九州歯科大学における専門課程 4 年学生の HBs 抗原・抗体陽性率について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A survey of the prevalence of hepatitis B surface antigen (HBsAg) and its antibody (HBsAb) was repeated as a one year follow up to fourth year dental students. Blood was tested before the start of their clinical practice and again tested just prior to graduation. Overall prevalence levels were 1.8-3.1% for HBsAg and 9.4-40.0% for HBsAb. No significant differences were observed among the four study groups for the prevalence of HBsAg. However, in December 1979, the HBsAb positive rate was detected to be about twice as high as in volunteer healthy blood donors. In the other three years' group survey, the prevalence of HBsAb was found to be the same or lower than in volunteer healthy blood donors.
- 九州歯科学会の論文
- 1983-06-25
著者
-
河岸 重則
九州歯科大学口腔科学講座
-
柿木 保明
国立療養所南福岡病院歯科
-
柿木 保明
九歯大・摂食機能リハ
-
篠崎 文彦
九州歯科大学口腔科学講座
-
河原 英雄
九州歯科大学口腔科学講座
-
花田 裕子
九州歯科大学口腔科学講座
-
柿木 保明
国立南福岡病院歯口外
-
篠崎 文彦
九歯大口腔科学
-
篠崎 文彦
口腔科学
-
河原 英雄
福岡市河原英雄歯科医院
-
河原 英雄
成人歯科
-
篠崎 文彦
山口大学
-
篠崎 文彦
九州歯科大学
-
河岸 重則
九州歯科大学
関連論文
- ラット三叉神経中脳路核ニューロンの中枢性終止
- 重症心身障害児の口臭改善における歯間ブラシの有用性
- 1. 唾液湿潤度検査紙を用いた高齢障害者の口腔乾燥度評価に関する研究(1月例会講演抄録)
- 唾液湿潤度検査紙を用いた高齢障害者の口腔乾燥度評価に関する研究
- 唾液検査の実際と診断のポイント
- 重症心身障害者における口臭に関する研究
- 唾液からみたリハビリテーション
- 唾液分泌低下と口腔乾燥症の検査
- 唾液と口腔乾燥症
- 口腔乾燥の病態と頻度
- 口腔乾燥症の治療方法 (特集 口腔乾燥症のWhy & How)
- 診断と評価 (特集 口腔乾燥症のWhy & How) -- (口腔乾燥症のアセスメント)
- 病態 (特集 口腔乾燥症のWhy & How) -- (口腔乾燥の基礎知識)
- 臨床症状 (特集 口腔乾燥症のWhy & How) -- (口腔乾燥の基礎知識)
- 舌苔と口腔ケアと食事援助 (口腔ケアと食事援助) -- (口腔ケアと食事援助のための基礎知識)
- 口腔乾燥患者の口腔ケアに関する研究 第2報 : 粘膜保湿度評価と口腔ケアの効果について
- 歯科における舌診と漢方治療について
- 湿潤剤配合洗口液
- ヘルスプロモーションをベースにした新たな産業歯科保健の構築
- 長期療養患者に対する口腔ケアの効果に関する研究(第1報)
- 呼吸器疾患患者の口腔粘膜所見について
- 高齢障害者に対する口腔乾燥度評価法に関する研究
- 高齢障害者の口腔乾燥症に関する臨床的研究第2報 : 口腔乾燥感と服用薬剤の関連について
- 舌運動機能の評価と学習効果について
- 口腔乾燥の改善に関する研究 : Capparis属植物配合タブレットの味覚特性と口腔内の潤い感について
- P-4.舌の立体認知能評価法の簡便化 : 食べる機能のリハビリテーションに関する基礎的および臨床的研究(ポスター展示発表,第67回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-4 舌の立体認知能評価法の簡便化 : 食べる機能のリハビリテーションに関する基礎的および臨床的研究
- 高齢者における口腔乾燥症
- 25. 重症心身障害児(者)の言語状態(第 43 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 九州歯科大学における専門課程 4 年学生の HBs 抗原・抗体陽性率について
- 25∿1140 重度心身障害児の言語状態
- 喫煙による口蓋粘膜角化に関する細胞学的観察
- 歯科医師の B 型肝炎 Virus 感染に関する調査 : とくに福岡県内在住歯科一般開業医の HBs 抗原・抗体陽性率について
- 6. 喫煙と口蓋粘膜の角化 : ニコチン性白色角化症に関する細胞学的観察(第 42 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 6-1110 ニコチン性白色角化症について
- 要介護老人における口腔乾燥に対する訴えについて
- 歯科衛生士, 歯科助手の B 型肝炎 Virus 感染に関する調査
- 21. サル顎下腺分岐鎖アミノ酸アミノ基転移酵素(第 43 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 16. 破骨細胞の分離とその性質(第 43 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿22 サル顎下腺分岐鎖アミノ酸アミノ基転移酵素
- P∿17 破骨細胞の分離とその性質
