ラクトバシラス・ヘルベティカスB-1による発酵乳 : 生成過程におけるビタミンB_<12>の形態変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
発酵乳中のビタミンB_<12>の存在様式について, ラク卜バシラス・ヘルベティカスB-1によるビタミンB_<12>強化発酵乳を調製して検討した. 発酵乳中から通常のKCN抽出法により回収されたビタミンB_<12>は, 添加量の80%以下であった. 添加したB_<12>の約30%は, ラクトバシラス・ヘルベティカスB-1の菌体を含む発酵乳の沈澱部に存在した. また, 異なるpHでの電気泳動, 分光光度法ならびにエシェリヒア・コリ215を用いる微生物学的定量法と組み合わせたミクロHPLC法によって検討した結果, 一部のB_<12>がアデノシルB_<12>に変換されていることが明らかとなった.
- 社団法人日本家政学会の論文
- 1990-02-05
著者
関連論文
- ケフィアから単離した酵母, Kluyveromyces marxianus HU-1による米粉糖化液の発酵
- ビタミンB_およびメチオニン要求性変異株Escherichia coli 215接種菌液の貯蔵安定性
- 呉の加熱工程に電子レンジ加熱を利用した豆腐の調整とそのin vitro での消化性
- 中・高生および大学生の食生活を中心とした生活習慣と精神的健康度の関係
- 微生物学的定量法を併用したミクロ高速液体クロマトグラフィーによるコバラミン類縁体の分離と定量
- 発酵乳生成過程におけるビタミンB_含量の低下現象とその解析
- ビタミンB_含有微生物タンパク質並びに同タンパク質添加発酵乳の調製
- 5-アミノレブリン酸合成酵素によるテトラピロール系化合物生合成の調節
- 市販糖化酵素自己消化物中の米粉糖化液発酵促進物質の解析
- 4. ビタミンB_と痴呆
- (2) ビタミンB_補酵素の発見とB_酵素 (ビタミン研究のブレークスルー : 「ビタミンB_」)
- 2.微生物学的定量法及び生体試料からのB_抽出と型の同定(ビタミンB_の定量法)
- 哺乳動物中で機能しているビタミンB_酵素 : ビタミン・バイオファクターの新機能の発掘
- パンの教材化に関する基礎的研究
- 食生活領域の教育内容 : パンを中心とする基礎的検討
- 乳酸菌Lactebacillus helveticus B-1による発酵乳生成を促進する酵母エキス中の有効成分
- ラクトバシラス・ヘルベティカスB-1による発酵乳 : 生成過程におけるビタミンB_の形態変化
- 酵母エキス中の発酵乳生成促進物質とセリン代謝 : 第40回大会研究発表要旨