3種のエンド型セルラーゼによる各種セルロース,(1→3),(1→4)-β-D-グルカン,およびキシログルカンに対する水解挙動
スポンサーリンク
概要
著者
-
天野 良彦
信州大学工学部物質工学科
-
天野 良彦
信州大学工学部
-
神田 鷹久
信州大学工学部物質工学科
-
星野 栄一
花王(株)栃木第二研
-
星野 栄一
花王(株)栃木総合研究所
-
城石 雅弘
社団法人長野県農村工業研究所
-
城石 雅弘
信州大学工学部
-
西澤 一俊
日本大学生物資源科学部
-
西澤 一俊
信州大学工学部
関連論文
- イオン液体含有高分子膜の苦味特異的応答
- バクテリアセルロースに対するセルラーゼの反応特性 : 酵素
- Aspergillus niger APC-9319株のα-ガラクトシダーゼによるα-結合ガラクトオリゴ糖(α-GOS)の製造とその諸性質
- α-ガラクトシダーゼの転移反応によるアリルα-ガラクトビオシドの合成
- 担子菌 Irpex lacteus 由来 cellobiohydrolase cDNA の Aspergillus oryzae による発現
- 2C10-3 エンドおよびエキソ型の触媒ドメインを持つ高機能セルラーゼの構築(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 342. エンド型セルラーゼの不溶性セルロースに対する比較
- 606 ___- ___-セルラーゼ2成分の不溶性セルロースに対する水解挙動
- 811 Irpex lactsusセルラーゼの低分子基質に対する作用
- 308 Irpex-cellulase 2成分のaryl β-D-cellobiosideに対する作用
- 408. 微生物 cellulase の endo- および exo- 型とその変旋光性および endo-cellulase の xylanase 活性について
- Irpex lacteus の2種セルラーゼの純化とその性質
- 13. Irpex lacteus Cellulaseの2成分の純化および二, 三の性質
- セルロースの構造と酵素分解に関する研究
- セルロースの構造からみたセルラーゼの作用
- 基質からみたセルラーゼの作用挙動
- エキソおよびエンド型セルラーゼの糖転移反応と受容体特異性
- 3P-1052 イオン液体に対するセルラーゼの性質及び酵素糖化の解析(2a酵素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 酢酸菌によるセルロース生産時におけるセロオリゴ糖の蓄積
- 酢酸菌によるセルロース生産時におけるセロオリゴ糖の蓄積
- 2P-1063 ラッカーゼによる染料脱色機構の解明(2a酸素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2Da04 ツクリタケ由来ラッカーゼアイソザイムの多様性(遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- Asaia bogorensis の生成する水溶性多糖の構造
- エノキタケの栽培と子実体特性に及ぼす培地成分の影響
- セルラーゼ処理による部分カルボキシメチル化綿のモルホロジー観察
- 部分カルボキシメチル化綿に対するセルラーゼの作用
- セルロース生産菌 Acetobacter xylinum の生産するエンド-β-1, 4-グルカナーゼの水溶性および不溶性基質に対する作用
- 3E10-4 トキイロヒラタケが生産する染料脱色酵素の精製(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 解説・主張 白色腐朽菌Irpex lacteusのバイオマス分解に関わる酵素系
- 担子菌Hypsizigus marmoreusの菌床栽培過程に生産されるキシラナーゼの糖転移反応におけるアグリコン 特異性
- セルラーゼはセルロースの結晶構造の違いをどのように認識するのか?
- 水熱反応 (高温高圧水の反応)
- ポプラ細胞壁β-グルカン複合体に対するセルラーゼの作用 : 糖鎖工学
- ペルオキシダーゼ分析による栽培エノキタケ子実体原基形成不良菌株の識別
- バイオマスから新規な二糖類を効率的に生産
- β-結合糖の簡便な定性法
- Phenyl-β-D-cellobiosideを用いたエキソ型セルラーゼの選択的測定(酵素-糖質関連酵素-)
- エノキタケ(Flammulina velutipes)系統間遺伝的差異の解析
- 3種のエンド型セルラーゼによる各種セルロース,(1→3),(1→4)-β-D-グルカン,およびキシログルカンに対する水解挙動
- 結晶化度の異なるセルロースに対するセロビオース脱水素酵素,セルラーゼおよびβ-グルコシダーゼの相乗効果
- Trichoderma pseudokoningiiによる担子菌細胞壁溶解酵素の生産
- Irpex lacteus の Cellulase の分画と各成分の性質
- Irpex lacteus の Cellulase の分画と各成分の性質
- 59. Irpex lacteusの2, 3のcellulase成分の性質
- 59. Irpex lacteusの2, 3のcellulase成分の性質
- 209 アルコール存在下でのendo-1,4-β-Xylanaseの糖転移作用
- 209 アルコール存在下でのendo-1,4-β-Xylanaseの糖転移作用
- 有機溶媒存在下におけるendo-1,4-β-Xylanaseの糖転移作用(酵素-糖質関連酵素-)
- 542 Irpex lacteusの2種セルラーゼによる大麦グルカンの水解
- 542 Irpex lacteusの2種セルラーゼによる大麦グルカンの水解
- 食用キノコの品質特性に対する培地成分の影響
- Irpex lacteus由来セロビオースデヒドロゲナーゼの精製と性質およびセルロースに対する吸着
- Trichoderma pseudokoningii TM37株の生産するエキソ型β-1,3-グルカナーゼのβ-グルカンに対する作用
- 起源を異にするエキソ型セルラーゼの種々のβ-グルカンに対する作用 : 酵素
- バイオリアクターでセルロースを生産する?(バイオミディア2001)
- テキサス州オースチンでの生活
- Aspergillus niger由来のβ-xylosidaseの精製及び性質 : 酵素
- Synergistic Effects of Cellobiose Dehydrogenase, Cellulases, and .BETA.-Glucosidase from Irpex lacteus in the Degradation of Various Types of Cellulose.
- Analysis of Genetic Differences among the Strains of Flammulina velutipes(Enokitake).