- 19. 咀嚼習慣について(第 42 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-19 咀噛習慣について
- プリン塩基の分解と動物進化 : 論文審査結果の要旨
- 7. ラット顎下腺分岐鎖アミノ酸アミノ基転移酵素(第 41 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 24. 歯科医師の B 型肝炎 Virus 感染に関する疫学的調査 : 特に九州地区における歯科開業医の HBs 抗原・抗体保有率について(第 41 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-24 歯科医師の B 型肝炎 Virus 感染に関する疫学的調査 : 特に九州地区における歯科開業医の HBs 抗原抗体保有率について
- 7-0900 ラット顎下腺分岐鎖アミノ酸アミノ基転移酵素
- 九州歯科大学における教職員・学生の B 型肝炎ウイルス感染に関する調査
- 27. 歯科医師の B 型肝炎 Virus 感染(第 40 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 2. 鎖骨下静脈栄養 (I.V.H.) の実際と口腔外科領域への応用(7 月例会, 九州歯科学会 7 月例会報告)
- 27-1356 歯科医師の B 型肝炎 virus 感染
- ネパール王国テチョー村における歯科保健活動 : 生活用水の水質調査
- 18 呼吸機能障害者の呼吸困難度と歯磨き行動の関連
- P-30.介護保険関連施設における口腔ケア時の観察項目(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-31.介護保険関連施設における口腔ケア時の口腔清掃物品について(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-45.摂食嚥下訓練および口腔機能訓練に応用可能な保湿ゲル剤の開発に関する研究(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-30 介護保険関連施設における口腔ケア時の観察項目
- P-31 介護保険関連施設における口腔ケア時の口腔清掃物品について
- P-45 摂食嚥下リハビリおよび口腔機能訓練、口腔ケアに応用可能な保湿ゲル剤の開発に関する研究
- P-3.保湿ゲル剤の曳糸性に関する基礎的研究(ポスター展示発表,第67回九州歯科学会総会講演抄録)
- 16.音波歯ブラシによる口腔刺激の唾液に及ぼす影響(口頭発表,第67回九州歯科学会総会講演抄録)
- 高齢者の口腔乾燥感に関する調査研究
- 学生の基礎歯科学志向に対する基礎配属(研究室配属)の効果について
- 口腔乾燥症の診断基準ならびに関連因子に関する研究
- 中学生の口腔乾燥感と唾液湿潤度調査紙による評価について : 中学生の口腔乾燥度の成人との比較
- 未手術口蓋裂患者の上顎形態に関する定量形態学的研究 : 第2報
- 効果的な舌清掃法に関する研究 : 歯ブラシを使用した成人の舌清掃圧について
- 呼吸機能障害者の口腔ケアにおける問題点
- 19 職域歯科健診における問診項目と歯科所見との関連
- 18 呼吸機能障害者の呼吸困難度と歯磨き行動の関連
- 19 職域歯科健診における問診項目と歯科所見との関連
- 口腔乾燥度の評価に関する研究 : 新しく開発した唾液測定用具を用いた評価法について
- 口腔乾燥度の評価に関する研究 - 濾紙を用いた評価法について -
- 5. 要介護高齢者の唾液曳糸性に対する音波歯ブラシの効果(口頭発表,第66回九州歯科学会総会講演抄録)
- ネパール王国テチョー村における生活用水の水質再評価 : 砒素とフッ素の精密測定と残留塩素の簡易測定
- 曳糸性測定器ネバ・メーターの唾液曳糸性測定に関わる条件の検討 : 新しく開発された唾液物性測定器の使用法について
- 私達が考える審美歯科
- 私達の考える審美歯科
- 私達の考える審美歯科(第 56 回九州歯科学会総会(記念学会)特別講演ならびにシンポジウムの要旨)
- 医療は誰のために
- ラットの咬筋および舌下神経運動ニューロンの HRP 逆行性軸索輸送に与える舌神経切断の影響
- 組織化学と顕微画像解析を利用した運動ニューロンの HRP 逆行性輸送量の測定法に関する 2, 3 の検討
- P-3 保湿ゲル剤の曳糸性に関する基礎的研究
- HRP を取り込んだラット咬筋運動ニューロンのアセチルコリンエステラーゼ合成に関する研究
- 歯科医療従事者と肝炎 : とくに B 型肝炎を中心に(第 43 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 歯科医療従事者と肝炎 : とくに B 型肝炎を中心に
- 歯科医師と肝炎 : 歯科医療従事者に対する B 型肝炎対策
- 若年者における舌の立体認知能
- 口腔腫瘍術後患者における口腔乾燥感と唾液分泌量について
- シナプスにおけるアセチルコリン蓄積によるラット咬筋運動ニューロンのHRP逆行性軸索輸送量の増加
- 電顕による Waller 変性判定法を用いた歯髄支配の三叉神経中脳路核ニューロンの研究(ネコ) : 第 1 報 下歯槽神経切断と下顎神経細胞体破壊に伴う下顎歯髄有髄線維の変性率の比較
- TMD治療に関する報告
- 歯周疾患を伴った前歯部の審美的再補綴--歯冠形態と支台歯形成に注目して
- P-6. 間葉系幹細胞の遊走促進因子の探索(ポスター展示発表,第66回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-6 間葉系幹細胞の遊走促進因子の探索
- 顎関節症に対する治療法の検討 (骨・関節疾患の臨床) -- (顎関節症)
- わが国における歯科医師のB型肝炎ウィルス感染に関する疫学的調査
- セラミック インプラントの臨床と今後の課題(第 43 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 耳下腺部に原発した悪性リンパ腫の1例