31-4B1 自然の家におけるエネルギー・環境教育プログラムの開発と実践(2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本科学教育学会の論文
- 1998-07-10
著者
-
西村 均
山口徳地少年自然の家
-
室長 大應
徳山高専
-
武平 信夫
徳山高専
-
田村 隆弘
徳山高専
-
藤井 浩樹
広島大学
-
沖永 哲哉
山口徳地少年自然の家
-
藤井 浩樹
県立広島大学人間文化学部
-
藤井 浩樹
岡山大学
関連論文
- ドイツにおける近代中等化学教育の成立 : アレントとウィルブラントの化学教育論を中心として
- 31-4B1 自然の家におけるエネルギー・環境教育プログラムの開発と実践(2)
- 自然の家におけるエネルギー・環境教育プログラムの開発と実践
- (10)徳山工業高等専門学校における自発形創造教育システム : 創造演習の試み(第3セッション 教育システム(III))
- ノイマン法による任意形状コイル間の相互インダクタンスの計算式
- 多角形コイルの形状関数について
- 凹部を含む平面六角形コイルの形状関数とインピーダンス解析
- 五角形コイルの形状関数とインピーダンス解析への応用
- 平板導体に対向した垂直形コイルの渦電流分布
- 任意形状コイルの磁界解析
- 三角形コイルの形状関数について
- 卵形コイルの形状関数とその応用
- 円形コイルに対向した移動導体内外の磁界解析
- 移動平板導体に対向した二等辺三角形コイルの特性解析
- 円形コイルに対向した静止導体内外の磁界解析
- 移動平板導体に対向したティアドロップ形コイルの特性解析
- 相互インピーダンス変化を利用した非磁性金属箔の厚さ測定
- 移動平板導体に対向しただ円形コイルのインピーダンス解析
- 移動平板導体に対向した任意形状コイルのインピーダンス解析
- 渦電流センサによる導体板表面の微小きず検出
- インピーダンス変化を利用した非磁性金属箔の厚さ測定
- レーストラック形コイルによる鋼板の渦流探傷
- 突き合わせ部および溝を持つ導体板による低周波遮へい効果
- 移動平板導体に対向した多層ひし形コイルのインピーダンス解析(徳山工業高等専門学校校外発表論文,学術講演,著書,分担執筆など)(平成14年・9・6〜平成15年・9・5)
- 創造力を育成するためのものづくり教育の実践
- 単層ひし形コイルの自己インダクタンスの計算式
- 2H-08 化学教育におけるキチン・キトサンの授業モデルの開発(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 1N-15 化学教育におけるバイオエネルギーの授業モデルの開発に関する日独共同研究(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- うず電流形センサにおける速度効果について
- 移動平板導体にコイル面が垂直な方形コイルの速度効果
- 移動平板導体に対向した多層ひし形コイルのインピーダンス解析
- 単層だ円形コイルの自己インダクタンスの計算式
- うず電流制御による速度計の直線性の改善
- 単層だ円形コイルの自己インダクタンスの計算式
- レーストラック形コイルの磁界と自己インダクタンス
- レーストラック形コイルの磁界と自己インダクタンス
- ドイツのアビトゥーアにおける理科の新しい試験基準について(セッションC 諸外国の理科教育I・理科教育史)
- 「学習シート」を用いた教育改善とJABEE認定
- 中・高等学校での化学における実験スキルの分析と有効数字を活かす実験スキル教材の開発 : 鉄の燃焼反応を例に
- 中・高等学校の化学分野における教科書中の図式について
- 1I-18 ドイツにおける理科の教育課程改革の動向 : 「教育スタンダード」の新設について(諸外国の科学・理科教育, 日本理科教育学会 第56回全国大会)
- 移動平板導体に相対した方形コイルの解析
- 科学系博物館における学習支援としてのワークシート : 学校の科学教育カリキュラムと連携したドイツ博物館のエネルギー技術に関する事例の検討(学校・地域・大学の連携による科学教育)
- 科学系博物館における学習支援 : ドイツ博物館のワークシートを事例として
- 総合的視点に立った理科教育 : -ドイツ・ヘルバルト学派が提起したもの-
- 授業づくりを基盤とした理科の教師教育プログラム : 科学系博物館職員と連携した授業づくりを事例に(課2 対話型科学技術社会に求められる教師教育プログラムの開発と評価-科学系博物館との連携を手がかりとして-,日本理科教育学会第57回全国大会)
- 1B1-J3 自然体験学習の授業づくりと教師の成長(科学教育と自然体験学習(2),自主企画課題研究,日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- 洗剤(界面活性剤)を題材とした教材を通してのSEICプログラムの評価
- スイスの科学系博物館における教師支援 : テクノラマ科学センターを事例として
- 1A-08 初等教育教員養成演習プログラムの開発 : 科学館事業のサポート体験を行った教員志望学生の意識(教員養成,一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第57回全国大会)
- スイスの科学系博物館における学校支援体制 : テクノラマ科学センターを事例として
- A09 子どもの学力形成を保障する自然体験学習の地域プログラムの開発 : 児童・生徒用及び指導者用ワークシートの作成
- ドイツの初等理科教育 : 事実教授の教育課程・教科書と教員養成
- 知識を活用する力を育てる理科授業づくりの課題
- B06 ドイツにおける理科の教育スタンダードについて(一般研究発表,日本理科教育学会 第54回 中国支部大会発表要旨)
- 地域の人材と連携した授業づくりと教師の成長 : 理科及び総合的な学習の時間において
- 地域の人材と連携した自然体験学習の授業づくり(科学教育と自然体験学習)
- 2F-S-3 小・中学校の理科教育に対する科学系博物館職員の意識(新しい時代を拓く理科教育の教育課程の創造I-社会から見た現在の理科教育-,課題研究,日本理科教育学会第55回全国大会)
- ドイツの理科教育における学力向上をめぐる論議と改革
- 広島県の小学校における自然体験活動の現状と課題
- 2F-03 ドイツにおける理科の教育課程改革の動向(諸外国の科学理科教育, 日本理科教育学会第54回全国大会)
- 諸外国では理科カリキュラムをどう学習につなげているか(その3) : ドイツの中等化学教育(前編)-前期中等教育の教育課程と教科書を中心に-
- 2C6-14 「持続可能な発展のための教育」を推進する学校・地域・教育行政機関の連携システム : ドイツ・ハンブルグ市の事例
- 二重導体による遮へい効果
- 鉄筋コンクリート補強材料の曲げ及びせん断補強効果に関する研究
- 環境教育としての自然体験学習の課題と展望
- 移動する非磁性金属箔の厚さ, 導電率および速度測定用渦電流センサの理論的検討
- 渦電流による非磁性金属箔の厚さ測定
- 単層楕円形コイルの自己インダクタンスの計算用数表
- 任意形状の単巻コイル間の相互インダクタンス
- 平板導体に対した多層ひし形コイルのインピーダンス特性
- 任意形状の単層コイルの自己インダクタンス
- 二重フーリエ変換を用いた平面コイルの磁界計算法
- レーストラック形コイルの自己インダクタンス
- 結合回路理論によるフォーク形渦流センサの速度効果
- 位相形うず電流速度計
- 任意形状の単巻コイル間の相互インダクタンス
- 平板導体に対した多層ひし形コイルのインピーダンス特性
- 二次元的に移動する非磁性金属箔の速度測定用渦電流センサ
- 単層ひし形コイルの自己インダクタンスの計算式
- 任意形状の単層コイルの自己インダクタンス
- 多層方形コイルの自己インダクタンスの新近似式 : 比較的長いコイルの場合
- 移動平板導体に対したフォーク形コイルの特性(方形コイル)
- 移動平板導体による低周波領域における遮へい効果
- 磁電変換素子を用いたうず電流形速度計
- 多層円筒形コイルの自己インダクタンスの新類似式 : 比較的長いコイルの場合
- うず電流形センサと測定対象導体間に作用する電磁力の解析
- 遮へいされたコイル系を持つうず電流速度計
- 移動平板導体による低周波領域における遮へい効果
- 方形コイルによるうず電流速度計の直線性について
- うず電流形センサにおける速度効果について
- うず電流速度計の直線性の改善
- うず電流形センサの電磁力
- 移動平板導体に対したフォーク形コイルの特性解析
- 磁束検出素子を用いたうず電流形速度計の研究
- 移動平板導体に相対したソレノイドコイルのインピーダンス変化
- 大型供試体を用いたコンクリートの乾燥収縮に関する基礎的研究
- インピーダンス変化による移動非磁性金属箔の厚さ測定
- 移動平板導体に対向した方形コイルの渦電流分布
- 多層角丸方形コイルの磁界解析