CTスキャンにより診断しえた副腎外褐色細胞腫の1例 : 第251回北海道地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
巨大な左仮性内腸骨動脈瘤により無尿となった1例 : 第296回北海道地方会
-
先天性多嚢腎の1例 : 第309回北海道地方会
-
移行上皮癌を合併した膀胱inverted papillomaの1例 : 第309回北海道地方会
-
"膀胱炎様症例により発見された,診断に苦慮したS状結腸癌の1例 : 第298回北海道地方会"
-
漆喰腎としてのfollow up中に発生した腎細胞癌の1例 : 第299回北海道地方会
-
後腹膜嚢胞状リンパ管腫の1例 : 第296回北海道地方会
-
後腹膜腔Castlemanリンパ腫の1例 : 第295回北海道地方会
-
三重癌(前立腺癌,膀胱癌,喉頭癌)の1例 : 第293回北海道地方会
-
膀胱憩室腫瘍の1例 : 第292回北海道地方会
-
腎 angiomyolipoma 自然破裂の1例 : 第245回北海道地方会
-
小児腎周囲膿瘍の1例 : 第259回北海道地方会
-
腎細胞癌に対する各種薬剤の再発抑制効果とIFNの抗腫瘍効果の検討 : 第308回北海道地方会
-
1歳未満VUR症例の臨床的検討 : 第308回北海道地方会
-
脊損200例の臨床統計および治療経験
-
頚髄損傷 : 特に中心性損傷について : 第252回北海道地方会
-
膀胱癌に対する長期抗癌剤膀胱内注入療法による再発予防効果
-
限局性膀胱アミロイドーシスの1例 : 第314回北海道地方会
-
Incidentalomaとして手術したPheochromocytomaの1例 : 第301回北海道地方会
-
抗androgen receptor抗体による前立腺癌のホルモン感受性診断 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
-
無抑制膀胱と逆流防止術 : 特に逆流再発と膀胱憩室発生について
-
長大な尿管ポリープの1例 : 第287回北海道地方会
-
前立腺癌の血清学的診断における前立腺特異抗原の臨床的評価
-
前立腺癌の血清学的診断における前立腺特異抗原の意義 : 第74回日本泌尿器科学会総会
-
左腎腫瘍摘出術後に発症した上腸管膜動脈症候群の1例 : 第316回北海道地方会
-
消化管に浸潤をきたした尿膜管腫瘍の1例 : 第315回北海道地方会
-
巨大な腎動静脈痩とretroaortic renal veimを伴った左腎腫瘍の1例 : 第314回北海道地方会
-
下大静脈腫瘍血栓を伴う腎細胞癌の6症例について : 第313回北海道地方会
-
上腎所属尿管の腟前庭異所開口の1例 : 第311回北海道地方会
-
両側性腸骨動脈瘤による尿管通過障害の1例 : 第308回北海道地方会
-
PiezolithによるESWL : 第2報 : 1990年尿管結石症例 : 第305回北海道地方会
-
両側性精巣腫瘍の1例 : 第305回北海道地方会
-
陰茎折症の1例 : 第304回北海道地方会
-
D-J tube離断の3例 : 第304回北海道地方会
-
結石形成にて抜去困難となったD-J tubestentにESWLが有効であった1例 : 第302回北海道地方会
-
左尿管切石術後に発生したUrinomaの1例 : 第298回北海道地方会
-
帯状疱疹による神経因性膀胱 : 第224回北海道地方会
-
腎静脈系に異常を認めた腎出血の4例 : 第294回北海道地方会
-
先天性腎動静脈瘻の6例 : 選択的腎動脈塞栓術を中心として : 第288回北海道地方会
-
腎癌に対するエタノール腎動脈塞栓療法(第283回北海道地方会,学会抄録)
-
前立腺癌の血清学的診断における前立腺特異抗原の意義(第278回北海道地方会,学会抄録)
-
Adenomatoid tumorの2例 : 第234回北海道地方会
