機能設計支援システムOZにおける表現記法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
VLSIの大規模化、複雑化が進むにつれ、設計ドキュメントの作成工数が増大し、より上位レベルからの支援システムの必要性が叫ばれている。そこで、機能設計支援システムOZのエディタでは上位レベルの設計を支援するため、データパス系を記述するブロック図、制御系を記述するフローチャート、ステートマシンを記述する状態遷移図、そして従来の回路図等様々な図面の入力を可能とした。本システムのエディタを用いることにより、設計回路に適した記法を選択することができ、それがそのまま設計ドキュメントとして出力されるので、機能設計の工数削減が可能となった。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1992-09-28
著者
-
鈴木 重信
日本電気(株)
-
黒木 加奈女
日本電気株式会社
-
黒木 加奈女
日本電気(株)
-
鈴木 重信
日本電気株式会社
-
加藤 阿由美
日本電気株式会社
-
舘川 誉枝
日本電気株式会社
-
谷下 久斗
日本電気株式会社
関連論文
- PROCEED-DRAW回路図エディタ
- Varchsyn(7) : タイミング最適化I
- 設計情報管理システム『DOLPHIN』における品種データ管理
- 設計情報管理システム『DOLPHIN』におけるライブラリ管理手法
- 論理合成後の論理回路図生成の一手法
- 統合論理設計支援システムILOSにおける回路図自動発生 : LODAC2
- 機能設計支援システムOZにおける表現記法
- 機能設計支援システムOZにおける階層設計手法
- 統合論理設計支援システムILOSにおける論理合成 : FUSION
- 統合論理設計支援システムILOSにおける自動接続・最適化 : CC
- 統合論理設計支援システムILOSの概要