葉緑体DNAスペーサー領域の塩基配列分析および核DNAのRAPD分析による本邦産モミ属の系統分類学的位置の解明
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本邦産モミ属5種の系統分類学上の位置を解明するため, モミ属15種について葉緑体DNA上の3スペーサー領域の塩基配列分析, および核DNAのRAPD分析による系統解析を行った。葉緑体DNA塩基配列分析の結果, 本邦産モミ属の中で, オオシラビソA. mariesiiは, 北米産のA. grandisやA. concolorとともにモミ属の中でも古くに分化した系統であり, 他の本邦産モミ属植物とは起源を異にしていた。A. mariesii以外の4種はすべて近縁な関係にあった。これらの種は, 北米産のA. balsamea, A. lasiocarpaおよびアジア産のA. holophylla, A. koreana, A. nephrolepis, A. sibiricaと近縁な関係にあった。また, これらの近縁種群を対象としたRAPD分析の結果, モミA. firmaとウラジロモミA. homolepisは, 朝鮮半島から中国北東部にかけて分布するA. holophyllaとより近縁な関係にあった。一方, シラビソA. veitchiiとトドマツA. sachalinensisは, シベリア南東部から朝鮮半島にかけて分布するA. nephrolepisおよび朝鮮半島に分布するA. koreanaと単系統群を形成した。
- 日本森林学会の論文
- 2000-11-16
著者
-
白石 進
九州大学大学院農学研究院
-
白石 進
九州大学大学府農学研究院
-
磯田 圭哉
九州大学大学院生物資源環境科学府
-
磯田 圭哉
九州大学大学院農学研究院
-
木佐貫 博光
東京大学大学院農学生命科学研究科北海道演習林:(現)三重大学生物資源学部
関連論文
- SNPおよびSCARマーカーを用いたザオウカラマツ子供群の純系鑑定
- ウニコナゾール-Pとオーキシンの処理がクロマツのさし木の発根に及ぼす影響
- スギさし木品種シャカインを構成するクローンの特性
- 松枯れに強いマツを作る!(林木育種研究のいま)
- ザオウカラマツに特異的なSCAR(Sequence Characterized Amplified Region)マーカー
- 葉緑体DNAマーカーを用いたヒノキにおける選択受精の検討
- 山梨県ヒノキ採種園における鰍沢5号の花粉親としての寄与
- マツ材線虫病抵抗性クロマツのさし木苗生産における密閉ざしの有効性
- スギさし木品種の成長と木材性質へ及ぼす植栽密度の影響
- 九州産スギ在来品種の成長と木材性質
- 葉緑体DNAマーカーで探索したヒノキ採種園における花粉飛散(Journal of Forest Research)
- マツノザイセンチュウ抵抗性クロマツ採種園構成クローンとしての小浜ク-24号の評価
- PCR-SSCP分析を用いたアカマツとクロマツの葉緑体ゲノム型の簡便判定法
- 座談会 (林木育種事業50周年記念シンポジウムの記録)
- ヒノキの実生林とさし木林における木材性質の林分内変動
- マルチプレックスSNP(一塩基多型)分析を用いたマツ材線虫病抵抗性クロマツのクローン識別
- RAPDマーカーを用いた九州に分布するセンダン(Melia azedarch Linn.)の遺伝変異の解析
- RAPDマーカーを用いた九州地方のスギさし木品種の分類
- 葉緑体DNAスペーサー領域の塩基配列分析および核DNAのRAPD分析による本邦産モミ属の系統分類学的位置の解明
- 講座 材木のDNA分析法(9)DNAの分析可能性(2)進化系統解析・ゲノム解析
- DNAがあかすアイノコマツの正体
- 九州産スギ在来品種および精英樹のMuPS(multiplex-PCR of SCAR markers)型
- 分類困難な日本産針葉樹のDNA分類・系統学的解析
- 研究室訪問シリーズ(1)九州大学・造林学研究室--新たなクローン林業構築を求めて
- 基調講演 新たな林木育種システムの構築に向けて (林木育種事業50周年記念シンポジウムの記録)
- Triplex Affinity Captureを利用したヒノキ・マイクロサテライトDNA領域のエンリッチメント
- 共優性SCARマーカーによるハイブリッドアカシア(Acacia mangium×A. auriculiformis)の雑種鑑定
- SAGE法を用いた網羅的な発現遺伝子解析 : マツ材線虫病抵抗性のメカニズム解明に向けて
- ファルカタリアにおける4塩基繰返しマイクロサテライトマーカーの開発
- 講座 材木のDNA分析法(8)核DNA分析の応用と発展-1-材木育種への貢献
- DNAが語るマツの来た道--進化と系統分類 (林木育種40年記念特集) -- (記念シンポジウム基調講演)
- 第2特集 美しい森林づくりと林木育種の新たな展開 : 講演とパネルディスカッションの要旨(林木育種事業50周年記念シンポジウム)