成モデル
- 英音素変換を用いたカタカナ異表記の自動生成(機械翻訳・医療情報)
- 座長からの報告
- 意識的な手指動作入力による身体的アバタの操作特性分析
- 各属性のレビュー・評価値の関係を用いた評判情報の検索支援(「主観表現処理の最前線」シンポジウム)
- ニューラルネットを利用したイメージを表わす自然語入力からの色出力システム
- モバイルアドホック網における位置情報交換レスキューシステム(有線無線シームレス, モバイルネットワーキング, Mobile IP, 無線通信, ネットワーク制御, 一般)
- 重み更新規制の修正によるBoostingアルゴリズムの改善について(知識処理)
- 1R-7 Content-Free Image Retrievalを用いた個人の嗜好を満たすレシピ推薦システム(画像検索・画像情報処理,学生セッション,データベースとメディア)
- 部門間の関係に基づくインシデントレポート共有システムに関する研究(インターネット応用,夏のデータベースワークショップDBWS 2006)
- 時系列の類似性検索における上界関数による効率化(データマイニング)
- AMSS : 時系列データの効率的な類似度測定手法(データマイニング)
- 感覚的情報を扱うためのPrologとニューラルネットワークの結合
- 決定支援における感覚的情報の処理手法
- 図形パターン群における類似度決定のモデル化
- D-12-3 映像検索精度改善のためのMPEG-7準拠の特徴量の導入(D-12.パターン認識・メディア理解A(パターンメディアの認識・理解・生成),一般セッション)
- D-12-4 部分教師付き学習を用いた映像検索(D-12.パターン認識・メディア理解A(パターンメディアの認識・理解・生成),一般セッション)
- D-12-9 機械学習においての学習対象ドメイン外データの活用(D-12.パターン認識・メディア理解A(パターンメディアの認識・理解・生成),一般セッション)
- D-12-37 多重対応分析を利用した特徴量選択による映像検索精度の改善(D-12.パターン認識・メディア理解A(パターンメディアの認識・理解・生成),一般セッション)
- D-12-61 SIFTを用いた映像キーフレームの分類(D-12.パターン認識・メディア理解B(コンピュータビジョンとコンピュータグラフィックス),一般セッション)
- スペクトルと周波数を用いた形状に基づいた時系列データの類似度測定手法
- バースト検出に基づく映像からのトピック抽出
- 主観的トリガー言語モデルによる意見情報検索
- 相同遺伝子を考慮したGOアノテーションへの多階層分類の適用
- ブログコミュニティにおける話題波及の検出の試み
- 主観的トリガー言語モデルによる意見情報検索
- 相同遺伝子を考慮したGOアノテーションへの多階層分類の適用
- ブログコミュニティにおける話題波及の検出の試み
- 相同分子種を利用した多階層分類による遺伝子機能アノテーション(セッション6b:アプリケーション)
- 第15回機械学習国際会議
- ISMAR03報告 : 複合現実感研究の最新動向(複合現実感とインタラクション)
- 模倣ロボットのための特徴量ネットワーク設計 : 不整地歩行のための足探り動作の生成(レスキューシステム・レスキュー工学3)
- 主観的トリガー言語モデルによる意見情報検索
- 神戸大学におけるネットワークシステムの構築
- 映像文法に基づく映像編集支援システム
- 会話におけるポインティングデバイスを用いた身体的アバタの操作特性分析
- 会話におけるポインティングデバイスを用いた身体的アバタの操作特性分析(テーマセッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 会話におけるポインティングデバイスを用いた身体的アバタの操作特性分析(テーマセッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 実空間検索メタデータとしてのソーシャルメディア(ログ活用・情報検索,ライフログ活用技術,グループウェアとネットワーク,一般)
- マルチチャンネル型ニュース配信システムのための時系列クラスタリング
- ウェアラブルARシステムのための自立型位置追跡装置と二次元マーカとを併用した三次元位置軌跡取得手法(複合現実感とパターン認識・メディア理解, 一般)
- 複合現実感を利用した机上コラボレーションシステムの開発(複合現実感とパターン認識・メディア理解, 一般)
