2次元周期構造をもった弾性表面波電極の特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An ordinary surface acoustic wave (SAW) interdigital transducer has a uniform launching aperture in the x direction (parallel to the wavefronts), and periodic finger pairs in the z direction (normal to the wavefronts). Hence, it has one-dimensional periodicity only in the z direction. In this paper we present a new type of a SAW transducer with two-dimensionally periodic electrodes, whose configuration has periodicity not only in the z direction but also in the x direction, (Fig. 1 (b)). It is possible to predict the beam profiles emitted from the two dimensionally periodic transducer (2-PT) using the method of the angular spectrum of plane waves (ASPW). It has been shown from this analysis that the 2-PT causes deflection of the SAW beam, and that the deflecting angle is determined by θ^*=tan^-1λ_z/λ_x, where λ_z and λ_x are the periodic lengths in the z and x directions, respectively. There are two advantages for this 2-PT ; (1) the SAW beam can be scanned by the deflection when the exciting frequency is swept, and (2) it is possible to decrease the sidelobe levels in a SAW filter substantially by controlling the angles of the SAW wavefronts. In order to verify the theoretical results, samples of 2-PT have been designed and fabricated on a Y-cut LiNbO_3 wafer and a sputtered ZnO film on glass. Experimental configurations of these are shown in Figs. 7 and 8, respectively. the observed propagation patterns by the FTH techniqueare shown in Figs. 9 and 10. Figs. 11 and 12 illustrate the experimental and theoretical frequency characteristics for the 2-PT's on a LiNbO_3 wafer and a ZnO film, respectively. Comparing the experimental results with the theoretical predictions, reasonable agreements have been obtained. In conclusion, it is found that the 2-Pt has promising characteristics for acousto-optic deflectors and SAW bandpass filters.
- 社団法人日本音響学会の論文
- 1977-10-01
著者
関連論文
- 相関法による吸音材料の吸音特性の現場測定法
- 相関法による吸音材料の吸音特性の測定法
- LiNbO_3, LiTaO_3およびSiO_2を用いた多層構造弾性表面波素子の特性
- CPM2000-32 能動型匂いセンシングシステムを用いた匂いの記録・再生に関する研究
- Hough変換を用いた海底ケーブルの自動認識に関する研究 : 第三報
- Hough変換を用いた海底ケーブルの自動認識に関する研究 : 第二報
- 移動型センサネットワークにおけるガスセンサの自動較正に関する研究(化学センサ・一般)
- 半導体ガスセンサを用いた大気環境測定システムにおける測定精度の向上
- 層状弾性表面波基板における速度分散曲線の特性
- PA8 パルス法による弾性表面波速度の非破壊測定(ポスタセッションA-概要講演・展示)
- A-9 生体物質を模したチューブ内微小粒子の超音波測定(基礎・計測III)
- Znタ-ゲット直流2極スパッタリングによるZnO薄膜の作成およびその諸特性
- SH-SAWによる液体の音速測定
- マルチチャンネル型SAWセンサの構成
- A-209 マルチチャンネル型SAWセンサの構成(A-11. 超音波,一般講演)
- E-9 交差指電極を使った液体超音波トランスジューサ(一般講演)
