初期値設定法が構造学習におけるルール生成機能に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報告では先に提案した初期値設定法が忘却付き構造学習によるニューラルネットのルール生成にどのような影響を及ぼすかを検討する.この初期設定法は2つのステップから構成され,中間ユニットに対してはそのユニットのなす分離超平面が提示入力集合の重心を通るように荷重を設定し,出力ユニットにおいては荷重を全てゼロにする.5入力および7入力プール代数発見問題を対象としたシミュレーション実験の結果,忘却付き構造学習に初期値設定法を適用することでネット構造が単純化され,ルール生成可能な最適構造への収束率が向上することから,ルール生成能力が改善されることを確認した.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-03-11
著者
関連論文
- 独立成分分析におけるSN比推定と成分置換是正による分離能力の違い
- QAM-OFDMにおける周波数オフセットと伝送路のブラインド推定(留学生による日本語技術論文)
- OFDMにおけるキャリア間干渉のICAによる解消について(無線,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- OFDMにおけるキャリア間干渉のICAによる解消について(無線,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- OFDMにおけるキャリア間干渉のICAによる解消について(無線,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 周波数領域畳込みモデルに基づく高残響下での音源分離
- ICAによるOFDM周波数オフセットの推定とシンボル復元(ディジタル信号処理)
- 階層型ニューラルネットの冗長中間ユニット判別に関する検討
- ニューラルネットワークによる味センサ出力から味物質濃度への変換
- OFDMにおけるキャリア間干渉の独立成分分析による解消
- 味センサの複合味応答に対するニューラルネットワークを用いた濃度推定
- 三層BPネットの初期値設定と訓練データの正規化について
- モジュール構造ネットワークによる時系列信号認識
- 多層ネットにおける冗長な中間ユニット削除に関する検討
- 構造学習における初期値設定に関する検討
- 三層ネットの初期値設定に関する考察
- 入力集合の可分離性から見た両極型ネットの収束上の優位性
- 入力集合の可分離性と両極型ネットの収束上の優位性
- 幾何学的アプローチによる多層ネットの初期値設定
- ネット極性による解領域の相違
- 多層ニューラルネットワークに対する解の必要条件の定式化
- 多層ネットの解濃度とハードウェア化におけるスケーリング法に関する考察
- A-4-37 QAM-OFDMにおける伝送路のブラインド推定(A-4.信号処理,一般セッション)
- 初期値設定法が構造学習におけるルール生成機能に及ぼす影響
- 幾何学的観点に基づく冗長中間ユニット判別に関する検討
- 幾何学的観点に基づいた冗長ユニット削除アルゴリズムに関する考察
- 構造学習における幾何学的な初期値設定手法の有効性に関する検討
- ニューラルネットによる利用者識別システム構築に関する検討
- ニューラルネット汎用ライブラリの構築について