59. Irpex lacteusの2, 3のcellulase成分の性質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1964-11-09
著者
-
西沢 一俊
東京教育大学理学部 植物学教室
-
若林 和正
信州大・工・工化
-
神田 鷹久
信州大学工学部物質工学科
-
西沢 一俊
日大・農獣医
-
若林 和正
信州大学工学部工業化学科
-
西沢 一俊
東京教育大学理学部
関連論文
- 436 ___-の生産するβ-1,3-GlucanaseのExo及びEndo型成分の作用機作
- 236 ___- ___- の生産するβ-1,3Glucanaseの2成分の精製とその性質
- Aspergillus niger APC-9319株のα-ガラクトシダーゼによるα-結合ガラクトオリゴ糖(α-GOS)の製造とその諸性質
- α-ガラクトシダーゼの転移反応によるアリルα-ガラクトビオシドの合成
- 担子菌 Irpex lacteus 由来 cellobiohydrolase cDNA の Aspergillus oryzae による発現
- 606 ___- ___-セルラーゼ2成分の不溶性セルロースに対する水解挙動
- 270 Irpex lacteusのα-amylaseの糖転移作用
- 268 Irpex lacteusの2種end o-1.4-β-XylonaseによるAryl-β-Xyloside の水解
- 309 Irpex-cellulase 2成分による配糖体への糖転移作用
- 308 Irpex-cellulase 2成分のaryl β-D-cellobiosideに対する作用
- 307 Iypex lacteus Pectinaseの2成分の精製とその2,3の性質
- 325 Irpex-cellulaseのendoおよびexo型成分によるセルロースの水解機作
- 324 Irpex-cellulaseのexoおよびendo型成分の糖転移作用
- 408. 微生物 cellulase の endo- および exo- 型とその変旋光性および endo-cellulase の xylanase 活性について
- 404. Irpex lacteus の培養〓液中における Exo-Cellulase 成分の探索
- 102 Irpex-cellulaseの2成分の精製と性質
- 323 Irpex-Cellulaseのproteolysisによる多様性の発現について
- 312 Irpex cellulaseの分子量の大きい方のAvicelase成分の精製と性質
- 440 Irpex lacteusの生産するセルラーゼの2成分のキシラナーゼ作用について
- Irpex lacteus の2種セルラーゼの純化とその性質
- 311. Irpex lactesの生産するCellulaseの2成分の性質
- 13. Irpex lacteus Cellulaseの2成分の純化および二, 三の性質
- セルロースの構造と酵素分解に関する研究
- セルロースの構造からみたセルラーゼの作用
- 基質からみたセルラーゼの作用挙動
- エキソおよびエンド型セルラーゼの糖転移反応と受容体特異性
- 酢酸菌によるセルロース生産時におけるセロオリゴ糖の蓄積
- Asaia bogorensis の生成する水溶性多糖の構造
- エノキタケの栽培と子実体特性に及ぼす培地成分の影響
- セルラーゼ処理による部分カルボキシメチル化綿のモルホロジー観察
- 部分カルボキシメチル化綿に対するセルラーゼの作用
- セルロース生産菌 Acetobacter xylinum の生産するエンド-β-1, 4-グルカナーゼの水溶性および不溶性基質に対する作用
- 担子菌Hypsizigus marmoreusの菌床栽培過程に生産されるキシラナーゼの糖転移反応におけるアグリコン 特異性
- 433 ___-の生産するxylanase 2 成分の精製と性質
- セルラーゼはセルロースの結晶構造の違いをどのように認識するのか?
