小規模グループでの電子メールの活用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
オフィスの電子化に伴い誰でも手軽に電子メールを取り扱える環境が提供されてきた。しかし新たに電子メールを利用することになる初心者に対しては、電子メールを利用することにより憶えなければならないことが増えるため、電子メールのより簡単な操作環境を提供することが必要である。さらに、電子メールの利用環境で対応できるサービスを今までの個人間の情報交換というだけではなく、もっと多方面に拡大し、今まで人手で行なっていた作業を電子メールシステムにある程度肩代りさせなければならない。オフィスでの組織は、比較的小人数からなるグループを単位として構成されることが多いことから、本稿ではそのような小規模グループ内での電子メールの活用の有効性について、またそこで提供されるサービスとその運用について述べ、我々が実際に利用している具体例の幾つかを紹介する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1990-09-04
著者
-
坂下 善彦
三菱電機(株)情報システム研究所
-
小塚 宏
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
辻 順一郎
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
辻 順一郎
三菱電機(株)情報電子研究所
-
坂下 善彦
三菱電機(株)
-
坂下 善彦
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
坂下 善彦
三菱電機(株)開発本部
関連論文
- 予約アクセスによる時間同期処理の試み
- A-17-4 カーナビゲーションシステム向け滞在時間収集システムの提案(A-17. ITS,一般セッション)
- D-4-22 データ同期における転送データ選択方式の検討(D-4. データ工学,一般セッション)
- D-4-23 SQLiteにおける複数テーブル検索手法の一考察(D-4. データ工学,一般セッション)
- A-7-17 プライバシー確保と利便性に配慮した着信表示の検討(A-7. 情報セキュリティ,一般セッション)
- 分散仮想環境システムの相互運用におけるイベント配送方式のモデル化と評価
- 同期対面環境における通信・放送融合型情報配信の提案
- 同期対面環境における通信・放送融合型情報配信の提案
- 役割に基づくアプリケーションの振舞い制御
- 2G-1 患者のアメニティの向上を目的とした分散仮想環境コミュニケーションシステム
- 補完機能を有するテキストエディタ
- プラント運転支援向け分散協調機構
- ステートチャートのユーザインタフェース評価への応用
- 電子会議システムのユーザインタフェースに関する検討
- フォームエディタの実装とその考察
- 次世代プラント用ヒューマンインタフェースの研究開発 (ヒューマンメディア特集号)
- 分散仮想環境によるリアルタイムコラボレーションシステム : Cyber OpenNet
- 自律協調分散システム開発環境 : 協調作業支援への適用
- 自律協調分散システム開発環境Noahの通信機構
- 自律協調分散システムNoahにおける協調機構
- 自律協調分散システムNoahの通信機構の実現
- 自律協調分散システムNoahにおけるエージェントの制御機構
- ユーザインタフェース管理システムを利用したオートデモシステム
- ユーザインタフェース管理システムの開発 : ユーザインタフェースに対する要求
- 3M-6 分散仮想環境における音声通信支援機構
- 自転車メディアパーク : Spline上の仮想公園
- Spline上のオーディオ・レンダラの実現
- パネル討論会 : 日本文入力法の将来像 (日本文入力法)
- D-3-3 ソフトウェアの履歴管理方式における一検討(D-3. ソフトウェアサイエンス)
- モバイルプロキシーサーバシステムの試作
- 小規模グループでの電子メールの活用
- 簡易定型文書作成システム : 全体構成とTEX部分
- 簡易定型文書作成システム : ユーザインタフェース
- 88-33 参照モデル, ウィンドウシステム, 並列性 : ユーザインタフェースに関するワークショップから
- フォームエディタ
- 論理構造を備えた文書処理システム
- マルチポイント録音ソースを用いた3次元音場再生手法
- スケーラビリティに着目した分散仮想環境の構築 : Splineによるアプローチ
- Splineアプリケーションによる他プロセス所有オブジェクトの変更方式
- Splineによる分散仮想環境の通信方式
- リアルタイムコラボレーションシステムCyber OpenNet (2) : 分散仮想環境構築基盤
- ウィンドウのためのユーザインタフェース定義ツール
- マルチウィンドウ表示方式の比較
- アプリケーション間データ交換向けデータ : ISO/IEC/JTCl/SCl8におけるアプローチ(GDID)
- 賛助会員のページ : 人工知能技術の幅広い適用を目指して
- 6. グループウェアにおけるグループ活動モデルの概要 ( グループウェアの実現へ向けて)
- フレームワークに基づく協調的アプリケーション・システムの構築
- ネットワーク応答特性プロトコルの提案とマルチメディア通信システムへの適用
- 情報技術国際標準化活動の軌跡と展望 : 情報処理技術 : 過去十年そして今後の十年
- 特集「ユーザインタフェース管理システム(UIMS)」の編集にあたって
- 分散環境開発 4.分散開発環境の事例と今後の展望 (<特集>分散開発環境)
- 特集「分散開発環境」の編集にあたって
- OAシステムと文書データベース (マルチメディアデータベース)
- 文書スタイルとマルチメディアへの拡張--マルチメディア/ハイパ-メディアへの拡張--ODA拡張 (文書の処理と交換における最新動向技術解説特集) -- (マルチメディア/ハイパ-メディア拡張文書)
- 文書編集処理
- 放送型ネットワークにおける通信エラーの対処方式(マルチメディアコミュニケーションシステム)
- 3S-04 放送型ネットワークにおける通信エラーの対処方式 : 実プロキシーを用いた評価
- 放送型ネットワークにおける通信エラーの対処方式の評価
- ハイパーメディアの連動機能を用いた教育支援システムの試作
- ハイパーメディアの連動機能を用いた教育支援システムの試作
- WWWを利用した教育支援システムの試作と評価
- テレマティクスサービス向け情報圧縮方式