- PD9 SH-SAWによる飲料水の音響特性評価(ポスターセッション1-概要講演・展示)
- ビーム走査超音波IDTの特性
- 弾性表面波湿度センサ (弾性波環境センサ)
- PB-21 90MHzSAW共振器と部分的水面キャスト膜を用いた多チャンネルSAW化学センサの研究(P.ポスターセッションB-概要講演・展示)
- 高分子誘電体薄膜を用いた表面波湿度センサ
- 部分的水面キャスト法を用いた多チャンネルSAW化学センサ構築の基礎研究
- J2 液体センシング用一端子対SAW共振器(センサー)
- PB10 2端子対SHモードSAW共振器による液体センサ(ポスターセッション概要講演)
- 水中超音波用チャ-プ形IDTとその応用 (波動デバイス特集)
- 2D-6 SHモード表面波用導波路とその応用(弾性表面波)
- 2-PF-2 表面波遅延線による液体の音速と粘性の測定(2-P.ポスターセッション(概要講演))
- 弾性表面波遅延線を用いた粘性センサ-〔英文〕
- B-18 広帯域IDTによる超音波ビームのリニア走査(ポスターセッション)
- C-6 IDTを用いた周波数掃引によるSAW速度の精密測定(表面弾性波)
- 2次元フレネルIDTによる液体超音波ビ-ムの集束
- P-21 フレネル形IDTによる集束表面波の励振(ポスター:医用超音波,超音波計測,送受波器)
- 競争的研究資金とテロ対策研究
- ガス検知管を用いた光学式悪臭センシングシステムによるガス干渉特性と感度向上の一検討
- ガス検知管を用いた悪臭センシングの研究
- C-6-17 超音波風速計を用いた3次元ガス源探知プローブ(C-6.電子部品・材料)
- ガス検知管を用いた悪臭センシングの研究(化学センサ一般)
- 「都市圏ガス環境センシングネットワーク調査専門委員会」活動報告(化学センサ一般)
- 匂い・ガス源探知ロボット用QCMガスセンサの研究
- 1)Heterostructure type GaAs接合の光電変換特性(第6回 固体画像変換装置研究委員会)
- フィードバック誤差学習法を用いた能動型匂いセンシングシステムによる混合臭の実時間濃度定量法の研究
- IDT-NDEシステムにおける水中超音波固体表面反射特性の解析
- 共振器型SAWセンサのQ値
- 水晶振動子匂いセンサ用マルチチャンネル高速周波数変化計測回路
- 小形水中マイクロホンの簡易校正装置
- 生物行動を模倣した匂い源探知ロボット
- ΔV/V導波路における弾性表面波の入出力効率(技術談話室)
- Fマトリクス法による弾性表面波導波路の解析と分散性低減法(技術談話室)
- 曲がった弾性表面波導波路による長時間遅延線(技術談話室)
- 薄膜弾性表面波導波路の設計とその応用
- 水晶振動子ガスセンサを用いた匂いセンサの開発 (弾性波環境センサ)
- 果実フレーバーにおけるQCM匂いセンシングシステムの識別特性の研究
- 添加物によるLB膜構造変化と匂いセンサ応答への影響
- 2-8 MISトランジスタ型ZnO/SiモノリシックSAWコンボルバの諸特性(一般講演)
- センサ・マイクロマシン部門10年の歩み, 将来展望, 活性化活動など
- LB膜水晶振動子センサのにおいガス吸着特性
- 7209 複数ガスセンサの出力パターン認識による火災報知器(都市計画)
- 医学における音響技術 (学会のあり方を考える)
- 最近の超音波研究の動向について
- IEEE 1976 年超音波シンポジウム報告
- 「日本音響学会」この15年の歩み (<小特集>創立40周年記念特集)
- 東京工業大学精密工学研究所
- 海外における弾性表面波研究の現状 : 1973 IEEE シンポジウムの話題を中心として
- 1ビットデジタル演算方式を用いた匂いセンサ用学習・識別LSI回路の研究
- 1ビットデジタル演算方式を用いた匂いセンサ用学習・識別LSI回路の研究
- 1ビットデジタル演算方式を用いた匂いセンサ用学習・識別回路の研究
- 匂いセンシングシステム用感応膜の検討(2) : 混合液体膜の特性について
- 水晶振動子匂いセンサ用感応膜の選択(第30回味と匂のシンポジウム)
- におい感覚量評価を行うセンシングシステム(感性のシミュレーション)
- 味と匂いのセンシング技術 : 匂いセンサ
- A-6 円弧型IDT励振水中超音波を用いた繊維状生体組織の測定(基礎・計測II)
- センサを用いた匂いの判別や認識
- 五感センサ開発の課題
- 匂い情報の記録・再生及び通信システムへの展望
- センサアレイを用いた化学物質の漏洩源探索法に関する研究
- 匂いをたどる (特集 : はかる)
- VHF帯水晶振動子を用いた匂いセンサの基礎的特性
- 第10回固体センサアクチュエータ国際会議詳細報告
- パルス駆動型半導体ガスセンサアレイを用いた匂い・ガス流可視化システムの研究
- パルス駆動型半導体ガスセンサアレイを用いた匂い・ガス流可視化システムの研究
- パルス駆動型半導体ガスセンサアレイを用いた匂い・ガス流可視化システムの研究
- パルス駆動型半導体ガスセンサアレイを用いた匂い・ガス流可視化システムの研究
- 定常応答測定によるQCM匂いセンサ用感応膜の分類と評価
- 計算化学的手法によるQCM匂いセンサの応答予測(2)
- GCMC法によるQCM匂いセンサの応答予測
- 水晶振動子ガスセンサ用発振回路の動作解析
- 脂質電着膜およびタンパク質固定化膜を用いた水晶振動子センサの研究
- A-9 液体超音波用交差指電極による弾性異方性の測定(基礎・計測II)
- 2次元周期構造をもった弾性表面波電極の特性
- 弾性表面波の伝搬パタ-ンの光学的観測--FTH法について
- アナログ逆伝搬学習回路
- LB膜を用いたQCMガス/匂いセンサの過渡応答特性
- 1bitデジタル演算方式を用いた匂いセンサ用測定・識別回路の研究
- 1ビットデジタル演算方式を用いた匂いセンサ用測定・識別回路の研究
- 自走システムによる匂い源のリモートセンシング