- 235 ___- ___- Pectinaseの分子量の小さい成分について
- 9. 細菌の細胞外およびcell-boundセルラーゼ成分
- Pseudomonas fluorescens var. cellulosaにおける cellulase の誘導生成
- 53. Pseudomonasセルラーゼの誘導生成
- 33 ジベレリンとイネ胚乳切片のホスファターゼ・アイソザイムについて
- Starch-zone電気永動ならびにカラムクロマトグラフィによるTrichoderma virideよりの各種cellulase成分の分離
- ペルオキシダーゼ分析による栽培エノキタケ子実体原基形成不良菌株の識別
- エノキタケ(Flammulina velutipes)系統間遺伝的差異の解析
- 3種のエンド型セルラーゼによる各種セルロース,(1→3),(1→4)-β-D-グルカン,およびキシログルカンに対する水解挙動
- 結晶化度の異なるセルロースに対するセロビオース脱水素酵素,セルラーゼおよびβ-グルコシダーゼの相乗効果
- Trichoderma pseudokoningiiによる担子菌細胞壁溶解酵素の生産
- Pseudomonas fluorescens var.cellulosaのセルラーゼの研究
- Irpex lacteus の Cellulase の分画と各成分の性質
- Irpex lacteus の Cellulase の分画と各成分の性質
- 59. Irpex lacteusの2, 3のcellulase成分の性質
- 59. Irpex lacteusの2, 3のcellulase成分の性質
- Irepex lacteusのcellulase系について
- Irepex lacteusのcellulase系について
- Irpex Lacteusに於けるβ-glucosidaseの特異性 : Hollosidaseの独立性問題に寄せて
- セルラーゼの作用機作
- 313 Trichoderma virideにおけるAvicelase成分とCMCase成分間の相助効果について
- Tcrihoderma セルラーゼの諸性質, 特にキシランに対する作用性
- A.C.S.分科会"Cellulaseとその応用(1969)"における二, 三の話題(その2)
- 436 Trichoderma viride変異株におけるセルラーゼの生成
- 435 Pseudomonas fluorescens var. cellulosaにおけるセルラーゼの生成
- 435 Pseudomonas fluorescens var. cellulosaにおけるセルラーゼの生成
- Trichoderma virideのキシラナーゼ作用をもつセルラーゼ成分
- Trichoderma virideのキシラナーゼ作用をもつセルラーゼ成分
- 310. Trichoderma virideセルラーゼ成分のセルラーゼ作用とキシラナーゼ作用
- 310. Trichoderma virideセルラーゼ成分のセルラーゼ作用とキシラナーゼ作用
- 309. Thricoderma virideのいわゆる C_1酵素について
- 307. Trichoderma vivideセルラーゼの誘導および抑制について
- Trichodermaセルラーゼ成分のセロオリゴ糖に対する作用様式
- 合成および天然培地におけるTrichoderma virideセルラーゼ成分のカラムクロマトグラフィー分析
- 合成および天然培地におけるTrichoderma virideセルラーゼ成分のカラムクロマトグラフィー分析
- Further studies on the nature of macerating enzymes from Rhizopus sp. (セルラーゼシンポジウム)
- Further studies on the nature of macerating enzymes from Rhizopus sp. (セルラーゼシンポジウム)
- 10. Trichoderma viride各種セルラーゼ成分の合成培地における動向
- 10. Trichoderma viride各種セルラーゼ成分の合成培地における動向
- 9. Trichoderma virideより得た3種のセルラーゼ成分の性質 (続報)
- 第7回 セルラーゼ・シンポジウム記録
- 第7回 セルラーゼ・シンポジウム記録
- 52. 動物起源のセルラーゼに関する研究
- Cellulose の酵素的分解機序
- B14 イネの発芽時における二・三の酵素活性ならびにRNA合成に対するジベレリンの影響
- A3 紅藻オオシコロにおける紅藻デンプンの生合成
- A2 褐藻における炭酸暗固定について
- A2 褐藻における炭酸暗固定について
- 56 紅藻・オオシコロにおけるオリゴ糖の生理的役割について
- 56 紅藻・オオシコロにおけるオリゴ糖の生理的役割について
- 15 褐藻および紅藻における光合成に伴う^Cの取込みと分布
- ACS分科会"Cellulaseとその応用(1969)"における二, 三の話題(その1)
- ACS分科会"Cellulaseとその応用(1969)"における二, 三の話題(その1)
- 植物学における化学の役割(科学における化学の役割)
- 植物学における化学の役割(科学における化学の役割)
- 58. Trichodermaセルラーゼ成分の分離と2, 3の性質について
- 58. Trichodermaセルラーゼ成分の分離と2, 3の性質について
- 第141回アメリカ化学総会「セルラーゼシンポジウム」に出席して
- 第141回アメリカ化学総会「セルラーゼシンポジウム」に出席して
- 7.Cellulaseの酵素的分解機作(セルレース研究会第1回シンポジウム記録)(特別講演)
- 7.Cellulaseの酵素的分解機作(セルレース研究会第1回シンポジウム記録)(特別講演)
- Irpex lacteus由来セロビオースデヒドロゲナーゼの精製と性質およびセルロースに対する吸着
- Trichoderma pseudokoningii TM37株の生産するエキソ型β-1,3-グルカナーゼのβ-グルカンに対する作用
- 309 ___- ___-の生産するendo-xylanase 2成分のAryl-b-xylosideに対する作用
- Synergistic Effects of Cellobiose Dehydrogenase, Cellulases, and .BETA.-Glucosidase from Irpex lacteus in the Degradation of Various Types of Cellulose.