腎被膜原発血管筋脂肪腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
腎被膜原発の血管筋脂肪腫を経験したので報告する。49歳女性。検診での超音波検査で直径10cm大の腹部腫瘤を指摘され当科を初診。腹部造影CT上,左腎後方に被膜のみ造影される同大の腫瘍を認め,内部に数ヶ所の隔壁を有していた。MRIでは腫瘍内に出血を認め,選択的腎動脈造影では腫瘍は腎被膜動脈よりの栄養血管を得ていた。腎被膜原発腫瘍の術前診断にて開復術施行しだが,術中迅速標本にて悪性が疑われたため,根治的左腎摘除術を施行した。最終的には血管筋脂肪腫の病理診断を得た。腎被膜腫瘍は比較的稀であり,さらに腎被膜原発の血管筋脂肪腫は極めて稀である。われわれが調べた範囲では本邦で2例の報告例をみるのみである。
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1997-11-20
著者
-
神尾 多喜浩
済生会熊本病院病理
-
副島 秀久
済生会熊本病院TQMセンター
-
神尾 多喜浩
済生会熊本病院中央検査部病理
-
神尾 多喜浩
済生会熊本病院 外科センター
-
渡邊 紳一郎
済生会熊本病院腎泌尿器科
-
副島 一晃
済生会熊本病院腎泌尿器科
-
副島 一晃
済生会熊本病院 臨床工学部
-
渡邊 紳一郎
済生会熊本病院腎・泌尿器センター
-
白井 純宏
済生会熊本病院腎・泌尿器センター
-
副島 秀久
済生会熊本病院 Nst
-
副島 一晃
済生会熊本病院 腎泌尿器科
関連論文
- 原発性肺髄膜腫の1例
- Helicobacter pylori 除菌後の胃MALTリンパ腫の長期経過 : 除菌後,3年以上経過観察しえた24例の検討
- 急性血液浄化における各種重症度スコアの評価と予後の検討
- クリニカルパスを用いた前立腺全摘除術周術期管理標準化の多施設共同研究
- 全国泌尿器科専門医教育施設への前立腺全摘除術の周術期管理に関するアンケート調査
- OP-073 前立腺全摘除術における膀胱尿道吻合不全(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 脂肪腫様外観を呈した内翻性 Meckel 憩室の1例
- 副腎に発生したmixed neuroendocrine-neural tumorの1例
- 副腎原発の mixed neuroendocrine-neural tumor (MNNT) の1例
- APP-063 前立腺全摘除術の周術期管理 全国アンケート結果(総会賞応募ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)