P-57 土岐口陶土層(中新統)の花粉群集と古植生
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
日本の新第三紀花粉化石群集と地球環境変遷(日本植物分類学会第6回新潟大会公開シンポジウム講演記録「新生代の地球環境変遷と地域フロラの分化プロセス」)
-
葉緑体DNA塩基配列に基づくクサアジサイ属の系統地理
-
鳥取県人形峠層辰巳峠部層(上部中新統)の花粉群集と気候変動
-
下総層群清川層堆積期間(MIS 7)の古気候状態 : 花粉ほか代理指標からの考察
-
陸生脊椎動物化石を産出する氾濫原堆積物 : 更新統下総層群清川層の例
-
和歌山平野根来地区深層ボーリング調査から明らかになった平野地下の地質
-
ヤツガタケトウヒとヒメバラモミの生育立地
-
中新統土岐口陶土層の堆積過程と産出する大型植物化石の水理的挙動 : 岐阜県多治見市大洞地区の例
-
千葉県手賀沼湖底堆積物中の埋土種子の分布と保存状態
-
珪藻化石群集から推定される新潟県佐潟湖における低湖水位期
-
岐阜県南部の下部中新統中村層から産したLiquidambar(フウ属,マンサク科)の葉,果実および花粉化石
-
"Pollen : The Hidden Sexuality of Flowers", Rob Kessler & Madeline Harley, Papadakis Publisher, 2004, 264p., 305×280mm, Hardcover, £35, ISBN 1 901092 44 5
-
古琵琶湖層群甲賀累層(鮮新統)よりCathaya(Pinaceae)花粉の発見
-
P-57 土岐口陶土層(中新統)の花粉群集と古植生
-
41 岐阜県瑞浪市"釜戸層"産の花粉化石と地質年代(地域地質)
-
62. 長野県の八千穂層群最上部累層(下部更新統)の花粉群集
-
十和田八戸テフラ直下の埋没林から復元した晩氷期におけるトウヒ属バラモミ節,トドマツ,グイマツの分布立地
-
下総層群清川層の大型植物化石群とそれにもとづく古気候復元
-
コモチシダの繁殖様式に及ぼす葉のサイズ及び根茎重量の影響
-
岐阜県瑞浪層群明世累層"宿洞砂岩相"(中新統)からのマングローブ植物花粉の発見
-
北海道の亜寒帯・亜高山帯域における湿原表層部の花粉分析:花粉スペクトルから森林域と非森林域との区別は可能か?
-
上部中新統土岐口陶土層堆積盆地とその周辺の古地形変化に伴う古植生の変化
-
ギンサンCathaya argyrophylla,ナガエブナFagus longipetiolata, テリハブナFagus lucidaの自生地に関するノート
-
『世界で一番美しい花粉図鑑』, ロブ・ケスラー/マデリン・ハーレー著, 奥山雄大監修, 武井摩利訳, 創元社, 2011年刊, 264p., 6000円+税, ISBN978-4-422-43011-9
-
Flood-plain Deposits and Fossil Assemblages of the Middle Pleistocene Kiyokawa Formation, Shimosa Group, Eastern Japan
-
Habitats of Picea sect. Picea, Abies sachalinensis Mast., and Larix gmelinii (Rupr.) Rupr. during the Late Glacial, Reconstructed from Buried Forests Below the To-HP Tephra, Northern Japan.
-
Emergence events inferred from fossil diatom assemblages in the deposits of Lake Sagata, Niigata Prefecture, central Japan
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク