神経症患者を対象としたα波Biofeedback Training(BT) : 1. 健康人との比較について
スポンサーリンク
概要
著者
-
橋本 幸太郎
日本光電工業
-
星 昭輝
国立療養所久里浜病院
-
白倉 克之
東海大学精神科
-
石田 哲浩
慶応義塾大学精神神経科
-
高瀬 守一朗
慶応大精神神経科
-
星 昭輝
慶応大学病院
-
高瀬 守一朗
慶応大学病院
-
石田 哲浩
慶応大学病院
-
武地 美保子
慶応大学病院
-
白倉 克之
東海大学病院
-
奥山 裕美子
慶応大学病院
-
武地 美保子
慶応大学医学部精神神経科
関連論文
- 5. 心電図胸部誘導電極に関する一工夫-第2報-
- POSTER PRESENTATION(Third International Conference on Biobehavioral Self-Regulation and Health)
- 演題22 文献にみるバイオフィードバックの臨床的適用の動向(その2)(第22回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 演題6 心身症とバイオフィードバックトレーニング : 気管支喘息(その2)(第20回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- IIG-13 環境因とアレルギー(メンタルヘルス・その他)
- IID-20 環境因とCMIによる神経症傾向について(精神神経科I)
- SYMPOSIUM(Third International Conference on Biobehavioral Self-Regulation and Health)
- 演題5 EEG-α活動バイオフィードバック訓練恐怖症患者への試み(第19回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- II-D-21 うつ病におけるストレス状況について : ライフイベントの検討(その2)(精神神経科I)
- 演題21 文献にみるバイオフィードバックの臨床的適用の動向(その1)(第22回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- I-G2-4 うつ病におけるストレス状況について : ライフイベントの検討(メンタルヘルスI)(ポスターセッション)
- IIE-11 自殺企図と天候(気温, 気圧, 湿度)の関連(メンタルヘルスII)
- III-6 書痙のバイオフィードバック療法 : MVピックアップを用いて
- II-6 脳波β活動のBiofeedback(その1) : てんかん治療への予備的研究
- I G-17 一般病院におけるアルコール性精神障害 : 特に問題となる患者の対応のついて(内科一般)(ポスターセッション)
- IID-26 一般病院における自殺企図患者と単科精神病院医師の役割について(コンサルテーションII)
- 1C-14 成人てんかんにおけるSPECTの検討
- II-A-15 精神科通院てんかん患者の年代による推移
- II-A-7 側頭葉てんかんにおける分裂病様状態の対照研究
- 1A004 中高年てんかん患者 : その発作型と経過
- 1A001 精神科てんかん患者のILAE1985年案による類型分類の試み
- II-D-14 性周期に一致した発作時高アンモニア血症を示したictal stuporの1例
- I-A-15 てんかん発作頻度に影響する日常生活因子
- 臨床脳波におけるB_1帯域波の分布について
- 開眼時α活動の抑制について
- 神経症患者を対象としたα波Biofeedback Training(BT) : 2. Diazepamの影響
- 神経症患者を対象としたα波Biofeedback Training(BT) : 1. 健康人との比較について
- 演題7 EEGα活動バイオフィードバック訓練 : 不眠症患者への試み(第20回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- I-A-19 性格傾向からみた症状選択について(循環器IV-心臓神経症・その他-)(一般口演)
- II B-2 磁気刺激法の精神科治療への応用の可能性について(精神生理・精神薬理)
- 老年期における不安とうつ
- 演題20. 円形脱毛症のbiofeedback療法(2)(第23回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般発表)
- 演題19. 円形脱毛症のbiofeedback療法(1)(第23回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般発表)
- バイオフィードバック研究の現状と将来への展望
- IIE-26 エゴグラムからみた若年高飲酒者の性格特徴(心理テスト)
- IG-13 多彩な精神症状とともに空気嚥下症状を呈した一例(糖尿病)
- α活動Biofeedback Training時のポリグラフ研究II : R-R Interval Time
- α活動Biofeedback Training時のポリグラフ研究I : R-R interval time
- 演題12 α活動バイオフィードバック訓練 : 強迫神経症患者への試み(その1)(第18回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- II-7 心身症へのバイオフィードバック療法の適応 : 円形脱毛症への試み(第17回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- II-C-11 てんかん患者の幻覚妄想状態 : 経過と関連因子
- IA-17 てんかん患者精神症状の多軸分類の試み
- てんかん性挿間状態における諸要因の検討
- 神経症患者を対象とした後頭部α波biofeedback training(BT)その4 : α-ennancementとslice levelに関する検討
- 神経症患者のα活動Biofeedback Training (バイオフィ-ドバック学習)
- CII-5 神経症患者のα波強化過程について(精神生理(2))(第18回日本心身医学会総会)
- 神経症患者を対象としたα波Biofeedback Training(BT)III : a follow-up study(シンポジウム : "関連領域におけるバイオフィードバック技法"の効用と限界)
- First International Conference on Biobehavioral Self-Regulation and Healthに参加して
- II-F-2 EDI(Eating Disorder Inventry)による摂食障害患者の特徴、スクリーニングとしての有用性(摂食障害・調査表)