オブジェクト指向DBMS-Odin : 導出クラス機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
従来のオブジェクト指向DBMSでは、オブジェクト指向言語におけるクラス(または、型)や抽象化表現を導入し、さらにデータベースの分野での意味データモデルの研究成果を取り入れることによって、 データベースの表現能力や拡張性を向上させた。一方、オブジェクト指向を強調する反面、従来のデータベースのいくつかの利点が失われてしまっている。たとえば、3層スキーマに見られるようなデータ独立性、結合操作のような動的な関連付け機能、ビュー、等の有益な機能に欠けている。現在我々が開発中のオブジェクト指向DBMS-Odinでは、導出クラスという概念を導入しビュー機能を実現している。本稿では、この導出クラスの実現方式について述べる。以下では、2節で導出クラスを定義し、3節で導出クラスにおけるメソッド検索の特徴について記述する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1990-03-14
著者
関連論文
- ITS世界会議2008会議報告(セッション3)
- 垂直分散データベースにおける重複データの処理について
- 4. オブジェクト指向データベースの応用 4.1 オブジェクト指向データベースとCASE (オブジェクト指向データベースシステム)
- オフィスフォーム自動生成の一方式
- オブジェクト指向データモデルによる非正規形レポート生成方式
- 機械系CADへの応用を考えたオブジェクト指向デ-タベ-ス (オブジェクト指向によるCAD/CAM用デ-タベ-ス小特集号)
- V60アーキテクチャを生かした言語処理系
- オブジェクト指向データベース管理システムPERCIOの開発と今後の課題
- PERCIO/C++の宣言的問合せ機能とその実現
- オブジェクト指向データベース操作言語の構成管理機能について
- オブジェクト指向データベースの性能評価と問題点(2)
- オブジェクト指向デ-タベ-スPERCIOの機能と構成 (オブジェクト指向技術小特集)
- オブジェクト指向DBMSのアーキテクチャに関する考察
- オブジェクト指向モデルによるデータベース問合せ処理系の実現
- オブジェクト指向DBMS-Odinの版管理方式
- オブジェクト指向DBMS-Odin : 導出クラス機構
- オブジェクト指向DBMS-Odin : アーキテクチャ
- オブジェクト指向DBMS-Odin : オブジェクト操作言語
- オブジェクト指向データベース管理システムの柔軟性について
- 携帯端末を利用したITS情報取得システム
- OODBMS PERCIO-PC版におけるC++-APIの実装と性能評価
- オブジェクト指向データベースの性能評価と問題点(1)
- SGML/HTML 文書 DB におけるテキスト格納方式の提案