-
腹膜外的および経尿道的手術後の腸管蠕動に対するProstaglandinF2α の臨床的効果
-
腎盂尿管腫瘍の臨床と病理
-
腎細胞癌の病理組織学的検討 : 核型による悪性度と予後について
-
腎細胞癌の病理組織学的検討 : 第265回北海道地方会
-
陰茎折症の1例 : 第265回北海道地方会
-
ブレオマイシン加温水潅流療法が著効を示した膀胱腫瘍症例 : 第264回北海道地方会
-
腎細胞癌の臨床 : 第263回北海道地方会
-
赤血球増多症を伴った腎癌の睾丸転移再発例 : 第262回北海道地方会
-
先天性前部尿道弁の1例 : 第258回北海道地方会
-
腸間膜リンパ節の石灰化 (結核性) に合併した膀胱の続発性炎症性肉芽腫の1例 : 第257回北海道地方会
-
腎盂尿管腫瘍の臨床 : 第48回東部連合総会
-
小児腎周囲膿瘍の1例
-
脊髄損傷患者の尿道括約筋筋電図学的検討
-
巨大水尿管症の2例 : 第257回北海道地方会
-
若年に発症し20年経過した膀胱移行上皮腫瘍の1例 : 第292回北海道地方会
-
逆流防止術を行ったPrimary VUR 36例の臨床的検討(第285回北海道地方会,学会抄録)
-
前立腺癌脊椎転移に対する手術療法例(第282回北海道地方会,学会抄録)
-
Cirsoid型腎動静脈奇形の1例(第278回北海道地方会,学会抄録)
-
内分泌非活性副腎皮質腺腫の1例(第277回北海道地方会,学会抄録)
-
Salmonella typhimuriumによる前立腺腫瘍(第276回北海道地方会,学会抄録)
-
経口カルシウム負荷テストを行ったカルシウム含有尿路結石症71例の臨床的検討 : 第263回北海道地方会
-
腎性尿崩症の1例 : 第262回北海道地方会
-
陰嚢内小体の1例 : 第259回北海道地方会
-
巨大水尿管症の2例--尿管下端狭窄およびDistal Ureteral Atresia
-
小児腎盂癌症例 : 第219回北海道地方会
-
副腎皮質腺腫によるクッシング症候群の2例 : 第254回北海道地方会
-
Inverted papilloma の1例 : 第244回北海道地方会
-
泌尿器科領域におけるthromboelastograpfの利用 : 第1報 : 第221回北海道地方会
-
会陰部刺創による腰胱,直腸,回腸損傷例 : 第220回北海道地方会
-
臨床寛解期に睾丸腫瘍を来した急性リンパ性白血病(ALL)の2例 : 第219回北海道地方会
-
睾丸回転症症例追加 : 第224回北海道地方会
-
男子前部尿道腫瘍症例 : 第234回北海道地方会
-
小児膀胱憩室の1例 : 第235回北海道地方会
-
Urethral pressure profileによる尿道括約筋機構の研究
-
Blunt traumaによる小児尿管損傷の1例 : 第223回北海道地方会
-
症例1)膀胱尿道異物,2)膵嚢胞 : 第221回北海道地方会
-
症例(1)blind ending bifid ureter (2)褐色細胞腫 : 第218回北海道地方会
-
経尿道的尿管手術症例 : 第217回北海道地方会
-
症例(1)尿管瘤内結石(2)VUR症例 : 第207回北海道地方会
-
腎良性腫瘍の1例 : 第212回北海道地方会
-
尿管損傷の4例 : 第211回北海道地方会
-
残尿管腫瘍の2例 : 第239回北海道地方会
-
CTスキャンにより診断しえた副腎外褐色細胞腫の1例 : 第251回北海道地方会
-
女児尿道脱症例 : 第228回北海道地方会
-
睾丸ヘルニアの1例 : 第230回北海道地方会
-
レ線供覧 : 第223回北海道地方会
-
精嚢腺嚢胞の2例 : 第222回北海道地方会
-
女子尿道腫瘍の2例(癌, 血管腫) : 第219回北海道地方会
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク