神経症患者を対象とした後頭部α波biofeedback training(BT)その4 : α-ennancementとslice levelに関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本バイオフィードバック学会の論文
- 1978-07-15
著者
関連論文
- プロスポーツ選手に対するメンタルトレーニング : プログラムの作成と実践経験
- II-D-3 EPPS検査からみた月経異常患者の性格傾向(産婦人科)
- 2E146 てんかん性頭痛発作
- 音楽聴取による情動変化について : 音楽専攻の有無による違いや聴取音楽による違いについて
- 音楽聴取が情動に与える変化について : 音楽聴取前後のPOMSスコアの変化を中心として
- IIH-15 音楽聴取による情動変化について : 音楽専攻の有無による違いや聴取音楽による違いについて(治療I)
- C-12-9 音楽聴取による情動安定作用について
- II-F-25 気管支喘息のフィードバック・トレーニング(その1)(治療・フィードバック)
- 空調防音の検査環境がポリソムノグラフの結果に及ぼす影響
- 睡眠時無呼吸症候群患者におけるCPAP中断による睡眠構築の変化
- IH-1 睡眠時無呼吸症候群患者における自覚症状について(免疫, 画像)
- 音楽と自律神経の反応について : 音楽をトレーニングに活用するための一考察
- リラクセーションに関する精神生理学的研究 : 音楽と心身のリラクセーション(その4)リラクセーションと脳波α活動についての一考察
- リラクセーションに関する精神生理学的研究 : 音楽と心身のリラクセーション(その3)
- リラクセーションに関する精神生理学的研究 : 音楽と心身のリラクセーション(その2)
- リラクセーションに関する精神生理学的研究 : 音楽と心身のリラクセーション(その1)
- POSTER PRESENTATION(Third International Conference on Biobehavioral Self-Regulation and Health)
- I H-15 高校生の心理特性(第4報) : 高校3年間におけるエゴグラムの変化と内容分析の検討(小児・思春期)(ポスターセッション)
- IG-29 高校生の心理特性(その3) : 高校3年間における自己イメージの変化について(小児思春期)
- 演題6 心身症とバイオフィードバックトレーニング : 気管支喘息(その2)(第20回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 演題4 EEG-α活動バイオフィールドバック訓練 : 強迫症状を示す患者への試み(第19回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- II-F-34 音楽療法の適応へのアプローチ(その1) : 生理学的指標からの検討(治療・その他)
- SYMPOSIUM(Third International Conference on Biobehavioral Self-Regulation and Health)
- 演題5 心身症とバイオフィードバックトレーニング : 気管支喘息(その1)(第20回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- II-F-26 多発性円形脱毛症のバイオフィードバック・トレーニング(その4)(治療・フィードバック)
- II-C-39 多発性円形脱毛症のバイオフィードバックトレーニング;(その2) : 症例の検討(その他)
- 3.うつ病患者の身体症状特性について : Rorschach Scoreの検討(第51回日本心身医学会関東・甲信越地方会演題抄録)
- 9.うつ状態患者における身体症状について(第50回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 演題5 EEG-α活動バイオフィードバック訓練恐怖症患者への試み(第19回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 演題21 文献にみるバイオフィードバックの臨床的適用の動向(その1)(第22回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- I-G2-4 うつ病におけるストレス状況について : ライフイベントの検討(メンタルヘルスI)(ポスターセッション)
- 101. 入院患者の心理特性(心理)
- IIE-11 自殺企図と天候(気温, 気圧, 湿度)の関連(メンタルヘルスII)
- II-C-40 多発性円形脱毛症のバイオフィードバックトレーニング (その3) : 心理検査からみた特性(その他)
- II-C-38 多発性円形脱毛症のバイオフィードバックトレーニング;(その1) : トレーニングとその効果(その他)
- 18. 心身症領域でのバイオフィードバックトレーニング : その1(第15回 日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- α波バイオフィードバックにより治療を試みた痙性斜頚の1例 : 第49回日本心身医学会関東地方会演題抄録
- II-C-13 両側手掌発汗過多症に対するα波バイオフィードバックトレーニングの試み(神経・筋(2))
- I-D-21 円形脱毛症に対するEMGバイオフィードバック療法の試み(皮膚科・泌尿器科・耳鼻科)
- II-B-36 EPPS検査からみた欝病患者の性格傾向(5.臨床心理)
- III-6 書痙のバイオフィードバック療法 : MVピックアップを用いて
- II-6 脳波β活動のBiofeedback(その1) : てんかん治療への予備的研究
- 臨床脳波におけるB_1帯域波の分布について
- 開眼時α活動の抑制について
- 神経症患者を対象としたα波Biofeedback Training(BT) : 2. Diazepamの影響
- 神経症患者を対象としたα波Biofeedback Training(BT) : 1. 健康人との比較について
- 演題7 EEGα活動バイオフィードバック訓練 : 不眠症患者への試み(第20回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- II B-2 磁気刺激法の精神科治療への応用の可能性について(精神生理・精神薬理)
- 2. 筆記試験の導入と受験者の反応(認定試験の新たな改革をめぐって)
- 司会のことば(心身医学の一般性と専門性)(第36回日本心身医学会総会)
- 演題20. 円形脱毛症のbiofeedback療法(2)(第23回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般発表)
- 演題19. 円形脱毛症のbiofeedback療法(1)(第23回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般発表)
- α活動Biofeedback Training時のポリグラフ研究II : R-R Interval Time
- α活動Biofeedback Training時のポリグラフ研究I : R-R interval time
- 20. コンサルテーション・リエゾン精神医学の最近の現状 : 併診症例の調査から(チーム医療 コンサルテーション・リエゾン)
- 演題12 α活動バイオフィードバック訓練 : 強迫神経症患者への試み(その1)(第18回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 術後の心身医学的諸問題 : 家族の治療参加をめぐって(術後の心身医学的諸問題)
- MSII-6 術後の心身医学的諸問題 : 家族の治療参加をめぐって(術後の心身医学的諸問題)
- II-7 心身症へのバイオフィードバック療法の適応 : 円形脱毛症への試み(第17回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- EEGアルファ波バイオフィードバックの痙性斜頸への応用
- 事象関連電位P300における同期平均加算および単一試行ごとの基準電位の検討 : 第2報
- 事象関連電位P300における同期平均加算および単一試行ごとの基準電位の検討 : 第1報
- 神経症患者を対象とした後頭部α波biofeedback training(BT)その4 : α-ennancementとslice levelに関する検討
- 神経症患者のα活動Biofeedback Training (バイオフィ-ドバック学習)
- CII-5 神経症患者のα波強化過程について(精神生理(2))(第18回日本心身医学会総会)
- 神経症患者を対象としたα波Biofeedback Training(BT)III : a follow-up study(シンポジウム : "関連領域におけるバイオフィードバック技法"の効用と限界)
- 東海大学医学部・付属病院での経験について(21世紀に向けての心身医学の展望-教育について)(第28回日本心身医学会総会)
- 1 「21世紀に向けての心身医学の展望」"教育について"…東海大学医学部・附属病院での経験に基づいて.(1.教育について)(21世紀に向けての心身医学の展望)
- 288. 海外留学におけるストレス(第2報)(ストレス・メンタルヘルスII)
- IIE-9 海外留学におけるストレス : そのエゴグラムへの影響(メンタルヘルスII)
- 技師のためのPSG Q&A(第13回)圧電素子センサによる周期性下肢運動(PLM)の測定について
- 振戦型書痙のバイオフィードバック療法
- 指定発言バイオフィードバック療法とそのポリグラフ研究を通じて(自律神経失調症の病態と治療)(第29回日本心身医学会総会)
- (S)I-6 自律神経失調症の病態と治療 : バイオフィードバック療法とそのポリグラフ研究を通して((a)指定発言)(自律神経失調症の病態と治療)
- 講演 マット型睡眠計の開発と睡眠点数を用いた睡眠状態の評価 (日本睡眠学会第36回定期学術集会 共催スポンサードシンポジウム 新しいホームモニタリング用睡眠測定装置の有用性と応用例)
- マット型睡眠計の有用性に関する検討