- コンピュータを用いた分節学習による手話学習の提案
- リンク構造とコンテンツを複合的に用いた極少訓練事例によるスプログ検出
- A-16-42 光学シースルー複合現実感ディスプレイによる相互隠蔽可能な共有仮想空間
- モバイル環境におけるコミュニケーション支援のためのコンテンツの再構成
- モバイル環境におけるユミュニケーション支援のためのコンテンツの再構成
- 位置依存情報配信システムのための空間ハイパーメディアの枠組み
- 大学におけるセキュリティポリシー導入の一事例
- 大学におけるインシデント対応の一事例
- Prologを対象としたソースプログラムからのプログラム仕様自動生成 : 構造と引数操作パターンに基づく変形解析法の提案
- ESP言語上のウィンドウ制御プログラム開発支援システムWINCS
- 現実関係モデルを導入した自然語による検索キーの取り扱い : 再利用プログラムベースの構築を目指して
- 計算機利用支援システムNeo-ASSISTにおけるユーザモデルを用いた応答メカニズム
- ユーザモデルを利用した説明文生成プランニング
- プログラムの類似性定義のためのネットワーク表現
- プログラム合成システムWINCSのための知識獲得サブシステム
- 述語パターンのマッチングに基づく文解析メカニズム
- インクリメンタルPROLOGコンパイラの設計と実現
- ESP言語上のウィンドウ制御プログラムの開発を支援するシステムWINCS
- 事象駆動型と予測駆動型を融合した文脈解析手法
- 自然言語理解に基づくプログラム合成 (「知的プログラミングの基礎」)
- Prologと関係データベースとの結合システムDB-Prolog
- 自然言語による仕様からの自動プログラム合成
- マニュアルレスシステムにおける説明文生成(2)
- 色情報,発話情報を用いたビデオの自動要約手法
- マニュアルレスシステムにおける説明文生成(1)
- 実時間カメラワーク評価に基づく単一ショット訓練指向型オンライン映像撮影ナビゲーションシステム : 映像文法を背景とした映像撮影学習システムに向けて
- A-16-14 実時間形状計測と動的パターン照明による複合現実感ディスプレイ
- 実時間計測と動的パターン照明による光学シースルー型複合現実感ディスプレイ (「複合現実感」特集)
- (第11回)ログ蓄積ツールRRDtoolの記録をgnuplotで描画する方法(私の研究開発ツール)
- 簡易手袋型入力装置に関する試作と評価
- 机上型MRシステムによる作業空間共有のためのネットワーク構築手法に関する研究(仮想都市, 複合現実感, および一般)
- 複合現実感とは
- 「VRのための計測技術」特集号にあたって
- ウェアラブルコンピュータのためのビデオトラッキング用コード化マーカについての検討
- 光学マーカを用いた指差し型メニューインタフェースに関する考察
- 画像解析型手認識による片手入力インタフェース
- 複合現実感を利用した机上コラボレーションシステムの開発
- 動的優先度判定表示機能を備えたウェアラブルARシステムに関する研究
- ウェアラブルARシステムのための画像解析によるコード化マーカ
- ウェアラブル拡張現実感のためのナビゲーション情報呈示に関する検討 : 天体観察支援システムを用いて
- ウェアラブル拡張現実感技術による天体観察支援システム
- 光学シースルー型複合現実感ディスプレイによる共有仮想空間の検討
- 透過プロキシーシステムを用いたHTTPフィルタリングの効果について
- peer to peer 技術に基づくウェアラブル情報共有システムの開発
- ウェアラブルコンピュータのためのビデオトラッキング用コード化マーカについての検討
- ウェアラブルな複合現実感システムに関する検討
- 複合現実感を用いた机上コラボレーションシステムの開発
- 強調現実感による電子部品検査の作業支援環境
- テレエコーシステム
- 三次元計測と立体ディスプレイを用いた光学シースルー複合現実感ディスプレイ
- A-16-51 光学シースルー複合現実感ディスプレイを用いた実仮想インタラクション
- A-16-8 多光源オブジェクト表現による光沢感のインタラクティブ再生
- 慣性航法に基づくバックパックVRシステム
- ウェアラブルコンピュータのためのビデオトラッキング用コード化マーカについての検討
- OE3 超音波3次元再構成動画像の人体上へのスーパーインポーズ(医用超音波)
- 「VRのための計測技術」特集号にあたって(VRのための計測技術)