奈良盆地西部における大阪層群Ma2層の前期更新世植物化石群
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-01
著者
関連論文
- 大隈半島における完新世の環境変化とそれに与えた火山噴火の影響
- 新宮(紀伊半島)および室戸岬の完新世植生史 : とくにシイ林の成立について
- 近江盆地南東部の布施溜における最終氷期・後氷期の花粉化石群
- 第三紀末から第四紀の日本列島の環境変化と日本固有フロラの形成過程(日本植物分類学会第6回新潟大会公開シンポジウム講演記録「新生代の地球環境変遷と地域フロラの分化プロセス」)
- 千葉県沖ノ島遺跡から出土した縄文時代早期のアサ果実の14C年代
- 千葉県沖ノ島遺跡から出土した縄文時代早期のアサ果実
- 房総半島南端館山市沖ノ島遺跡のイベント堆積物 (総特集 堆積物から紐解く自然災害)
- 古琵琶湖層群畑層から産出した前期更新世末の大型植物化石
- 千葉県木質バイオマス新用途開発プロジェクトから山武町バイオマスタウン構想の展開へ(プロジェクト研究展望)
- 琉球列島奄美大島の絶滅危惧植物アマミヒイラギモチ(モチノキ科)の植物体サイズと葉の二型性