多階層論理図記法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年の計算機は、高性能、多機能化により論理規模の増大および高集積化が進み、設計工数が増加している。従来から用いられている単一階層表現のゲートレベル論理回路図記法では、図面枚数が増大し、論理設計工数も増大する。そこで、図面枚数増大に対しては、論理設計記述としてプール式,真理値表等を用いた機能レベル論理図を導入し、詳細論理向けには、従来のゲートレベル論理回路図との相互関係を表した多階層論理図記法を用いることにより、体系化された論理回路図記法を実現した。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1992-02-24
著者
関連論文
- 一時的観測不能領域抽出による超高速ベクトル化故障シミュレータの開発
- 超高速論理シミュレータVELVETにおけるクロックイベント抑止方式
- 超大形電子計算機HITAC M-200Hの論理シミュレーション
- ベクトル化イベントドリブン方式の高速化手法
- VLSI高速診断方式
- データキャリアを応用した個体識別システム : 設計開発環境の構築
- 入室資格判断エキスパートシステム
- 論理シミュレーション結果検索の一手法
- 分割論理シミュレーションの一手法
- 多階層論理図記法
- 論理データ入力支援機能について
- 部分更新方式による論理コンパイル時間の短縮
- 論理回路図簡略記法に関する考察