第31回日本肺癌学会九州支部会 : 51.髄腔内転移を来たした悪性胸腺腫の1例
スポンサーリンク
概要
著者
-
本廣 昭
国立病院機構肺がん研究会
-
廣田 暢雄
国立療養所南福岡病院外科
-
本廣 昭
国療南福岡病院
-
廣田 暢雄
国療南福岡病院
-
広田 暢雄
国立療養所南福岡病院外科
-
宮崎 一博
国立別府病院外科
-
高田 伸一
国療南福岡病院外科
関連論文
- 肺癌の遠隔転移巣に対する手術療法の検討 : 再発肺癌に対するストラテジー
- W-12 胸腺癌に対する治療内容の分析
- 胸腺癌の治療成績に関する臨床的検討
- E-75 びまん性悪性胸膜中皮腫の治療経験
- 悪性胸膜中皮腫に対する手術療法の意義
- 肺カルチノイドの臨床病理学的検討
- 肺癌に対する肺部分切除術の検討
- 肺悪性腫瘍に対する胸腔鏡下手術の現況
- 肺芽腫の臨床的検討
- A-7 肺癌に対する残存肺全摘除術(completion pneumonectomy)に関する検討
- 限局性胸膜中皮腫の臨床病理学的検討 : 胸膜中皮腫
- 示-66 若年者肺癌切除例の検討
- II-A-1 国療における肺癌末期医療の現況
- 肺芽腫の臨床的検討 : 稀な肺腫瘍3
- A48 超高齢者(80歳以上)肺癌手術例における術後合併症および心肺不全死の発生要因(術後合併症1,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 196 気管支断端の閉鎖における器機縫合の安全性に関する検討
- 97 超高齢者(80歳以上)肺癌の手術成績の検討
- 肺原発悪性リンパ腫の検討 : 症例(3)
- p-N1非小細胞肺癌切除例における肺葉別にみたリンパ節転移様式と予後(5 病期, 第46回 日本肺癌学会総会)
- IB期とIIA期をどのように再分類すべきか?(肺癌の新病期分類に向けての提案, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 肺癌の診断時における脳転移の頻度
- 37 肺切除後断端瘻への有茎大網弁被覆の有用性(気管支瘻 2)(第 17 回日本気管支学会総会)
- D104 当院において手術が施行された最近13年間の膿胸症例の検討(膿胸,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- D174 胸筋温存による開胸法の有用性の検討(新しい工夫,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- E11 肺全摘術にともなう心電図変化(術後合併症,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 53. 超高齢者肺癌手術の検討(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- P-322 興味ある発祥を示したPulmonary blastomaの2例
- 老人性肺炎に対するsulbactam/ampicillinとcefotiamの臨床効果及び安全性の比較
- 223 転移性肺腫瘍の現況
- 142 肺癌切除例における血清腫瘍マーカー測定の意義に関する検討 : 第3報
- 112 呼吸器疾患に対する腫瘍マーカーの有用性の検討 : 特にSLX抗原の肺癌と他疾患との比較について
- 292 腺・扁平上皮癌切除例の検討
- 237 最近5年間の肺良性腫瘍(全国調査)
- 120 肺癌切除例における血清腫瘍マーカー測定の意義に関する検討 : 第2報
- 75 CDDPを含む化学療法の成績と副作用防止対策
- 肺癌の癌化学療法時白血球・血小板減少に対するムロクタシン〔MDP-Lys(L18)〕の回復促進効果 : 多施設二重盲検2用量比較試験
- 553 小細胞肺癌に対するCarboplatinのPhase II Study
- 227 超高齢者(80歳以上)の肺癌手術の意義
- 肺癌切除例に対する血清腫瘍マーカー測定の意義に関する検討
- P-10 ひまん性肺線維化病変に合併した肺癌の臨床的研究
- E-64 術後100日以内に死亡した肺癌症例の検討
- C-47 肺非小細胞癌における化学療法の有効性と安全性に対する経年的な認識の変化(治療副作用,第40回日本肺癌学会総会号)
- 手術が行われずにフォローされた臨床病期I期肺非小細胞癌の予後
- 胸腺癌に対する治療内容の分析
- P-289 切除例における肺癌心浸潤の検討
- 示-83 巨大肺嚢胞に合併した肺癌症例の検討
- I-44 活動性肺結核合併肺癌手術時期の検討
- 80歳以上肺癌症例に対する手術の問題点と長期予後の検討
- P-132 肺の粘表皮癌の臨床的検討
- 14 肺全摘後の気管支断端瘻に対する治療方針の検討(気管支瘻 (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 確診が得られず開胸下に摘出が行われた右主気管支内異物の 1 例
- V-9 術前に確診が得られず開胸下に摘出を行なった右主気管支内異物の一例(手術・その他)
- Hb-36 悪性びまん性胸膜中皮腫に対する胸膜肺全摘術の検討
- C-18 肺小細胞癌に対する手術療法の意義
- C-57 遠隔成績からみた、肺炎様陰影を呈する細気管支肺胞型肺癌の手術適応
- P-170 呼吸器合併症により肺癌術後100日以内に死亡した症例の検討
- 癌性胸膜炎局所療法の無作為比較試験結果報告
- 431 癌性胸水の治療による末梢血および胸水リンパ球の変化
- W-A-2 気管分岐部の切除再建が施行された気管内腫瘍 (Neurilemoma) の一例(気管, 気管支再建術)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 21. 気管支 granular cell tumor の 1 例(第 16 回日本気管支学会九州支部総会)
- 示-31 肺癌患者における病期分類、および組織型と、その予後との相関について
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 51.髄腔内転移を来たした悪性胸腺腫の1例
- 心房性ナトリウム利尿ホルモン高値を示しADH分泌異常症候群を呈した肺燕麦小細胞癌の一例 : ADH分泌異常症候群における心房性ナトリウム利尿ホルモンの役割
- Rendu-Osler-Weber病に合併し,手術と肺動脈塞栓術により治療した両側性肺動静脈瘻の1例
- 肺内腫瘍性病変に対する胸腔鏡下手術の適応 : 胸腔鏡下手術
- C12 難治性肺結核症に対する外科治療成績の検討(胸壁・外傷・結核・膿胸,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 31. 化学療法が著効を示した肺原発悪性リンパ腫の1例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 肺腺癌の病期別の予後
- E195 肺カルチノイド切除例の検討(症例:肺癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- C39 肺アスペルギルス症の外科治療(病態他,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 嚢胞性疾患に合併した肺癌の検討 : 併存肺病変・合併症
- P-31 術中穿刺細胞診の有用性
- 膵気管支瘻により喀血を来した慢性膵炎の1例