ギンサンCathaya argyrophylla,ナガエブナFagus longipetiolata, テリハブナFagus lucidaの自生地に関するノート
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
第三紀末から第四紀の日本列島の環境変化と日本固有フロラの形成過程(日本植物分類学会第6回新潟大会公開シンポジウム講演記録「新生代の地球環境変遷と地域フロラの分化プロセス」)
-
日本の新第三紀花粉化石群集と地球環境変遷(日本植物分類学会第6回新潟大会公開シンポジウム講演記録「新生代の地球環境変遷と地域フロラの分化プロセス」)
-
千葉県沖ノ島遺跡から出土した縄文時代早期のアサ果実の14C年代
-
千葉県沖ノ島遺跡から出土した縄文時代早期のアサ果実
-
房総半島南端館山市沖ノ島遺跡のイベント堆積物 (総特集 堆積物から紐解く自然災害)
-
古琵琶湖層群畑層から産出した前期更新世末の大型植物化石
-
千葉県木質バイオマス新用途開発プロジェクトから山武町バイオマスタウン構想の展開へ(プロジェクト研究展望)
-
琉球列島奄美大島の絶滅危惧植物アマミヒイラギモチ(モチノキ科)の植物体サイズと葉の二型性
-
葉緑体DNA塩基配列に基づくクサアジサイ属の系統地理
-
タブノキの生殖器官化石に基づく前期完新世のイベント堆積物の季節推定
-
鳥取県人形峠層辰巳峠部層(上部中新統)の花粉群集と気候変動
-
下総層群清川層堆積期間(MIS 7)の古気候状態 : 花粉ほか代理指標からの考察
-
千葉県袖ケ浦市吉野田の下総層群清川層より産出した陸生生物化石群
-
中部ヨーロッパと中部日本の新第三紀から第四紀への植物化石群変化の時期 : 気候変動との関連で
-
エタノール溶液で保存した植物遺体の14C年代測定について--14C年代に与える影響の有無に関する比較実験
-
岐阜県南部の下部中新統中村層から産したLiquidambar(フウ属,マンサク科)の葉,果実および花粉化石
-
"Pollen : The Hidden Sexuality of Flowers", Rob Kessler & Madeline Harley, Papadakis Publisher, 2004, 264p., 305×280mm, Hardcover, £35, ISBN 1 901092 44 5
-
古琵琶湖層群甲賀累層(鮮新統)よりCathaya(Pinaceae)花粉の発見
-
P-57 土岐口陶土層(中新統)の花粉群集と古植生
-
41 岐阜県瑞浪市"釜戸層"産の花粉化石と地質年代(地域地質)
-
62. 長野県の八千穂層群最上部累層(下部更新統)の花粉群集
-
日本の第四紀におけるスギ科樹木の残存と絶滅の過程
-
東京都下宅部遺跡の大型植物遺体からみた縄文時代後半期の植物資源利用
-
下総層群清川層の大型植物化石群とそれにもとづく古気候復元
-
岐阜県瑞浪層群明世累層"宿洞砂岩相"(中新統)からのマングローブ植物花粉の発見
-
瀬戸内海中部・出崎海岸(岡山県玉野市)における埋没泥炭層の再検討 : 特に完新世中期の相対的海水準変動との関係について
-
奈良盆地西部における大阪層群Ma2層の前期更新世植物化石群
-
北海道利尻島姫沼ボーリングコアの最終氷期最寒冷期以降の大型植物化石群
-
ギンサンCathaya argyrophylla,ナガエブナFagus longipetiolata, テリハブナFagus lucidaの自生地に関するノート
-
『世界で一番美しい花粉図鑑』, ロブ・ケスラー/マデリン・ハーレー著, 奥山雄大監修, 武井摩利訳, 創元社, 2011年刊, 264p., 6000円+税, ISBN978-4-422-43011-9
-
ミツデウラボシの幼胞子体の定着における蘇苔類群落の役割
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク