校正支援システムJoyner における表記誤りの訂正方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
従来の日本語の校正支援システムでは様々な手がかりをそのままユーザに提示しており,情穀の信頼性や誤り可能性の判断の大部分をユーザが行なう必要があった.我々はこれに対して誤り仮説生成部と検証部を独立させた日本語の表記誤りの自動訂正のための新たな枠組を提案する.本構成によって,システムで必要な様々なデータを独立に管理してテキスト分野移行や様々な入力手段への対応の容易さを実現し、又辞書データによる検証を経たデータのみを提示することによって広い範囲の表記誤りに対して信頼性の高い情報を提供している.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-01-20
著者
関連論文
- 日本語情報検索システム評価用テストコレクション BMIR-J2
- インターネットにおける情報利用の現状と期待 : 電子協アンケートの結果から
- 障害情報からのマイニング
- 連想検索における属性語の抽出方式
- 連想ナビゲーション
- 情報検索システム評価用ベンチマークVer.1.0(BMIR-J1)について (メディア統合および環境統合のための高機能データベースシステム、および一般)
- 10.イノベーションを生み出す鍵がここにある : ソフトウェアジャパン2007からのメッセージ(ITフォーラムへの誘い)
- ナレッジマネジメントツール:ビジネス情報ナビゲーター (特集:ユビキタス) -- (ユビキタスを支える技術)
- セマンティックWebにおけるメタデータとその活用(セマンティックWeb)
- 文書検索による概況調査支援システム (特集 Webコンピューティング) -- (ミドルウェアとコアテクノロジ)
- 英語形態素解析用辞書のコンパクト化
- 日本語校正支援システム(Joyner)の研究について(4) : 正解語辞書作成
- 日本語校正支援システム(Joyner)の研究について(3) : 正解語探索
- 日本語校正支援システム(Joyner)の研究について(2) : 誤用候補展開処理
- 日本語校正支援システム(Joyner)の研究について(1) : 綴り誤り自動訂正について
- 1.ITフォーラムへの誘い(ITフォーラムへの誘い)
- 学会の集合知(これからの情報処理学会-第13回-)
- ナレッジマネジメントにおけるテキストマイニング(ナレッジマネジメント)
- ナレッジマネジメントの新展開(ナレッジマネジメント)
- ナレッジマネジメント : ナレッジマネジメントの新展開
- 自然言語処理技術の高度化はいかにして組織の競争力を生み出すのか(自然言語処理の高度化による知的生産性の向上)
- 初期質問文から蓄積された質問応答への効果的マッチング法
- 単純質問文から蓄積された質問応答文へのナビゲーション
- 校正支援システムJoyner における表記誤りの訂正方式
- 文書認識における言語情報の活用(2) : 認識誤りの自動訂正と指摘について
- 文書認識における言語情報の活用(1) : 概要
- 多国語間自動翻訳システム (科学万博-つくば′85特集号)
- WorkWare : WEBを用いた文書の時間順整理の試み
- WoekWare : WEBを用いた文書の時間順整理の試み
- SGMLを利用した情報共有とナビゲーションII : ナビゲーション
- SGMLを利用した情報共有とナビゲーションI : 情報共有
- 全文検索システムによるXML文書の検索 (INFOSTAシンポジウム'99)
- 高速テキスト検索エンジン
- 文書記述内容のメタデータ化について
- 2L-3 文字連接情報と単語連接情報を組み合わせた文字認識誤り訂正